

_macky721_
テーマは決めず、私たちの大好きなものを詰め込んだ結婚式をつくりました!
一生に一度の大好きな人たちが集まる日は、愛する人と大好きな親族、ゲストに囲まれて過ごしたいと思いました。
ウェルカムスペースやテーブルコーディネートに沢山のDIYを詰め込んで、素敵な空間を作ることができました。
初めはアプリで結婚式場を探し始めました。
今住んでいる関東エリアなのか、お互いの実家がある関西や九州エリアなのかなど幅広く検討しましたが、どの会場をみてもザ・ガーデンオリエンタル大阪のページに戻って来ている自分に、やっぱりずっと憧れてたザ・ガーデンオリエンタル大阪で結婚式がしたいんやな、と再確認しました。
会場が遠方だったため見学やフェアなどには一切参加せず、オンライン説明会で即決しました!
今思えばいろんなフェアに参加したかったなと思っています(笑)
1番の決め手は憧れていたということになりますが、オンラインフェアでの担当者さんの写真や動画で伝えようとしてくださる対応だったと思います。

挙式
3面ガラス張りで天井もガラスになっており、木漏れ日から差し込む太陽の光がとても素敵なチャペルです。フレームは黒で統一され、ナチュラルな雰囲気とパキッとした雰囲気が味わえます。扉が開いた瞬間の光景は忘れられません。

披露宴パーティ
天井が高くモダンな雰囲気の披露宴会場ですが、ゲストとの距離が近くアットホームな空間です。
大きなカーテンが開きガーデンからの入場もできるので、ガーデンから入場した時は背景に青空と緑が一面でゲストも驚いていました。
コンセプトやこだわったこと
ペーパーアイテムとドレスです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

THE TREAT DRESSIG/Nouvelle Amsale
多くの花嫁さんはブランドが取り扱っているドレスを調べてからフィッティングに行くと思いますが、私は何も見ず、イメージも湧かないままドレスショップに行きました(笑)
担当者さんも関西人で初めから話が盛り上がり骨格、肌の色味を踏まえて好きな雰囲気や苦手な雰囲気を伝えると、担当者さんは私のイメージを汲み取ってくださり、たくさんドレスを提案してくれました。
その中で初めてのフィッティングから仮押さえしていたNouvelle Amsaleのドレスに決めました!
マイドレスに決めた理由は全体に散りばめられたビジュー、絶妙なハートカップの形、大人かわいい雰囲気、式場の雰囲気にもピッタリ!という100点満点だったからです!
SECOND DRESSドレス 2着目

THE TREAT DRESSING/TREAT MAISON
カラードレスはTHE TREAT DRESSINGオリジナルブランドのドレスです!
ウェディングドレスかカラードレスのどちらかでシルクの生地のドレスを着たいということは決まっており、カラードレスを優先に決めようという話になりました。
この色が着たい!!!!という強い希望はなく…これまた担当者さんにお任せしています。すみません。笑
何度かフィッティングを重なる中でときめくドレスは沢山あったのですが、どこかでまぁこれでいいかなぁ、これが身体に合ってるし好きな色やしなぁと妥協していたところがあった中、店頭に飾られていた1着に目が行き絶妙な色味に一目惚れしました。
THE TREAT DRESSING表参道店でしか取り扱いのないドレスかつサイズ展開も1サイズのみだったので、このドレスに一目惚れをしたことから本格的にダイエットを開始し、なんとかお仕立てできるところまで痩せました!!!←根性w
マイドレスに決めた理由は、なんとも言えない絶妙な色味、王道のシルエットではなくクールな女性をイメージするシルエット、歩いた時や座った時にできる影の色や雰囲気がドストライクで、なんといっても1番着痩せしました。担当者さんからも「このドレスが1番似合っていて、雰囲気も〇〇さんに1番合っていると思います!」と言ってくださったことです。
カラードレスがクールでシルク生地だったことからウェディングドレスは大人かわいいレースとビジューにしました!
SHOESシューズ

どちらのドレス共に、CHARLES & KEITHの黒のミュールにしました!
元々高身長なため、またヒールは高くても5cm程度でいいと言われていた上にカラードレスでは足元もチラッと見える丈感だったため、ネイルをいかせるミュールを選んでいます!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ロングヘアということもありシニヨン希望でしたが、重たく見える印象になるためリボンのように見えるカチモリシニヨンでお願いしました!
お色直しではダウンヘアを希望していたためヘッドアクセサリーなどは使わずにウェーブで動きをつけていただいています。
ACCESSORIESアクセサリー

普段から個性的なものに目が行くので、挙式は王道パールではなくバロックパールを使用しました。披露宴では前撮りでも使用したお気に入りのピアスを、お色直しではゴールドと決めていたので一癖あるうねうねピアスを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ベッドアクセサリーは使用していません。
NAILSネイル

