
cyam.20823
テーマは向日葵です♡
主人も私も夏生まれで、付き合い始めた記念日も夏だったこと。私が向日葵の花が大好きであること。私にとって主人は明るくて元気をくれる向日葵のような存在であること。いろんな思いがあって、夏婚&向日葵いっぱいと決めていました。もちろん日取りもそうしていたのですが、コロナウイルスの影響で泣く泣く延期に…。
しかし、式を予定していた日を入籍日とし、さらに夏の記念日を増やしました!式当日は真冬でしたが、奇跡的に向日葵の生花が取り寄せられるということで、高砂装花も卓上装花も向日葵にしてもらいました。
主人と付き合って3回一緒に夏を過ごしており、毎年向日葵畑で撮っている向日葵フォトもガーランドにしたり手作りのプロフィールムービーに入れたりして紹介しました。
とにかく、披露宴会場を大好きな向日葵いっぱいの空間にしたかったので、ウェルカムスペースやチャペルでは向日葵要素をなくし、白+ゴールドのシンプルでシックな雰囲気に…。そして、披露宴会場は黄色いっぱい向日葵いっぱいという感じで、一気に雰囲気を変えるような演出にしました。
手作りのプロフィールブックやテーブルナンバー等にも向日葵要素を取り入れたり、お色直しのときには、手作りの向日葵ブーケを持って再入場しました!

挙式
完全室内の会場でしたが、館内は新しくてとても綺麗で、明るさも十分にあります。(ホテルのような雰囲気)
チャペルはゴールドを基調としており、とてもゴージャスで、白のウエディングドレスがとてもよく映えると思い、即決でした!(写真で見ても、顔色もドレスの色も綺麗に写っていました◎)

披露宴パーティ
シンプルガーリーな会場を探していましたが、まさに理想にぴったり合う会場でした。白を基調とした会場は装花やテーブルコーディネートで自分好みの雰囲気にしやすいと思いました。
また、四国最大級のビッグスクリーンがあるため、遠くなりがちな親族席の家族もよく見えたと満足してくれました◎また、ケーキ入刀など、前に人が集まりやすい場面でも、大きなスクリーンに映してもらったことで、ゲストの皆様が自席から楽しむことができ、密を避けることもできました!
コンセプトやこだわったこと
手作りいっぱいの自分たちらしい式にすることです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

何着試着しても決まらず… 気分転換に全く着る予定のなかったフリフリデザインのものを記念で着させてもらいましたが、まさかのそれが採用になりました。(笑)
「顔が地味な自分に似合うのはシンプルなサテンのAライン!」と思い込んでいましたが、思い切って考えてなかったデザインに挑戦することで、運命のドレスに出会えました♡一生に一度のことなので、お姫様になったつもりで最後までワガママに、こだわって決めることも大切だと思います!
SECOND DRESSドレス 2着目

可愛くて華やかなプリンセスラインのウエディングドレスと雰囲気を変えたくて、Aラインのシンプルなドレスにしました。
こちらも、何着も試着した最後に着させていただいたものです。ちょうど前撮りが迫っており、そろそろ決めなくては… というタイミングで新作としてショップに入ってきた、まさに運命のドレスです♡胸元が開きすぎず、バッグスタイルが綺麗なところに惹かれました!
また、普段の私服は黒や白のシンプルなもの、持ち物は赤やピンクのものを好んで持っており、会場は向日葵いっぱいの黄色… ゲストの誰もが予想していないだろうネイビーにしたのもポイントです。(笑)ゲストの皆様からも「意外でびっくりした!」と言っていただけました。
SHOESシューズ
式場レンタルのものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式と披露宴前半(ウエディングドレス)はシニヨンにしました。王道のウエディングヘアで、憧れもあったので迷わず決めました!お色直しはボリューム感を出したローポニーにしました。ドレスの雰囲気をガラッと変えるので、髪型も同じように雰囲気を変えてもらいました。
元々ショートヘアだった私。コロナ禍でなかなか友人に会えない時間や式を延期した間にひっそり伸ばしていた髪を披露できて、こちらも驚いている方がたくさんいました!
ACCESSORIESアクセサリー

デザインはシンプルだけど、キラキラ感が強くて上品かつ華やかに見えるものを選びました。ウエディングドレスとカクテルドレスで変更しましたが、ウエディングはシルバー一色のものを、カクテルはドレスの色味に合わせて、少しブルーの入ったものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウエディングドレス(シニヨン)はティアラを、カクテルドレス(ローポニー)はシルバーのヘッドドレスを選びました。こちらも、シンプルだけど上品かつ華やかに見えるものを選びました。
NAILSネイル

