![miyuko426さんのカバー画像](https://www.weddingnews.jp/site_media/users/434912/data/268083/cover_image.jpg)
![miyuko426さんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F434912%2Finstance_CjozuvV.jpg&width=280&height=280)
miyuko426
結婚式のテーマは、自分たちが主役ではなく、お世話になった方々へ感謝を伝える場にすることです。
挙式は平安神宮、披露宴は平安神宮会館で行いました。
和装をどうしても着たかったので、神社婚で探していたところ、挙式会場から披露宴会場へのゲストの移動負担が少ない平安神宮を見つけたので、見学に行きました。
初めてブライダルフェアに行きましたが、他の会場を見ることなく即決でした。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_682C90E7-E7D5-430F-A529-FA763A24806D-27427-000078A4C9F1C57C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
儀式殿という場所で挙式を行いました。
ホテルでは味わえない厳かな雰囲気があり、身が引き締まる思いで、とても良かったです。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B9FA4FB9-D2A6-4282-8FB1-B2C24BB6ECF3-27427-000078A4D8ACCE30.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
窓が大きく、そこから見えるお庭が本当に美しいです。
結婚式では雨が降ったら嫌だなぁと思いがちですが、途中で雨が降り始めても、息を呑むほど綺麗なお庭でした。
また、お花のセンスも良く、とても華やかで素敵な会場に仕上げてくださいました。
コンセプトやこだわったこと
こだわったのはお料理です。
ゲストに感謝の気持ちを伝え、満足していただきたいと思い、料理のランクを上げました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_3D0DF6FF-ED3E-49DE-8978-5125BBCF31CF-27427-000078A517DB7918.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESS和装 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_F12F6684-0DD9-43E5-A253-8270B3214F21-27427-000078A540E8AAE0.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- スタイル
- 白無垢
あゆみブライダルさんでお借りしました。
種類が豊富で、おしゃれなデザインもありましたが、私は昔ながらの真っ白なものを選んでいます。
平安神宮には鳳凰がいるので、鳳凰の刺繍が施された豪華なものにしましたが、結婚式のプラン内で、追加料金はかかりませんでした。
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_B944BC70-A800-4721-A7B7-C21352079834-27427-000078A559FAFB7B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- ショップ
- あゆみブライダル
前撮りではカラードレスを着たので、結婚式でしか着られない真っ白なウェディングドレスを着用しました。
リボンが好きだったので、正面と後ろ裾近くに大きなリボンがついたデザインにしています。
また、お上品で肌を見せすぎないものを選びました。
少し予算をオーバーし、課金しています。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_1340F31D-CCB7-4F10-BD6F-6DF0AE96D450-27427-000078A81DA2C4DC.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
あゆみブライダルさんで用意していただき、真っ白な無地のものを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_0778C766-A45C-44B6-9E2E-2185DEF7CEFC-27427-000078A58B3CE0B4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
髪型は、和装も洋装もフワフワした感じではなく、きっちりと美しく仕上げていただきました。
和装では、前髪をおでこにかかるように流し、洋装ではおでこを見せるように髪を上げてすっきりとさせています。
メイクにはこだわりがあったので、自分で行いました。
衣装に負けないよう、普段よりも2倍濃くしましたが、写真映えして大正解でした。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DFE42C4B-372B-470D-8997-2ED4C0507EEB-27427-000078A5A2A252D7.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
こちらもあゆみブライダルさんで、無料でお借りしています。
種類が沢山ありました。
和装では何もつけず、洋装では華やかで上品に光るピアスとネックレスを選んでいます。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FBC10D8C-20B3-47C7-8158-B8E63BF874ED-27427-000078A5BB27E32F.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
和装では、大きい胡蝶蘭を3つ付けました。
また、挙式では綿帽子も着用しています。
洋装ではガラリと雰囲気を変えたいと思い、ティアラを付けました。
顔が濃いので、小ぶりなデザインのものにしています。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C0CB0C02-D088-42C4-9263-C5F7807037F4-27427-000078A5DA043B3D.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ネイルは、ネイリストの姉にお願いしました。
指輪が映えるように、派手すぎず、白とキラキラ、パールをメインに仕上げています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_DFA05745-3D7B-471D-8B83-8D4C94369238-27427-000078A603A58681.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
白とピンクを多めに、緑を少なめにお願いしました。
ピンクがガーリーになりすぎず、柔らかい印象を会場に作り上げてくださいました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_E506A81E-D1D9-4F41-82AE-216FD2D917E0-27427-000078A616A9FD2C.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
