

Kaho_1112
結婚式のテーマは「感謝」です。
日頃お世話になっている方や仲良くしてくれている友人、遠距離恋愛時代に支えてくれた方などにご列席いただき、その方々に感謝の気持ちをお伝えできるよう「おもてなし」を大切にしました。
結婚式は新郎新婦それぞれの友人や親族をお互いに紹介できる場でもあるので、テーブルラウンドを取り入れご挨拶できるように意識しました。

挙式
◆チャペル
大聖堂のチャペルは、ステンドグラスがとても綺麗です。天井も高く迫力があり、洗練された清い雰囲気が素敵だなと感じました。また、天気に左右されないところも大事なポイントです!
◆バージンロード
アニヴェルセルのバージンロードはロイヤルブルーですが、そこには海や空のように幸せが『永遠に続きますように』という意味があるそうで、このコンセプトにも惹かれました。長さも最長クラスの20mあるため、魅力がたくさんある式場だと思います。

披露宴パーティ
◆高砂
アニヴェルセルでは、高砂をソファスタイルにできるので、素敵なドレスがテーブルで隠れてしまうことがなく、写真を撮る際にドレスがしっかり写ります!
◆会場の色味
『ヴィラ フルーリ』はナチュラルな色合いの会場なので、テーブルコーディネートや装花で印象を変えやすいのも魅力です。
◆披露宴の雰囲気
今回一番広い会場を選びましたが、60名弱でも会場いっぱいにゲストが入る形となり、距離感の近いアットホームな披露宴になりました。
コンセプトやこだわったこと
◆式場選びのこだわり
お食事とスタッフさんの対応は、こだわって選びました。アニヴェルセル ヒルズ横浜は、スタッフの皆さんが本当に素敵な方ばかりで、この式場にして良かったと思っています。
準備の段階からとても親切で、当日も「サプライズで盛り上がっているから、せっかくなので会場を一周して退場しましょう!」とより良いシーンになるように考えてくださいました。
また親族も「式場の方が色々気にかけて声を掛けてくれて安心した!」「ゲストへの挨拶のタイミングも助かった!」と言っていました。当日は自分たちのことでいっぱいいっぱいなので、親族にも声を掛けてくれていたと知り嬉しかったです。
◆披露宴のこだわり
コンセプトは”アットホーム”です。あまり着飾りすぎず背伸びしすぎず。いつもの私たちらしい披露宴になるようにしました。装花やテーブルコーディネートもナチュラルにしています。テーブルラウンドを取り入れて、全員とお写真が撮れるようにしました。
◆披露宴前のガーデンパーティー
披露宴が始まる前にガーデンスペースでドリンクと軽食を用意しました。ヌーヴォーとキャビアが人気だったみたいです。ゲストをおもてなししたかったので、直前で取り入れることにしてよかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

提携ドレスショップ、TAKAMI BRIDALのヴィベールというサテンのドレスです。
決め手は試着して一番しっくりきたことと、ヴェールが長くてロイヤルブルーのバージンロードに映えると思ったからです。
またお袖を付けることができるので、挙式と披露宴でイメージチェンジができたのもよかったです。
SECOND DRESSドレス 2着目

2着目もTAKAMI BRIDALで、ピンク・ファリダというドレスです。6着ほどカラードレスを試着して、一番しっくりきたものを選びました。
SHOESシューズ

TAKAMI BRIDALで、3㎝ヒールのシューズをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

◆メイク
ヘアメイクはほとんど担当の方にお任せし、ドレスを着た時に違和感なく馴染むようなツヤ肌で、目力が出るようなメイクでお願いしました。
◆ヘアスタイル
ヘアスタイルは自分の頭の形に合うようなスタイルを選んでいます。自分がしたい髪形と似合うものが違ったので、相談しながら似合うものをチョイスしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレス、イヤリングを着用し、それなりに大ぶりのものを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスにはティアラ、カラードレスにはパールのヘッドドレスをつけました。
ティアラは衣装さんが私に一番似合うものを選んでくれました。頭の形や骨格によって相性があるみたいなので、お任せして良かったです。
NAILSネイル

ネイルは金箔がついたシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花も日比谷花壇さんにイメージだけを伝えて、お任せです。
◆イメージカラー
薄いピンク・オレンジ・薄い黄色・グリーンという感じで、”優しく軽やかな雰囲気のお花で”とお願いしました。
◆会場装花のこだわり
会場装花では物足りなさが出ないように、優しい印象のお花の中にブルーのお花を入れることでアクセントを出しました。ボリューム感を出すよりも、少し抜け感のあるイメージにしています。
当日の仕上がりは、とても満足です!あまり派手な感じは好んでいなかったので、抜け感のあるシンプルで優しい雰囲気になっていて、プロの方って凄いなと感動しました。
FOODお料理のこだわり

お料理は自分たちがちゃんと美味しいと感じられたものを妥協せずに選ぶことにしました。
◆決め手
メインのお肉がは柔らかくて、白身魚のパイ包みはウェディングフェアでいただき美味しくて感動しました。とても記憶に残っていたのが決め手です。3つほど試食してから決めました。
◆こだわり
自分が参列した場合をイメージして「おもてなししてくれてるんだな」と感じるようなお料理にしたかったので、夫婦でこだわりました。栗入りのお赤飯が鯛の形をした器に入っているコースにしたのですが、「可愛かった」「初めてみた」と後日伝えてくれたゲストもいて、覚えてくれていたことが嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキはシンプルにイチゴのショートケーキにしました。
◆こだわり
特にこだわりがなかったので、オリジナルのウェディングケーキなどは考えていませんでした。
◆意識したこと
ファーストバイトの時に寂しくならないようにケーキの周りにお花を飾っていただき、シンプルだけど質素すぎないボリューム感にしました。
WEDDING FAVORS引出物
◆引出物
引出物は、ペアカップとタオルのセットにしました。カラーは女性と男性で分けました。
◆引菓子
こちらは定番のバウムクーヘンを用意しました。しきたり品は入れず、プチギフトでお茶漬けをお渡しする形にしました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは梱包が可愛いかったのと、ひとり暮らしのゲストが多かったので、サクッとお食事を済ませたい時に食べてもらえたら嬉しいかも!と思い、お茶漬けを選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

