
ushirosan.m
具体的なテーマは決めていなかったのですが、コロナウイルスへの心配もある中での開催でしたので、なんと言ってもゲスト第一の結婚式を考えました。
また、私の両親は以前ホテルで勤務しており、その際に職場恋愛で結婚したと聞いていたため、王道のホテルウエディングに憧れていました。

挙式
リーガロイヤルホテルのクリスタルチャペルは、大阪で最長とも言われるバージンロードの長さと、高い天井、壁一面のステンドグラスが特徴です。初めて見たときに、この素敵なバージンロードを歩きたい!と思いました。長いバージンロードを歩きながらゲストのお顔が見れて、本当によかったです!

披露宴パーティ
高砂の後ろに、かなり大きなスクリーンが設置できると聞き、こちらの会場に魅力を感じました。会場のどこから見ても画面が見えるほどの大きさで、余興やサプライズムービーなど、会場と一体となって楽しむことができました。
コンセプトやこだわったこと
まずはお料理とお飲み物にこだわりました。両親も呼んで試食をし、相談しながら決定していきました。妊娠中のゲストも多かったため、ノンアルコールドリンクもオプションで追加をして充実させました。
次に、コロナウイルスの感染対策です。チャペル前にサーモグラフィーの設置、ゲストへのマスクの着用を促しました。
テーブルの人数も規定数の半数に抑え、卓数も増やしました。受付での芳名帳の記入は廃止し、リストを作って受付の方にチェックしてもらう方法をとりました。また受付時に、使い捨ての手拭きを配りし、妊娠中のゲストには小さなアルコールジェルをお配りしました。
ゲストのマスク着用や人数の割に大きなお部屋など、少し寂しさを感じるところもありましたが、この時期だからこそ怠りたくない感染対策を徹底しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Premier
プルミエでお借りした、ハートネックのウエディングドレスです。30年前に母が結婚式で着た、プルミエさんのドレスを選びました。トレーンが2メートルほどあるドレスで、後ろ姿に一目惚れしました。長いバージンロードを歩くので、長いトレーン、長いヴェールを合わせました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
プルミエでお借りしました。色打掛を着るのに憧れていましたので、お色直しは色打掛!と決めていました^^裾にかけてグラデーションになっており、会場にも映えそうな、朱色とゴールドの掛け合わせが気にいっています。
SHOESシューズ

Jimmychooの、シャンパンゴールド色のグリッターが散りばめられた、8.5センチヒールを履きました。最終フィッティングの前日に、新郎からプレゼントしてもらった宝物です^^
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・ヘアメイクは大人可愛いをテーマに、ふんわりだけど可愛すぎないヘアスタイルをオーダーし、リハーサルをしてもらいました。
・メイクは、ファンデーションはできるだけ薄付きにし、ナチュラルメイクを意識しました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式の際は、小ぶりのビジューイヤリング、披露宴の際は、大ぶりのパールのイヤリングにしました。お色直しの際はアクセサリーはなしです。また、ハートネックで胸元が綺麗に見えたので、あえてネックレスはつけませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・挙式、披露宴ともにティアラです。
・お色直し後は、ダリアと胡蝶蘭の生花をつけました。
NAILSネイル
ドレスにも色打ち掛けにも合うように、クリアを主体に、ラメとオレンジをうまくアレンジしてもらいました^^
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインは、ダリア、薔薇、胡蝶蘭、紅葉です。秋婚でしたので、赤や紫など濃い目の色に、色付き始めた紅葉を散らしてもらいました。金色の小物を使い、ゴージャスにしていただきました!
FOODお料理のこだわり

旬の食材をふんだんに使ったメニューにこだわりました。特に気にしたのは、メニュー同士の食べ合わせです。食べ飽きないよう、あっさりとしたメニューもプラスしました。
冷たいオードブル
温かいオードブル
スープ
お魚のメイン
お肉のメイン
デザート
ケーキ
コーヒー・焼き菓子の8品です。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

会場がとても広かったこともあり、大きなイミテーションケーキをオーダーしました。
WEDDING FAVORS引出物
・男性ゲストには、バーニーズニューヨークのペアマグセット・リーガロイヤルホテルのリングケーキ・昆布
・女性ゲストには、Tiffanyのペアグラス・リーガロイヤルホテルのリングケーキ・昆布
・遠方からのゲストには、バーニーズニューヨークのカタログギフト・リーガロイヤルホテルのリングケーキ・昆布
PETITE GIFTSプチギフト

お仕事でもお世話になっている、鰹節屋さんの鰹節をオーダーしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Van Cleef&Arpels
WEDDING RING結婚指輪

Van Cleef&Arpels
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナウイルスの影響で半年間延期したこともあり、チェペルの扉が開いた瞬間、たくさんのゲストのお顔を見て涙が止まりませんでした。また私はバージンロードを、父と祖父と3人で歩いたのですが、2人と腕を組んでる姿を見て、泣いている母や妹の様子を見て、とても感動しました。
またコロナウイルスの影響で、ご参列いただけなかったゲストからのサプライズムービーや、友人からのサプライズの余興など、私たちが知らない間に準備してくれていたんだ、と思うと今でも涙が出ます。
二人らしさとは

気取らず、背伸びせず、笑顔が溢れる毎日を送るということです。いつも日頃から、小さな幸せを積み重ねていこうね!と話しています^^
嬉しかった参加者の反応

ありきたりですが、いい式だったと言われることが1番嬉しかったです。またゲストが、笑ったり泣いたりしている姿を見たときに幸せを感じました。
私にとって結婚とは

当たり前ですが、大切な家族が増えることです^^結婚して1年以上経ちましたが、たくさん喧嘩もして、たくさん楽しい思い出もできました。結婚しないと分からなかったことや、新しい感情にも出会い、毎日刺激的です。自分のダメなところを補ってもらって、自分の良いところで相手を支えるという関係を、ずっと続けていきたいなと思っています。
後悔していること
もっと早くから準備をしたり、情報収集すべきだったと後悔しています(^^;また延期を決断した際の、ゲストへのご連絡などを、もっとスムーズに行えたら良かったなと思っています。
やりたかったけれど諦めたこと
テーブルを回って写真撮影がしたかったです。感染対策の一環で会場内を歩き回ることができず、すこし残念に思いました。
節約のための工夫

私たちは、ペーパーアイテムやムービーを手作りすることくらいしかできませんでした…が、喧嘩しながらも手作りできて、良い思い出になりました^^;
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

たくさんの情報を得て、プランナーさんにより具体的に伝えることが大切だと思います^^分からないところは各方面のプロにお任せして、たくさんわがまま言っちゃいましょう!!結婚式は、絶対に素敵な思い出になります!一生に一度の晴れ舞台、楽しんでください♪