

ri_kuma_ho_wedding
テーマはクリスマスウエディングです🎄💕
クリスマス1週間前の式だったので、クリスマスパーティーのような感じでゲストにはワクワクする気分を楽しんでもらいたくて、クリスマスグッズや大好きなクマを会場にたくさん詰め込みました🧸💕
挙式は厳かな品のある雰囲気にしたかったので、チャペルでの教会式を選びました。
披露宴はゲストと距離の近いものがよかったので、ソファ高砂にしたり、ダーズンベア🧸やドレス色当てクイズなど、ゲスト参加形の演出をいくつか取り入れています!
ウェルカムスペースはクリスマス仕様にしたり、中座中にはクマを置くなどテーマに沿ったアイテムを用意しました!

挙式
どんな天候でも豪華に映えるステンドグラスがお気に入りです。
また聖歌隊の歌声やパイプオルガンの演奏などがかなり本格的なので、私の理想の教会式ができました!

披露宴パーティ
約55人の参加者でしたが、披露宴会場の広さにぴったりでした✨
落ち着いた色味の披露宴会場なので、ゲストから「居心地が良い」と評判が良かったです。
階段があるので、お色直しの時は階段から入場できるところもエスプリ・ド・ナチュール(Esprit de Nature)を選んだポイントです💕
高砂はスポットライトがかなり強いので、可能であれば写真写りをその都度確認したほうが良いかもしれません!笑
コンセプトやこだわったこと
挙式はあくまで厳かに、披露宴はゲスト参加型です。
ゲスト1人1人が置いていかれないように、披露宴ではクマが好きなのでローズではなくクマで行ったダーズンセレモニーやクイズ、サンクスバイトなどを取り入れて友人や親族の皆に楽しんでもらえるように工夫をしています。
またゲストが待ち時間に退屈しないように、挙式前にはクッキー、披露宴前にはドリンクと軽いフードを出したり、プロフィールブックはページ数を多くして読み物がある状態にしたりと気をつけました✌🏻

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endoのNadiaです🤍
提携のPURさんでお借りしました。
提携だとやりとりに不安がないので直前直後も安心です!
プリンセスライン&ミカドシルク&刺繍&ロールカラーになっていて、私にとって理想の詰まったドレスでした!
エスプリ・ド・ナチュール(Esprit de Nature)のチャペルに合う、ロイヤルな雰囲気のドレスです👗💕
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko endoのJillです❤️
こちらも提携のPURさんでお借りしています。
もちろん試着時にビビビッときたのでマイドレスに選んだのですが(笑)
クリスマスカラーであり、胸元のふわふわが冬っぽくて、私のイメージしていた披露宴の装花や雰囲気と合いそうだったので決めました⭕️
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会用ドレスはメルカリで安く購入しました。
二次会ドレスは動きやすくて可愛いものがよかったのでギリギリまで悩みましたが、当日までのダイエットでサイズが変わってしまう可能性もあったので、肩に紐が付いていて落ちてこないようなスレンダーラインのドレスです!
挙式と披露宴のドレス2着が高額だったので、ここで節約できました✌🏻
SHOESシューズ

前撮り:JIMMY CHOO
写真に残る小物ショットやお座りショットなどもあるので、憧れのJIMMY CHOOです❤️
当日:ドレスショップでレンタル
ドレスの金額で無料でレンタルできました。
当日は歩きやすさ重視でドレスショップのものを履きましたが、ヒールが太くて歩きやすくて大正解でした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

⦅ヘア⦆
挙式:高めのアップヘア
披露宴入場:固い雰囲気にならないようにハーフツイン
お色直し:ふわふわのポニーテール
高さや巻き方などかなりこだわりが強かったので、理想の髪型をInstagramでかなり探し、ヘアメイクリハーサル前とヘアメイクリハーサル後の2回、指示書を作成しました。
⦅メイク⦆
・艶肌メイク
・目とリップは濃いめ
血色が悪く見えたりドレスに負けたりしたくなかったので、写真を撮られた時に映えるようなメイクをお願いしました。
披露宴では特にスポットライトの光で飛ぶので、目やリップをかなり濃くして大正解でした!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式:パールのピアス
披露宴入場:シャンデリア風のピアス
お色直し:ゴールドの花の3連ピアスとピン、金箔
アクセサリーは全てレンタルせず持ち込みました。
レンタルだとイヤリングが多いのですが私はピアスが良かったのと、トータルコーディネートを抜かりなく考えたかったので、ドレスショップのものはレンタルせず全部自分で集めています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式:EMarieのリボンボンネ、
披露宴入場:Ivory&Co.のAlexandra Tiara
お色直し:ベロアリボン
1番目立つアクセサリーはゲストから見て質のいいものに!と思い、高かったですが購入しています。
結果、質の良さが全然違ったのでゲストにもたくさん褒めてもらえました!
自分自身のテンション的にも良いものだと全然違います!
NAILSネイル