NIWAKAの「木漏れ日」というデザインです。
プロポーズ後に夫と一緒に見に行きました。
結婚指輪の「せせらぎ」と重ね付けできるところも惹かれたポイントです。あと私の指は短いので、動きのあるデザインにして馴染むようにしました!
WEDDING RING結婚指輪

NIWAKAの「せせらぎ」という指輪です。
夫とペアのデザインになっています。
NIWAKAの指輪は日本人の手に馴染むようなデザインが多く、シンプルなものが多いので男性にもオススメです。
自分にも夫にも似合いそうだったので、
こちらのデザインに決めました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

どの瞬間もとても感動的です!
その中でも、沢山のゲストが貴重な時間を使って私たちの結婚式に来てくれて、見渡す限り大切な人たちがいてくれる空間に感動しました。朝早くから、遠方からも色々と準備をして来てくれて、本当にありがとうという気持ちでいっぱいでした。
また、披露宴で夫からお手紙とバラの花束のサプライズがありました。私はもちろんとても感動しましたし、ゲストのみんなも感動したり、笑ったりしてくれて盛り上がってくれました。
お手紙を読んでくれた夫が珍しく男泣きしていて、その日一番のハイライトになったと思います。
二人らしさとは

私たちらしさは「笑顔と思いやり」だと思います。
結婚式は私の希望を夫が叶えてくれて実現しました。夫が私のことを思いやってくれた結果だと思います。今もとても感謝しています。
私自身も夫を思いやることを忘れず、不規則なお仕事のサポートを前向きにするようにしていますが、サプライズのお手紙でその感謝が書いてあり嬉しかったです。
嬉しかった参加者の反応

「お食事が美味しかった」と伝えてくれたり、直前で用意を決めたヌーヴォーとキャビアを喜んでくれたことはとても嬉しかったです。
またサプライズについて後日話題になった時、「あれ良かったよね~!」と振り返ってくれるゲストがいたり、数年経った今でも「良い式だった」と伝えてもらえたりするとやっぱり嬉しいです。
私にとって結婚とは

結婚は、「ふたりの人間が協力し合うことで、お互いの人生をもっともっと豊かにしてくれるもの」だと思います。
相手に対して、お互いに純粋な愛を与え続けることで、たくさんの幸せを感じることができます。結婚してよかったと感じています。
後悔していること
唯一の後悔といえば、ドレスが重いことに対して対策が十分にできなかったことです。
試着の際は歩かないので問題ありませんでしたが、サテンのドレスで重くて、バージンロードも長いということで、当日は体型的にドレスがずり落ちないか心配になりました。
補強もできる限りしていただけたのですが、もっと詰め物をしても良いんじゃないか…と感じるくらい心配になってしまいました(笑)
試着の際に、その辺も頭の片隅に入れておくと良いと思います。ご自身の体型的にずり落ちることが心配な方は、ビスチェタイプではないドレスにするか、重くないドレスを選ぶことをおすすめします!
節約のための工夫

ペーパーアイテムをPIARYで作りました。式場でお願いするよりも半額くらいお安くなるので、時間に余裕のある方や、ペーパーアイテムなどの作成がお好きな方はトライしてみると良いかもしれません。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

◆メッセージ
式場は、これまで参列した結婚式などを振り返りながら、自分が大事にしたい部分やテーマ、理想を明確にして見学に行くことをおすすめします。あとは、夫婦で協力しながら、色々と話し合ったり歩み寄ったりして準備を楽しんでください。当日を元気に気持ち良く迎えることが、何よりも大切なことだと思います♪
周りの目は気にせず、自分の心が納得のいく結婚式を作り上げてください♡
◆アニヴェルセル ヒルズ横浜の魅力
私たちが選んだアニヴェルセル ヒルズ横浜は、スタッフさんがとにかく素敵でした。
ヘアメイクの担当さんは元気な方々で、ヘアメイクリハーサルも当日もとても楽しかったです。
ドレスの担当さんはテキパキされていて、私に似合いそうなものをどんどん提案してくださり助かりました。
司会の方も安定感のある穏やかな雰囲気の方で、お花の担当さんも親身になって私の話を聞いてくださり、皆さん本当に素敵な方でした。
そして、プランナーさんはとにかく優しくて安心感のある方でした。色々なことを相談させていただき、サポートしてくださいました。
また、当日の朝は雨が降っていたのでフラワーシャワーを外でできるかとても心配していました。挙式が終わるとスタッフの皆さんが「雨が上がったので外でやりましょう!」言って下さって、外を見るとみんなで階段を拭いて下さっていました。
スタッフの皆さんにとってはたくさんある結婚式の中の1つなはずなのに、こんなに一生懸命になってくださるんだ...と感動したことを覚えています。
結婚式は人生で一度の大切な日で、大きな金額をお支払いして行うものです。そのためプランナーさん含めスタッフの方が素敵なお人柄なのはとても心強く、信頼できました。
どんなに素敵な式場でも、人との関りの中で残念な気持ちになると悲しい思い出になってしまうこともあるので、アニヴェルセル ヒルズ横浜の皆さんには本当に本当に感謝しています。お陰様で素敵な思い出ができました。たくさんありがとうございました!