

wd_momo0617
テーマは『ひと味違う自分たちらしさ満開の結婚式を!』です。
とにかく自分たちらしい結婚式にしたくて、盛り上がる明るい結婚式を目指しました!
入場の際に2人でダンスをしたのですが、かなり練習をしました。また、ケーキセレモニーでは、生クリームが苦手だったのでハンバーガーで行っています。こちらも他と一味違うアレンジを加えました!ゲストの反応もとっても良くてよかったです!
さらに結婚式のテーマカラーを事前に決め、招待状にコンセプトカラーを身に付けて式へ参加していただけるよう促しています!
当日はゲストがネクタイやドレス、小物などにコンセプトカラーを取り入れてくださり一体感が生まれました!

挙式
天井が高く、開放的な空間で1番奥には大きなキラキラのシャンデリアがあります。
ここを真っ白なドレスで歩きたい!と式場見学の時に思いました。
私たちはナイトウェディングだったので、大きな窓のカーテンを開けるとイルミネーションがキラキラと輝く素敵な雰囲気がお気に入りポイントでした。
また、ララシャンス岡崎迎賓館の挙式はウェディングキスのタイミングで上から羽がひらひらと降ってくる演出になっていて、とてもいい写真がたくさん残せたのも嬉しかったです。

披露宴パーティ
晴れていればガーデンからサプライズ入場ができます。
私たちは披露宴入場の時にサプライズでガーデンからウェディングドレスでダンス入場をしました!ゲストに大盛り上がりで楽しいんでいただけたので、この演出をしてよかったです!
また、他の式場だと階段が数段のところもありましたが、ララシャンス岡崎迎賓館は階段がとっても長いです。
その分たくさんゲストに見ていただけたり、写真を残してもらえたり、私はずっと友達にファンサービスをしていました!笑
さらにナイトウェディングだったので、後ろのガーデンのイルミネーションが綺麗で、色んな方にナイトウェディングの良さを知ってもらえました❤︎
コンセプトやこだわったこと
ナイトウェディングです。
もともと雰囲気でナイトウェディングが良かったというのもありますが、私たちもゲストもお酒を飲むと考えたときに飲みやすい夜の結婚式がいいなと思いました!
また6月の式で雨も心配でしたが、夜であれば雨でも関係なく、よりイルミネーションもきれいに見えるとスタッフの方に教えていただき、ナイトウェディングしかないと思いました!
特にこだわったことはDIYです。
結婚式の準備期間は1年半ちょっと。かなり準備期間が長いとプランナーさんに言われました!
もともと作りたかったウェルカムボードやプロフィールブック、ゲストひとりひとりの名前が入ったレザーの席札、リングピローなど、基本的に手作りができるものは手作りにしています。
私たちの出会いはアメリカンフットボールだったので、それにちなんでオリジナルで1から作成しました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

『TWD-9999』
ブランド名は不明です。
決め手は、自分の希望が全て詰まったドレスだったからです!
私はこだわりが強かったので中々好みに合うドレスに巡り合えず、2ヶ月ぐらいひたすら試着をしていました。
どうしても納得いくドレスを見つけたかったので、セミオーダーから借りることにして、見つかったのが運命の1着でした!
プランナーさんと何回も何回も打ち合わせをし、探していただきました。そして最初にそのドレスを見た瞬間、まだ着てないのに、これだ!!!となりました。笑
もちろん着てみたら脱ぎたくなくなっちゃうぐらい可愛く、即決しています。
式当日もゲストのみなさんから「可愛い」と言っていただけたので、こだわって決めて良かったなあと思いました!
SECOND DRESSドレス 2着目

