

挙式
パリで海外挙式を2人だけで行いました。
私たちが選んだチャペルはアメリカンチャーチという教会。
バージンロードが長く、ステンドグラスの素敵な会場です。 正面は重厚感あるパイプオルガンで、サイドにはティファニーから送られたステンドグラスもあり、とても厳かで素敵な雰囲気の中挙式を行うことができました。

披露宴パーティ
プール付きのガーデンがあるので、みんなでバルーンの演出を行いました!披露宴スタートには最高の演出です!また会場後方にはドレープカーテンがあり、そのカーテンを使ったシルエット入場も可能です!あまり見たことのない演出が好きな方にはおすすめです!
コンセプトやこだわったこと
会場コーディネートとお料理です! そして私が石川県出身なので、石川の婚礼の際、伝統の儀として伝わる花嫁のれんを使った演出にこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- ACQUA GRAZIE
海外挙式の時は総レースのスレンダーラインを着用したので、披露宴ではAラインの王道ドレスにしました!あまり可愛らしすぎる衣裳は好きではないので、フリルやリボンなどはないシンプルなドレスに。ただ胸元はビジューがあしらってあったり背中は少しあきぎみだったりと、大人可愛いドレスにしました。追加で着けた太めのビジューたっぷりなサッシュベルトがポイントです!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- ACQUA GRAZIE
京都での披露宴をということもあり、ずっと着たかった和装にしました!よく見る古典柄も可愛かったのですが、白地に赤いお花があしらわれたモダンな打掛けに!打掛けが白地なので掛下を赤色にして、襟元にも差し色で緑をいれました。半襟も深い緑の柄襟に。お気に入りの1着です。
SHOESシューズ
パリで挙式を行うと決まったときから決めていたマノロブラニクのハンギシにしました!もちろん色はロイヤルブルー!SATCのキャリーが大好きで、この靴を選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

パリの挙式ではアップスタイルにしたので、国内の披露宴はダウンスタイルにしようと思っていました。ただ全部おろすとカジュアルになりすぎるので、下目でポニーテールを作ってもらい大人っぽい雰囲気にしてもらいました! 和装はガラッと雰囲気を変えてボブスタイルに! どちらもとっても気に入っています!
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの時はパリ挙式の時も身につけたジェニーパッカムのブレスレットをつけました!実はヘッドアクセにも使えるアイテム!パリ挙式の時はヘッドアクセとしても使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの際は頭のサイドに多きなヘッドパーツをつけました!ビジューもたっぷりあしらわれていて存在感抜群です。 和装では生花を使用。くすみ系のグリーンをベースに実ものをあしらいました!王道のダリアやピンポンマムを使わずスタイリッシュに仕上げてもらいました!
NAILSネイル
肌馴染みの良いグレージュをベースにストーンをあしらって華やかなデザインに仕上げてもらいました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

オータムアンティークをテーマにしていたので、ボルドー・ゴールドをベースに周りにグリーンをあしらってもらいました。メインテーブルはアシンメトリーに作ってもらいゴージャスな雰囲気にしてもらいました!用意していただく花器はキャンドルも全てボルドーやゴールド、くすみ系の色で統一してもらって、とても大人っぽい雰囲気を演出してもらいました。
FOODお料理のこだわり
色んな年代の方にお越しいただくのでフレンチのコースですが和のテイストや味付けもおこなっていただけるフレンチジャポネのコースを選びました!デザートブッフェではデザートだけではなくラーメンやお茶漬けもご用意いただき、幅広い年代の皆様に楽しんでいただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

マーブル柄のケーキにしていただきました!マーブルはどれぐらいの混ぜ具合なのか、どれぐらいのスピードで型に流し込むかによって柄が変わってくるので2度と同じようには作れないそうです。世界にたった一つの自分達だけのケーキなので結婚式に相応しいな、と思いお願いしました。マーブル以外の部分は白塗りにしてもらい、そこにフランス語でゲストの皆さんに向けたメッセージを書いてもらいました!
WEDDING FAVORS引出物
上司・先輩・友人・家族の4パターンで作成しました。上司には金箔をあしらったペアグラス。先輩にはオリーブオイルの詰め合わせ。友人にはティファニーのタンブラー。家族はティファニーのプレートにしました。お菓子は貰い慣れている方が多いと思ったので友人にはスフレ、それ以外のゲストはパスタセットにしました。縁起物は全員おなじで今半のしぐれ煮セットを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
和装だったので手鞠柄の飴ちゃんにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ラザールダイヤモンドです。
WEDDING RING結婚指輪
俄(にわか)の綾というデザイン。 彼はまた違うデザインにして、お互い一生つけるものなので、好きなデザインのものを購入しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

大好きな両親と入場できたことです。 パリでの挙式は二人で行ったので両親と歩くことはできないと思ってました。 でも披露宴の入場の際、両親と一緒に入場することができ、本当にお嫁に行くのだなと実感した瞬間でもありました。
二人らしさとは

お互いが飾らず自然体でいること。 どんなことも戦力で楽しむこと。
嬉しかった参加者の反応

全部がオシャレ!見たことないものばかりで真似したい! 二人の優しさが溢れ出ている温かい式だった! 素敵な瞬間に立ち合わせてくれて、招待してくれてありがとう!などです。
私にとって結婚とは

繋がりを感じる瞬間。 家族が繋がって、友人同士が繋がって… それぞれの大切な和が広がって、また新たな出会いに繋がる。 人と人との繋がりを感じる瞬間でした。 こんな人たちに囲まれてこんな風に育ってきたんだなーと相手の知らなかった一面も感じられて、改めて大切にしていきたいなと思えました。
後悔していること
特にありません!
やりたかったけれど諦めたこと
どうしても準備の時間がなくて、ゲスト全員へメッセージカードを用意することができませんでした。
節約のための工夫

オープニングムービーとプロフィールムービーは頑張って自分で作成しました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずは自分達の結婚式のテーマ(伝えたいことややりたいこと・譲れないこと)を明確にしてみてください! あれもこれもと詰め込みすぎると、結局なにがやりたかったのかわからなくなるし準備も大変です。 最終的にトータルコーディネートも崩れてしまい、ゲストに本当に伝えたかったことが伝わらなくなってしまいます。 それは本当に勿体ないので、自分達の軸を決めて、それにそって色々決めていくとスムーズに準備も進められるかと思います! 結婚式も一度きりですが準備期間も一度しかありません! 是非楽しみながら頑張ってください★