

yuri_lalawedding
韓国風で大人可愛い結婚式にしました。
ララシャンスガーデン東京ベイは1日3組しか挙式を行わないため、1組1組しっかり対応してくださいます。
希望していた演出ができること、プランナーさんが親身になってくれたことが決め手となりました。
こちらの式場ならではの演出も沢山あり、ゲストが満足すること間違いなしです。(私もいつかゲストとして参加したいくらい...)
私のアイディアを基に経験豊富なプランナーさんがアドバイスをくださったおかげで、最高の演出もできました。
私達もゲストも楽しい思い出になりました。
ララシャンスガーデン東京ベイで結婚式ができて、本当に幸せだったなと思います。

挙式
白を基調としたシンプルなチャペルなので、どんな衣装にも合います。
高い天井に素敵なシャンデリア。窓も大きく解放的な構造で、豪華な印象でした!

披露宴パーティ
会場が広いので、装飾や席の配置を自分好みに自由に決められます。
天井が高く、壁一面が窓のため解放的でした!
コンセプトやこだわったこと
「春の韓国風ウェディング」をコンセプトにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

Vieux Parisのドレスです。
ララシャンスガーデン東京ベイにあるドレスの中で1番トレーンが長く、総レースで韓国風なデザインに一目惚れしました!
SECOND DRESSドレス 2着目

Brilliantayuのビジューロングスリーブドレスを選びました。
スポットライトを浴びた時のキラキラを想像したときに「絶対綺麗だ!」と思い、即決しました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko EndoのBelleです。
会場のイメージカラーに合わせて、グレーのドレスを選びました。
大人かわいい印象で、胸元にある装飾のおかげで細見えしました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:韓国風のツルッとシニヨン。前髪を少し出して抜け感を意識しました。
披露宴:ハーフツインのダウンスタイル。アクセサリーをパールで揃えて統一感を出しました。
お色直し:ツインポニー。黒のベロアリボンで大人可愛い雰囲気にしています。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:パールのピアス
二十歳の誕生日に母からもらった思い入れのあるピアスなので、絶対につけると決めていました。
抜け感を出すために、ネックレスはつけていません。
披露宴:カチューシャとピアス(挙式とは別のもの)をパールで統一。
ドレスをメインにしたかったので、主張は控えめにしています。
お色直し:ドレスがグレーなので、暗い印象にならないように白い大振りのお花イヤーカフを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:韓国花嫁を意識して高さのあるティアラ
披露宴:抜け感を出したくて2連パールのカチューシャ
お色直し:主張を控えめにし、黒のベロアリボン
を着用しました。
NAILSネイル

ネイリストの姉に、お任せでデザインしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

カスミソウを使用し、色は白と緑の2色で統一しています。シンプルで綺麗めな韓国風を意識しました。
お値段の割に予想以上にボリュームを出してくれて、大満足です!
FOODお料理のこだわり

コースのランクが目に見えて分かりやすいお肉料理は妥協したくなかったので、ランクアップしています。
最後のデザートビュッフェにも驚いてくれて、「今まで参加した結婚式の中で1番美味しかった!」と喜んでもらえました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルで可愛く、春らしい韓国風ケーキです。
白ベースに明るい色の花柄がペイントされています。ケーキの頂上には新郎新婦モチーフと、姉が作ってくれた愛猫デザインのケーキトッパーを乗せました。
WEDDING FAVORS引出物
引出物はいくつか候補を載せた事前アンケートに答えてもらい、ゲストが欲しいものを贈りました。
親族にはカタログギフトを贈っています。
PETITE GIFTSプチギフト

AND THE FRIETのフライドポテトです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Cartierです。夫が選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierのルイ カルティエ ヴァンドームにしました。
3色のゴールドが重なっていて、肌馴染みが良いです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

サプライズで、ゲストの皆さんから1年後の私たち夫婦への手紙を書いてもらえたことです!
本当にびっくりしましたし、皆からお祝いの言葉をもらえてとても幸せでした。
式の1年後に読むのが楽しみです!
二人らしさとは

「ゲストファーストなおもてなし」です♪
嬉しかった参加者の反応

「今までで1番楽しかった!」
「こんなにも、終わらないで〜と思った結婚式は初めて!」と言われたのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

愛する人と家族になることだと思います。
後悔していること
特にないですが、強いて言うなら最初に全体の予算上限を決めておかないと追求するにつれ金額も上がるので、最終見積もりがとんでもないことになります。
見学の際に交渉するのも一つの手かと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!
節約のための工夫
公式LINEで座席表、プロフィール表、メニュー表を配信しています。
またWEB招待状を活用し、ペーパーアイテムは全てWEBにしたことでかなり節約になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

見学時の初回見積もりから最終までは、プラス何百万になると想定した方がいいと思います!
契約後に希望していた演出ができないことが判明して落ち込むことのないように、自分がしたい演出や着たい衣装などを整理して、下調べをしてから見学に行くことをおすすめします。