『TCD-0122』
ブランド名は不明です。
結婚式をすると決めた時からカラードレスは赤色を着ると決めていました!!
そのため試着は赤をメインに、プランナーさんのオススメでテラコッタやピンクなども試着しました。
しかしこちらもしっくりくるものがなく、ドレスを決めなければいけない期限だけが近づいてきてしまい、焦っていました。
そのような時に、ずっと私のこだわりを聞いてくれていたドレス担当のプランナーさんが急に「赤ではないんですけれどmomoさんに似合うと思うドレスがあります。試着してみませんか?」とオススメしてくれたものが式当日に着たカラードレスです🩵
今まで寒色系の色は似合わないと思い着てこなかったのですが、こちらのドレスはベース生地がキラキラのラメピンクで、その上に青色のふわふわチュールが重なっています。さらに胸元は青色のお花の刺繍が施されており、推しポイントがたくさんあります。
こちらのドレスをオススメされ、着た姿を鏡で見た時にとてもワクワクした気持ちになって、これが運命の1着なんだろうなと思いました。
また私は普段、暖色系を好んで着ているのでドレスの色当てクイズも盛り上がりそうだな〜と思いながらこのドレスに決めました!
本当に本当にお気に入りのドレスを見つけられたのは、プランナーさんのおかげです❤︎とっても感謝しています!
SHOESシューズ

シルバーのキラキラのシューズを着用しました!
式場の指定だったのでヒールの高さのみ選ぶことができたのですが、キラキラで可愛かったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

3パターンのヘアメイクをしてもらいました!
挙式:シニヨン
シンプルなのでドレスが映え、より綺麗に見えてよかったです。また、ベールダウンをするので髪は下ろさずにまとめました。
披露宴入場:ハーフツイン
どうしてもクラウンティアラを使って韓国風にしたく、ハーフツインにしています!
クラウンティアラがついていない側はパールをつけていただき、ドレスに似合う可愛い仕上がりになりました。
ゲストから「めちゃくちゃ可愛い」と好評でした❤︎
お色直し:ポニーテールアレンジ
1番のこだわりポイントは結婚式場のヘアメイクさんではなく、私のずーっとお世話になっているスタイリストさんにヘアアレンジをしてもらったことです。
「一生の思い出に残したいから」とお願いしたところ快く承諾してくださり、当日はゲストとして参加していただき、お色直しのヘアアレンジをしてくださいました。
普段お世話になっているスタイリストさんに一生の思い出に残る結婚式のヘアアレンジをやってもらえて本当に嬉しかったです。
ACCESSORIESアクセサリー

ヘアアレンジとともにネックレスをチェンジしました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

いちばんのお気に入りは、クラウンティアラ👑です!
韓国ウェディングを目指していたので絶対にクラウンティアラをつけたくて自分で購入して持ち込みました。
シルバーメインでキラキラのストーンがついているので、動くたびにキラキラと輝くところがお気に入りポイントです。
NAILSネイル

ゴールドとお花をメインにデザインしていただきました。
カラードレスの色とウェディングドレスのどちらにも合うよう、ゴールドにしています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花は式場で手配されているお花屋さんに頼みました。
私たちはコンセプトカラーをイエロー、オレンジ、グリーンに設定したので、その色をメインに装花を選んでいます。
ひまわりなどの大きいお花も可愛いですが、私たちは小さめのお花をたくさん使用しました。一つ一つは小さなお花ですが集まるととっても綺麗な雰囲気になります。当日来てくださるゲストの方への感謝も込めて、ゲストの方とお花を重ねて選びました。
FOODお料理のこだわり

ララシャンス岡崎迎賓館ではお料理のコースが6つもあります。
悩んだのでお母さんと一緒に試食をし、大満足できたコースにしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