とにかく満足していただけるように、試食で美味しかったものを選びました。
平安神宮では、一つ一つ料理の種類を選べるのがとても良いところだと思います。
ステーキやウニなどの贅沢な食材を選んだので、ゲストから大好評でした。
何人からも「美味しかった」と感想をいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_FF123CA6-0B56-4B23-B88D-78D32F4A09AE-27427-000078A62921371B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ケーキはゲストの携帯写真に必ず残るので、ケチらずに3段の豪華なものにしました。
和装でのケーキ入刀だったので、紅白のものを選び、チョコプレートには「寿」を入れてもらうことを自分から提案しています。
洋装のイメージが強かったので、和装にも馴染む華やかなデザインを考えました。
WEDDING FAVORS引出物
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_42EC08CF-54A8-4540-B59B-808BC9CBE22A-27427-000078A643FA87E8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
引き出物は全てカタログギフトです。
親族と上司にはランクを一つ上げ、友達にはご祝儀3万円分に対する金額で設定しました。
PETITE GIFTSプチギフト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_D04D256F-523D-46A3-BD7A-9D2D893D9A1C-27427-000078A632D7B409.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
夫婦共に関西出身ですが、夫の転勤で新生活を広島で過ごしているため、広島にちなんだもみじ饅頭を可愛い袋に入れてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5C8F83EB-16B2-4D32-8B1D-9BFDE87B11C2-27427-000078A5E802C030.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪はCHANELです。
予算が100万円ほどだったので、どうせ用意するなら長く気に入ってもらえるものを買ってあげたいと彼が提案してくれ、一緒に見に行きました。
そして、3つほど候補を挙げ、その中から彼が選んでくれました。
1番気に入っていたもので、とても嬉しかったです。
デザインはリボンをモチーフにしており、結婚指輪と合わせると指にリボンが巻き付いているようなデザインで、とても可愛いです。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_CA30AF11-C17C-4A02-A44D-CFF898DC6313-27427-000078A5F42A2161.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
婚約指輪とセットの、ウェーブがかったハーフエタニティのリングにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
友人の手紙はとても愛がこもっていて、嬉しかったです。
また、余興がとても豪華で、準備してくださった皆さんに胸が熱くなりました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5FF2C5E4-FBD9-4C46-B306-89B6EC3E797C-27427-000078A6CA6E5D98.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
2人らしさは、準備期間から結婚式が終わるまで感謝の気持ちを伝え合うことです。
準備はほとんど私が担当しましたが、結婚式の費用は全て夫が負担してくれたため、お互いに喧嘩もなく楽しく準備を進めることができました。
式が終わった後も、この人と結婚をし、結婚式を挙げて良かったとお互いに伝え合いました。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_22D60739-8F99-4954-B904-E818C12A8BCA-27427-000078A66E2E947E.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
「ドリンクが豊富で、お料理も美味しく、ゆっくりできた」と好評でした。
また「花嫁の手紙のシーンが1番感動した」と沢山お声をいただきました。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_376C8AEC-A511-4BC5-A4D2-5F7576647094-27427-000078A6E9F6A6F5.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
支え合いです。
結婚をして良かったのは、毎日好きな人といられることです。
結婚式をして良かったのは、大好きで大切なゲストと会えて感謝を伝えられたことです。
後悔していること
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_24BE617F-5FC8-49AB-BAD9-F68BF9273CB9-27427-000078A682ED3C3B.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
後悔していることはありません。
やりたかったけれど諦めたこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_C8E8D10A-F0E6-4B3E-B79B-8A810875F0C4-27427-000078A6D64C7930.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
諦めたこともありません。
節約のための工夫
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_5DC022EB-B346-401B-98C3-B90C07B32BFD-27427-000078A707B39931.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ペーパー類は節約できるうえに、自分の好きなデザインにできるので、自分で用意して良かったです。
オープニングと中座の際のムービーは自分で作りましたが、エンディングムービーにはかなりお金をかけました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Fimage_cropper_2182B10D-8F30-465A-8E97-DD4591DD3EB8-27427-000078A739455B50.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
平安神宮会館は、合計4回の打ち合わせだけで、本当に素敵な式に仕上げてくれます。
京都らしさを感じられるため、他府県から来たゲストにも特に喜んでもらえるので、おすすめです。
また、提携しているあゆみブライダルさんも本当に良くしてくれるので、こちらもおすすめです。