Juri0406さんのカバー画像
Juri0406さんのアイコン画像

Juri0406

「家族3人でも結婚式」がテーマです。
式場は雰囲気・予算・スタッフの対応が決め手となりました。

準備は子育ての合間にしていたこともあり、バタバタと焦って大変なときもありましたが、最終的にはもう一回結婚式を挙げたいと思えるようなものにすることができました。

こちらの式場はプランナーさん、ドレスサロンの方、当日のヘアメイクの担当の方みんなニコニコしていて話しやすいです。
子連れだったため予定通りにいかないこともありましたが、嫌な顔せずに進めていただけました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-03-29
ベイサイド迎賓館 鹿児島 四季のチャペル
100人以下

入場して正面には緑が見え、天井が高すぎないので、緊張が解け温かい雰囲気を感じるチャペルです。

赤い絨毯でフラワーシャワーをできるのがおすすめです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-03-29
ベイサイド迎賓館 鹿児島
100人以下
VICTRIA HOUSE

高砂をカーテンで隠せるので、自分たちの入場と共に高砂をお披露目することができます。
また左右には緑があり水が流れているので、初めて参列したゲストにはびっくりしてもらえること間違いなしだと思います。

お花のボリュームもプラン内で充分豪華になりました!

コンセプトやこだわったこと

衣装は新郎新婦共に着たいものを妥協せずに選びました!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

カラードレスと差をつけるために、あえてサテン系の綺麗めなものを選び、背中にパールをつけたところがポイントです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

韓国ドレスのキラキラした薄ピンクのウェディングドレスをカラードレスとして着用しました。

ドレスサロン見学の時から一目惚れしていたドレスです!

SHOES
シューズ

ドレスサロンにお任せした白のヒールです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスは綺麗めカチモリヘアにティアラをつけ、前髪はシースルーです。

カラードレスでは低めの緩めツインにし、パールとリボンをつけて可愛い感じにオーダーしました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスにはパールのイヤリングにネックレス、カラードレスには透き通った白色の花の形をしたイヤリングにネックレスをつけました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ウェディングドレスにはティアラ、カラードレスにはリボンとパールシールをちりばめました。

NAILS
ネイル

カラードレスに合わせて薄ピンクと乳白色にしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

白・薄ピンク・ベージュ基調のお花にしました。
パンパスでボリュームを出したところがポイントです!

高砂と花束が思った以上の仕上がりでとっても満足でした。

FOOD
お料理のこだわり

牛肉を使った料理が出るようにランクアップしました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

3段のハート型ケーキにしました!

WEDDING FAVORS
引出物

女性友人にはタンブラー、男性友人にはステンレスのペアカップです。

親戚、来賓にはカタログギフトを用意しました。

PETITE GIFTS
プチギフト

プチギフトは、チュッパチャプスとハリボーです。

WEDDING RING
結婚指輪

ダイヤが一つ入っているシンプルな指輪です。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

娘がいたためファミリーミートを実施しました。
娘と夫が待っているチャペルに入り、お互い顔を合わせた時は感動して涙が出ました。

また、みんなの前で手紙を読むのは恥ずかしかったため、両親ともファーストミートをして、その時に新郎新婦共に両親に向け手紙を読みました。

二人らしさとは

感謝の気持ちを忘れないことです!

嬉しかった参加者の反応

「結婚式挙げたくなった!」と言われた時に、結婚式を挙げることができてよかったなと思いました。

私にとって結婚とは

子供も産まれて、家族になり、しんどい時や辛い時、時にはイライラする時もありますが、「家族っていいな」って思います!!

後悔していること

ゲストの表情や声が入るDVDを作ることができることを知っていましたが、その時は予算のこともあり必要性を感じていませんでした。

しかし式後に振り返ってみたときに、少し高くてもオプションでお願いすれば良かったなと、とても後悔しています。

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!

節約のための工夫

前撮りは他のフォトスタジオにお願いしたことです。

また、招待状・席次表・席札・プチギフトは手作りしました!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式当日は思ってる以上に時間過ぎるのが早いです。お色直しは1回にし、披露宴では友人などと歓談したいのであれば凝った演出は入れず写真撮影の時間を設けると、写真も撮れて、お話する時間もできます。

また予算もあると思いますが、カメラマンにお願いする写真や式当日の写真を使ったエンディングムービーは絶対にお願いした方がいいです!!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です