全体的な差し色を黒と決めており、クリアマグネットをベースに黒のスクエアフレンチネイルをお願いしました。
完成後どこか物足りず、クリアジェルでぷっくり感をプラスし、どちらのドレスとも相性のいいネイルを仕上げていただきました!
マグネットネイルは角度によりキラキラと目がいくことと、黒のラインでキレイ目にもみえてどちらのドレスとも相性がバッチリでした!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ビタミンカラー、カラーの布、一輪挿しのイメージしか持たずに装花の打ち合わせに参加しました。日比谷花壇の三宅さんがフローリストとして担当してくださり、こだわりがあるくせに曖昧なオーダーを汲み取っていただき最高に可愛い装花が出来上がりました。
本当に感謝しかないです!
FOODお料理のこだわり

試食会にも参加していなかったため写真でのコース選択になりました。
私たちだけが満足するのではなく、ゲストにもお食事やおもてなしで満足してもらいたいと思いながら決めました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

元々このウェディングケーキがいいという形やデザインを決めていたのですが、予算の都合もあり式場で決められるデザインのものにしました。
生クリームと木苺というシンプルなケーキでしたがドレスや装花、会場の雰囲気にピッタリでこのウェディングケーキにしてよかった!と思っています!
WEDDING FAVORS引出物

式場オリジナルの選べる引出物です。
遠方からのゲストが多く、ネットで注文するスタイルだったので荷物を増やさないことを優先にしました。
PETITE GIFTSプチギフト

LOHACO Water
夏だったことと、よく飲むゲストが多かったので水分補給の代わりになるお水をギフトにしました!
夏なのでチョコや飴は溶ける、クッキーは割れたら嫌だなぁ、形に残るものだと持ち帰りに気を遣わせてしまうなどの理由もあります(笑)
ENGAGEMENT RING婚約指輪

知り合いの宝石屋さんからダイヤを購入し、その宝石屋さんに希望の形をお伝えしてオーダーで製作していただきました!
WEDDING RING結婚指輪

ブランドなどは婚約指輪と同じですが、婚約指輪と重ね付けできるような形になっています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式入場です。
両親と3人で扉から入場しました。扉が開いた瞬間大好きなゲストがこちらを見てくれており、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
二人らしさとは

【苦しい時も楽しいことを探そう】ということです。
何か予定通りにいかないことがあっても「これに変更したら楽しくなるんじゃない?」と、その場で落ち込むのではなく、次はどうしたら楽しめるのかを考えるようにしています。
結婚式でもみんなに楽しんでもらえるようにクスッと笑える演出をしたり、余興で漫才を入れたりなど【楽しめる】という言葉をたくさん使ったように思います。
嬉しかった参加者の反応

「あなた達らしい結婚式だった」「今までで1番楽しかった」「おしゃれだった」と言ってもらえたことです。
新郎新婦共にハッピーなゲストしかおらず、終始会場全体で盛り上がっていた印象で高砂から見てもみんなが笑っていました。
私にとって結婚とは

結婚とは【何があっても味方でいること】だと思っています。
今日あったことをお互いに話してお互いの気持ちに共感しあえるパートナーが目の前にいると、結婚してよかったなー!と思います。
結婚式は、お互いのゲストに私たちこんな2人なんです!これからも夫婦共々よろしくお願いします!と直接お伝えできる場所だったので結婚式ができてよかったです!!!
後悔していること
最後に残るのは記憶もですが振り返ることができる映像や写真なので、撮影指示書をしっかりと作るべきだったなと思っています。
当たり前にあると思っていた写真がなかったり、ゲストからの動画も途切れ途切れだったりしたので、このゲストにはここの動画を撮ってもらう等決めてもよかったです。
やりたかったけれど諦めたこと

特にないです!
節約のための工夫

ペーパーアイテムのDIYです。
ここに1番力を注ぎました!(笑)
席札、テーブルナンバー、プロフィールブックをはじめ、ウェルカムスペースのマルジェラ風ロゴ、タイムライン、エスコートカード、サプライズリングボックス、ドレス当てクイズのサイリウムシール貼りなどできることは全て自分でしました。
フルタイムで仕事をしながらの結婚式準備は本当に大変で何度も心折れかけましたが、終わったあとは頑張ってよかった!!何も後悔ない!!と思えています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

悩めば悩むほど分からなくなると思います。
そんな時は一旦やりたい方を選択する、その中で修正が必要なら納得して次を決める!という選択をすれば絶対に後悔のない結婚式ができると思います!
卒花してからしか気づかなかったことも沢山あるので、1人で悩まず先輩花嫁さんやお気軽に私でも(笑)担当者さんに聞くことをおすすめします!!!