左手にはガラスフレンチや埋め尽くし、蝶々など王道のブライダルネイルを、右手はクリスマスモチーフのデザインを入れてオリジナリティを出しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

日比谷花壇さんです。
式場提携なので持ち込み不可でした。
胡蝶蘭やアンスリウム、ダリア、スイートピーなどを使ってもらい、ピンク、白、パープルなどで大人可愛い色味で統一感を出してもらいました!
また母がガーベラの関係の仕事をしているので、ガーベラは高砂と母のいる卓に含んでいただくようお願いしました。
ゲストテーブルの装花は花瓶のタイプと水中花と2種類用意しています。
FOODお料理のこだわり

ゲストがフランス料理と和洋折衷料理を選択できる、ミドルクラスのコースを選んでいます。
私たちの式場はメインだけでなく2品目にも肉料理が出るので、このクラスのコースでも充分だと判断しました。
ゲストからは「料理を選べるのが良い」「デザートプレートとケーキが美味しかった!」と反応がありました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ラッピングのリボンと、イチゴやブルーベリーなどを敷き詰めてもらったお気に入りのケーキです。
クリスマスシーズンの披露宴だったので、クリスマスプレゼントをモチーフにしています。
エスプリ・ド・ナチュール(Esprit de Nature)のケーキはデフォルトの高さが低めなので、高さだしとフルーツ指定は課金をしました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚、上司:カタログギフト/バームクーヘン/バリカツオセット(静岡特産)
友人:GRAND MARBLEのデニッシュ/ご当地ラーメンセット/バリカツオセット
PETITE GIFTSプチギフト
バブを持ち込みしています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany&Co.のダイヤの一粒のデザインです。
重ね着けで普段使いしやすいように、シンプルなデザインにしました。
WEDDING RING結婚指輪

ROYAL ASSCHERです。
旦那はダイヤなし、わたしは斜めにダイヤが入っているタイプにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ダーズンセレモニーの際に、普段伝えることが苦手な旦那が「僕の一生をかけて幸せにします」とみんなの前で誓ってくれたことです!!
二人らしさとは

私たちは固い雰囲気よりも、ゲストとの距離が近いあったかい雰囲気が良かったので、ウェルカムスピーチを2人で読むなど感謝の気持ちを2人で伝える場面を多くしました!
高砂をソファにしたことで、ゲストも高砂に来やすくて喋る時間もあったので良かったです。
嬉しかった参加者の反応

かなりゲストを巻き込んだ内容にしたので「こんなにもゲスト参加型の式は初めて!」「とっても楽しかった!」とみんなに言ってもらえて嬉しかったです!
私にとって結婚とは

一緒に暮らすと喧嘩もありますが、やはり1番自分のことを理解してくれる、話を聞いてくれる存在が一緒にいることだと思います。
困った時に助けてくれる存在がいることは、生きていく上での心の支えだなと思います。
後悔していること
契約前に持ち込みの可否確認をしなかったことです!
契約当初はあまり情報がなく何もわからなかったので、あとからカメラマンやヘアメイク、フローリストなどの持ち込みがNGであることを知りました。
どうしても依頼したいクリエイターさんがいる場合は、式場契約前に確認や交渉が必要だと感じました。
やりたかったけれど諦めたこと
料理のランクをもっとあげたかったけど、一つランクを上げると20万円くらい上がるので諦めました…
節約のための工夫

ペーパーアイテムのDIY、プチギフト、両親贈呈品など持ち込みできるものは全て持ち込みました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どこを節約して、どこにお金をかけるか早くから旦那さんと話し合っておくことが大事だと思います!
私はエスプリ・ド・ナチュール(Esprit de Nature)で理想に近い結婚式ができました!
ただ、かなりこちらから事前に要望を伝えたり、さまざまな指示書を作ったりと、式場任せではなく自ら主体的に動くことで後悔のない式になったとは思うので、こだわりの強い花嫁さんは何事も主体的に用意をしていくことが大事だと思います。
プランナーさんは、この上ないくらい仕事のできる優しくて素敵な方だったので、不安なことは全部相談しました。
プランナーさんが私と同じ目線で式に向けて頑張ってくれることに本当に助けられました。