

nao
テーマは「アットホームなホテル婚」です。

挙式
チャペルは菱形になっており、どの角度からも見やすいです。
フラワーシャワーの際は端に座ってるゲストが遠くなってしまいましたが、司会者の方が近くに寄れるよう上手に誘導してくださいました。
バージンロードの長さは他の会場と比べると短く感じますが、ゲストとの距離が近いので、アットホームな挙式をしたい方におすすめです!
また、バージンロードの色は青か白を選べます。
父親から新郎へバトンタッチする際にカーテンが上がり、自然光が差し込む演出がとても素敵でした。

披露宴パーティ
披露宴会場は横長です。親族席は遠く感じますが、入場やお色直しの際に近くを歩くことができました。
私たちは15:20からの披露宴で、終盤は日が暮れて夜景がとても綺麗でした!
1日最大で4組限定なので、他の参列者と被ることなく、プライベートな空間を作ることができます。
コンセプトやこだわったこと
カッチリしすぎないホテル婚です。
ゲスト参加型のイベントであるコーラ早飲み対決を取り入れ、みんなが楽しめる披露宴になるようにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

提携先のディスティニーライン東京店にて、ELP039に決めました。
ミカドシルクの柔らかさとハートカットの胸元、後ろの胡桃ボタンがとても気に入りました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
星座ドレスと呼ばれているKH0035に決めました。
キラキラしたドレスを着たかったこともあり、グリッターが散りばめられているドレスを選びました。
冬婚なので色味をグレージュにしたのもポイントです!
SHOESシューズ

DIANAの5cmヒールパンプスを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式・披露宴はゲストの待ち時間を減らすために変更せず、シニヨンスタイルです。
お色直しはハーフツインにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はパールのネックレスとピアスです。
披露宴はネックレスを外して、ジルコニアのピアスをつけました。
お色直しは星座ドレスに合わせて、大きめの星柄のピアスをつけています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はティアラ、披露宴はビジュー付きの小枝リーフ、お色直しは星柄のヘアピンをつけました。
NAILSネイル

ウェディングドレス、カラードレスどちらにも合うように、ベージュっぽいニュアンスネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

- 240000円
寒色系の色味で依頼しました。
青色に染めたスイートピーがとても可愛かったです!
後ろの木は追加料金なしでつけることができます。
青い布を掛けると一体感が出ると提案していただきました。
フローリフトさんは丸山萌さんです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

- 135400円
いちごケーキに旦那が幼少期からやっているバスケットボールの飾りを混ぜました。
内訳
ケーキ@1400×86名
いちご増量+1万
バスケットボール@500円×10個
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフトカードにしました。
祖父祖母はネット環境がない為、かつおぶし出汁セット、お米、バウムクーヘンの3点セットです。
PETITE GIFTSプチギフト

お互いの地元のお菓子を詰めました。
新郎は長野のアップルラングドシャ、新婦は千葉の鯛せんべいです。
WEDDING RING結婚指輪

BVLGARIです。
シンプルだけど、質の良い指輪にしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

チャペルでのベールダウンの母の言葉です。
「たくさんの人が来てくれて良かったね」と、笑顔で言ってくれました。
チャペルに入った瞬間、遠方から来てくれたゲストや懐かしい友人を見つけて嬉しかったのを覚えています。
二人らしさとは

賑やかで楽しい式にしたいと、打ち合わせが始まる前から話していました。
新郎新婦どちらも会社の上司を招待しなかったので、主賓挨拶なし 乾杯の挨拶は新郎友人のお子様にお願いしてアットホームな披露宴になりました。
嬉しかった参加者の反応

「賑やかで楽しかった」「料理が美味しかった」「ゲスト参加型のコーラの早飲み対決が面白かった」とのお声をいただきました。
私にとって結婚とは

支え合える存在ができたことが嬉しかったです。
結婚式を通して、今までお互いの生い立ちや友人を知ることができて良かったと思います。
後悔していること
介助スタッフの方にスマホを預けて撮影依頼をすれば良かったと思いました。
他にはベールが長くて畳んでいた為、シワがなかなか取れなかった事が後悔しています。
早めに吊るすことをお勧めします!
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

招待状はWEB招待状を使用し、節約しました。また、プロフィールムービーも自作しています。
WEB招待状は楽々Wedding招待状を使用しました。
無料で画像や式場情報を入力してLINEで送れるのでとても便利です。
プロフィールムービーはアトリエプルーシュ(@ateliepeluche)さんでテンプレートを購入しました。スマホで作成できるので電車の移動時間など隙間時間でコツコツ進めることができました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

担当のスタッフの皆さんは本当に気が利く方が多く、連携も取れていたので、安心して挙式を迎えることができました。
打ち合わせ前にどんな結婚式にしたいのか、新郎新婦がこだわりたいところ等2人で意見をまとめておいた方がスムーズに進みます。
席次を決めるのが1番悩みました。基本は6人テーブルなので早めに決めておいた方が良さそうです。
素敵な結婚式を過ごせますように