シンプルなデザインにしました。
パールホワイトをベースにして、少しだけストーンをあしらいました。派手なデザインが好みでない(似合わない)ので、これくらいシンプルでも十分でした!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

向日葵です♡
テーマカラーの白+黄色にしました。大好きな向日葵が目立つように、白のお花は小ぶりなものにしてもらいました。
FOODお料理のこだわり
とにかく満足してもらえるようなコースを選びました!年配の方の参加は少なかったこと、特別感が出したかったこともあり、洋風のコースにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

特にこだわりがなかったので、こちらは予算内で収まるように決めました。簡単に希望のデザインは伝えていましたが、当日、会場に入場したときに初めて見た感じです。ゲストの皆様の方が早くに見ている状態ですが(笑)理想通りな可愛いケーキでした♡
WEDDING FAVORS引出物
家族… グルメチケット、レアチーズケーキ、お茶漬けセット
親戚… グルメチケット、ベイクドチーズケーキ、カップスープセット
上司… グルメチケット、焼き菓子セット、コーヒー
友人… カードタイプのカタログギフト、チョコレート、お茶漬けセット
冬場はコート等で荷物が多くなるので、チケットとカードタイプの引出物にすることで、コンパクトにしました!
PETITE GIFTSプチギフト
①お菓子の詰め合わせ(ラムネ&マシュマロ&チョコレート)
②ボールペン
①はスターシャワー時に、②はお見送り時に渡しました。お菓子はお口直しに簡単に食べてもらえそうなもの、ボールペンは実用的かと思い、普段から愛用しているものを選びました◎
WEDDING RING結婚指輪

アイプリモ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストの皆様の思いやりに感動しました。
コロナで式を延期し、規模縮小となり、予定していた人数の半分以下の方しか招待できませんでした。悔しい思いもしましたが、準備期間から当日まで、ゲストの皆様の優しく温かい声に支えられ続けました。
仕事柄来られない友人がプレゼントを送ってくれたり、ウエルカムボードの絵を描いてくれたり、前職場からはお祝いまで頂いてしまったり…。当日も、お花やプレゼントを送ってくださった方がたくさんいらっしゃり、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、会場に足を運んでいただいたゲストの皆様からは、温かいお祝いの言葉をたくさん頂戴しました。リモートも併用していたのですが、何十人もの友人が見守ってくれたり、お祝いの言葉を掛けてくださったりしました。胸いっぱいの1日になりました◎
二人らしさとは

素朴であること。背伸びしないこと。素直でいること。正直でいること。たくさん笑うこと。
嬉しかった参加者の反応

前述した通り、優しくて温かいお祝いの言葉をたくさん頂戴できたことが何より嬉しかったです◎
また、手作りにこだわっており、招待状、結婚証明書、プロフィールムービー、サンクスムービー、お色直し用ブーケ、プロフィールブック、ポーズカード、エスコートカード、テーブルナンバーやフォトサイン等のペーパーアイテム等、あらゆるものを手作りしていたのですが、そちらについてもたくさん褒めていただきました。
また、感染症対策として、マスクや除菌シート、マスクケースをプレゼントしました。こちらについても「ゲストのことを1番に考えてくれてありがとう。式のあらゆる場面で新郎新婦の思いが伝わったよ。」と声を掛けていただくことができて、感無量でした◎
私にとって結婚とは

二人三脚!2人で進んで、2人で転んで、2人で人生のゴールに向かって歩み続けます!
後悔していること
当日は本当に一瞬なので、特に写真を撮りたい方とは確実に撮れるようにしておくことをオススメします!
(私はウエディングドレス姿で実妹と写真を撮ることができませんでした…)
やりたかったけれど諦めたこと
ありません!コロナ禍で制限はありましたが、その中でできること、やりたいことを探しました!貪欲になれば割と何でもできます。(笑)
節約のための工夫

・こだわりのない部分は式場にお任せすること
・装花やケーキ等は幅があるので、あらかじめ予算を決めて、担当者に伝えておくこと
・手作りすること
私たちはこだわりもありましたが、これでかなりの節約になりました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍でも、制限があっても、できることはいろいろあります!私も準備期間は何度も泣きましたが(笑)結果的に満足できる式になりました◎やりたいことに貪欲に、準備を楽しんでください!皆様の結婚式が、皆様にとって最良の1日になることを祈っています♡