
dogwood_wedding
♡ウェディングニュース公式ミューズ♡
都会とnaturalの融合、グリーンをふんだんに使った中に小物をモノトーンでスタイリッシュに。裏テーマをNew Yorkにし、チョークボードや洋書といったキーアイテムを使用しました。

挙式

披露宴パーティ
結婚式は何から何まで感動で大成功でした。思い描いた通りの空間に、たくさんのゲストと心通じる式でこんなに心が満たされた1日はなかったと言えるほどです。
★1つ分は、カメラワークとヘアメイクに心残りがあったため、1つ減らしてみました。
コンセプトやこだわったこと
エンターテイメントな体験を通してゲストの満足度を高めること。
挙式はアーチ状の席でカジュアルな儀式に。スパイダーシャワーで演出を。
ウェルカムパーティーではバルーンに吊りさがったエスコートカードを探し、海外風のガーデンパーティーのようなスペースで立食ブッフェと撮影タイムを。
披露宴パーティーは一転してシックでラグジュアリーな空間でお料理と、新郎新婦にゲストを交えたトークを楽しんでもらうスタイルに。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- セレスティーナアゴスティーノ
- ショップ
- JUNO
九州発のドレスショップJUNO にて フランスのブランドセレスティーナアゴスティーノのスレンダードレスを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- innocently
会場と提携のinocently tokyoにて、イタリアのアレクサンドラクチュールというブランドのヴァネッサという名のすずらんをあしらったボリュームドレスを選びました。
SHOESシューズ

ネットで購入した15センチヒールのレース調のウェディングシューズ。ピンヒールなのにプラットフォームのおかげか安定感あり。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

アネモネ、ユーカリをメインにナチュラルとシックのはざまをイメージ。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
カルティエのバレリーナ
WEDDING RING結婚指輪
カルティエのバレリーナ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストの協力で随所随所に新郎新婦への愛を感じたこと。
披露宴と二次会と2回サプライズを受けました。忙しいはずの新郎と私の友人ゲストたちがいつの間にか連絡を取り時間をかけて私が喜ぶことを企画してくれた、その気持ちがとても嬉しかったです。
サプライズではお洒落業界人御用達のフローリストFUGAさんのナチュラルで大輪のバラのブーケをいただき友人と新郎の愛がつまった今までで一番嬉しい花束でした
二人らしさとは
テーマ/テーマカラー
アルバムを見る



結婚式のテーマにもかかげた、Life is life=それも人生。という言葉。
どんなことが起きても受け入れ、人と違うことを恐れず、やりたいことや本質を見極めること。
結婚式の場合も、慣習や形式にとらわれず、ゲストや私たち自身が最も楽しめることや感謝の気持ちを伝えられることを目指しました。
私にとって結婚とは

一番に思い浮かぶのは子どものこと。夫婦になり、子供ができると家族になる。2人の世界だけではなく周りの方にとにかく助けていただきながら家族がなんとかやっていけている、それを改めて気付かせてもらいました。
1人の女性として、妻として、母親としていくつも役割があり、その分たくさんのコミュニティーに支えられていることを実感でき、より大切な人たちを大切に思えるようになり人生が文字どおり豊かになったと思います。
後悔していること

・カメラマンを外注しなかったこと
一眼カメラを扱っていた経験もあり、結婚式ならではの構図や表情の抜き方など、どれも満足いくものではなく非常に後悔しました。
・ヘアメイク指示書を作らなかったこと
ヘアメイクさんは提携先のアーティストさんの中から無理を言って指名させていただきました。しかし4スタイル中の2スタイルがリハとは違う仕上がりに。リハの写真やお手本の写真を資料としてまとめておけばよかったです(写真はリハの際のものです)
やりたかったけれど諦めたこと
結婚して3年後というタイミングやテーマに沿って、やりたいことを全てやり切ったと思っています。ただ、もしタイミングが違えばホテルのようなラグジュアリーな空間にヴェラウォンやジェニーパッカムのドレスでラグジュアリーに振り切った結婚式もしてみたかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私の場合は全て“人”軸。結婚式は自分の人生で最も身近で大切な人たちが一度に集まる一生に一度の機会。
来てくれるゲストとどういうスタイルで楽しむのが一番自分たちに合っているのか、そこから式場もドレスも会場装飾のイメージも決まっていきました。
何を大切にしたいか軸を持つとベストな選択ができると思います!
困った時は1人でかかえず、吐き出したり相談したりして。笑顔で最高の1日を迎えられますように