私は、ウェディングケーキセレモニーが自分たちらしさを出す最高の機会だと思っていました。
そして、私たちは生クリームが苦手だということもあり、最初からケーキ以外のものでケーキセレモニーをやるつもりでした。
Instagramやプランナーさんの意見などをもとに、ゲストがびっくりして盛り上がるのがいいねとなり、巨大ハンバーガーケーキを作っていただいています。
これにはゲストもびっくりして、たくさん写真を撮っていました。笑
ファーストバイトをもじってファザーズバイトという形にして、私たちのお互いのお父さんにハンバーガーを食べさせる演出をしています。
サプライズ演出だったので2人とも俺?!となりながら歩いてきて食べる姿を見て、会場は笑いで大盛り上がりでした。
WEDDING FAVORS引出物
引き出物はゲストの負担にならないよう、カードタイプにしました!
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは幸せのお裾分け!ということで自分たちのイラストをInstagramでイラストレーターさんに描いてもらい、それをハッピーターンに印刷してお配りしました。
ゲストからは「えー!すごーい!」という反応をたくさんいただけました♪パッケージはとっておけるので、いまでも自宅に飾ってあります!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
婚約指輪は2人でつけたい!!!という私のこだわりがあり、2人で着けられて思い出が残るようにgramさんで婚約指輪を手作りしました!
思い出にも残り、2人でお揃いで着けられるところが良かったです。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪はithさんで購入しました。
私たちはこだわりが強いので既存のデザインで納得できず、オーダーメイドで作っています。
ithさんはオーダーはもちろん、既存のデザインでも追加でダイヤモンドを入れることができました!
私たちはお揃いのデザインでダイヤモンド入れています!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私たち2人のためにこんなにも沢山の人が結婚式に駆けつけてくれて、お祝いをしてくれたことです。
遠方の方やしばらく会えていなかった方もいる中で私たちのためにわざわざ来て、お祝いしてくれるという気持ちが嬉しかったです。
そして、結婚式をするということはプランナーさんや司会者さんだけでなく、私たちが思っている以上に沢山の人に関わってもらってこの結婚式ができているんだなと思うと感動しました。
私たちをエスコートや料理を運んでくださる方、照明やBGMを流してくださる方。もっともっとたくさんの方に支えていただき、私たちは楽しみながら結婚式ができたんだなあと思います。
二人らしさとは

私たちは結婚式のコンセプトを『私たちらしさ満開の結婚式』にしました。
そのため、結婚式をするまでに私たちらしさってなんだろう?と考える機会が多くありました。
変に飾ったりせず、いつもの自分たちで過ごせるようなアットホームな雰囲気にしたかったので、このようなコンセプトになったのだと思います。
そして結婚式で大切にしたことは、私たちが大切にしているゲストが楽しめること。そして感謝の気持ちを伝えられることです。
そのために準備は怠らず、やりたいと思ったことはやれるよう努力しました。
嬉しかった参加者の反応

結婚式をしない予定だった友人から「私たちの結婚式に参列して、こんなに笑顔になれて幸せそうな2人を見て結婚式をすることを決めた!」と伝えてもらった時はすごく嬉しかったです。
私にとって結婚とは

朝起きて隣で寝ている旦那さんの寝顔と指輪を見て、幸せだなあと感じます。
結婚式をしてよかったと思うことの1番は思い出です。
普通に生きていて感じることのないぐらい幸せな気持ちを感じられました。
今でも写真や動画を見ながら「本当に楽しかったし、やってよかったよね」という話をしています。
結婚式はいつまで経っても色褪せない思い出になると思うので、私は周りの子には結婚式をオススメしています。笑
後悔していること
私たちはゲストが100名近くいたので写真を撮る時間が限られていました。隙間時間を見つけた際、すぐに声をかけてあげられていたら、もっとゲストとの写真が撮れたかなあと思います!
やりたかったけれど諦めたこと

やりたかったことはすべて行えました!
節約のための工夫

挙式と披露宴で持ったブーケ、ブートニアを全てInstagramのキャンペーンでプレゼントしていただいたことです!
Instagramでウェディングアカウントを作り、どのようなコンセプトで、どんな雰囲気のブーケが似合うかを考えながら沢山のキャンペーンに応募し、見事、挙式と披露宴の2種類のブーケに当選しました。
ブーケのお花代が浮いたのは大きかったです。その分、会場装花を増やしてもらいました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私は人一倍プレ花嫁期間が長かったですが、その分旦那さんとたくさん喧嘩をしました。
手伝ってくれないことや、私とのやる気の違いなど本当にたくさんのことで喧嘩をしました。
最終的に手伝ってくれましたが、手伝ってくれない旦那さんもいると思います。喧嘩もします、イライラもします。笑
そんな時に私が相談したのはInstagramのウェディングアカウントで出会った卒花嫁さん、同じ挙式日のプレ花嫁さんたちでした。
旦那さんとの喧嘩中に相談すると、他の花嫁さんたちも同じ気持ちになっていたりしました。
無理に旦那さんに頑張ってもらわなくても、同じ気持ちを経験した人に相談したり、話を聞いてもらうと共感まみれで、ちょっと心が楽になります。
私も沢山のプレ花嫁さんの相談や悩みを聞いてきました。いつでも相談に乗るので、気軽にDMしてください。なんでも聞きます!