

mae0301
披露宴会場『ラプソディ』に合うように"ナチュラルな雰囲気"を意識して、装花やドレスなど選びました。
自然に近い色合いを取り入れることで、アットホームなおもてなしでリラックスできるよう、小物類もお花や木など自然のものを多く取り入れたのがこだわりです!
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京には披露宴会場が複数あり、コンセプトに合わせて会場を選べることが決め手となり選びました。「こんな式を挙げたい」というイメージ通りの式を、スタッフさんと一緒に創りあげることができたと思います!

挙式
バージンロードに自分たちが反射して映るため、当日はもちろん前撮りでも綺麗な写真が撮れました!
チャペルを出るとガーデンが広がっており、当日は快晴で綺麗な青空の下、フラワーシャワーができてすごく嬉しかったです!

披露宴パーティ
様々なコンセプトの披露宴会場があるので、好みのイメージのお部屋を選ぶことができると思います。私たちはナチュラルな雰囲気が特徴の『ラプソディ』という会場を選びました。ゲストとの距離も近く、沢山お話することができたのが良かったです!
コンセプトやこだわったこと
装飾類は、統一感を出すために色合いを揃えたのがこだわりです!
また、費用を抑えるために、できるところは手作りしたり、自分で取り寄せたりしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- BELLE EPOQUE
BELLE EPOQUEのウェディングドレスです。
Aラインやプリンセスラインのドレスも着てみたのですが、しっくりときて何よりときめくのは憧れていたマーメイドドレスだったため、こちらを選びました。
コンプレックスのお尻も、このドレスだととても魅力に感じました。自分の体に合わせて細かいところも調節できるので、このドレスにして良かったです。韓国のドレスなので、全体にビジューがついていて写真映えも良いと思います。
結婚式準備の中でダイエットが一番辛かったのですが、衣装合わせに行く度にスタッフさんが「痩せました?」と小さな体型の変化に気づいてくださったので、すごく励みになり最後まで頑張れました。
SECOND DRESSドレス 2着目

カラードレスは、ウェディングドレスとイメージをガラッと変えたかったので、違うシルエットや素材で探しました。なかなか色が決まらず悩んでいた時に、旦那から「ピンクのタキシードが着たい」とポツリ…。
DISNEYのドレスにペアのものがあったので、試しに着てみると思いのほかしっくりきたため、即決しました!トイストーリーのロッツォをモチーフにしたドレスで、後ろのリボンも可愛らしく、花冠とも合っていてとってもお気に入りです。旦那とお揃いにもできて、良い思い出になりました。
SHOESシューズ

式場でレンタルしたものを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスのヘアはすっきりとした羊ヘアで、結び目にピアスと合わせたパールシールをつけました。
カラードレスは、ヘアアクセサリーの花冠に合うようハーフアップにしました。普段仕事で派手髪ができないため、この日だけは特別に毛先を赤く染めてツートンカラーにしたのがこだわりです!惜しくも、後日仕事のためカットしました(泣)
ACCESSORIESアクセサリー

ネットで購入したパールのピアスと、レンタルしたネックレスを合わせました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスにはドレスのキラキラ感に合わせた小さめのティアラを、カラードレスにはナチュラルな雰囲気になるよう白い花冠を合わせました。
NAILSネイル

カラードレスのピンクに合わせて、淡い色合いでお願いしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

会場のナチュラルな雰囲気に合わせて、緑の葉や白い花をメインに使い、差し色としてテーブルクロスを黄色にしました。
花と葉のバランスや色合いは特にこだわったポイントで、花の形も意識して丸いものや蘭系のものを取り入れました。
こだわりが強いタイプなので、指示書には写真や絵をしっかり入れて、細かい説明も書き、搬入の際に担当者さんにお渡ししました。当日の朝、直接見て確認することができたのですが、お伝えした通りに配置くださっていて、イメージ通りの会場にすごくときめいたことを覚えています♡
ブーケは、ウェディングドレス用にはミモザを入れて統一感を出し、カラードレス用には好きな花のチューリップ、旦那の誕生花の鈴蘭を入れた造花のブーケを購入しました。
FOODお料理のこだわり

食べることが大好きなゲストが多かったので、低価格でもボリュームがある中華のコースにしました。みんな「お腹いっぱい!」と満足してもらえたようで良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキ入刀では、イミテーションケーキを使いました。
ファーストバイトは、手作りの具を使ったおにぎりを握って食べさせ合いました。その場で握ることで会場も盛り上がったので良かったです!
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトは金平糖です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ラザールダイヤモンドの指輪です。
婚約指輪はシンプルでアシンメトリーなデザインが良いなと呟いていたので、当てはまるものを探してくれたみたいです。ダイヤの大きさや、輝きにもこだわって決めてくれたようで、一目見てお気に入りになりました!
WEDDING RING結婚指輪

アイプリモの指輪です。
結婚指輪は私たちらしさを重視しながら、ピンクゴールドとシルバーのツートンカラーの指輪を選びました。お揃いのものが良いとこだわりもあったので、お互いの意見を尊重しながら決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

中座サプライズで祖母と歩いたことです。
小さい頃からババっ子だったので、一緒に歩けてすごく嬉しかったです。祖母も泣いて喜んでくれましたし、一緒に歩く姿を見て家族も泣いていて、家族みんなの思い出になりました。
二人らしさとは

私たちの"二人らしさ"は、お互いの自分らしさや個性を否定せずに受け入れて、歩み寄れるところは歩み寄ることです。
生まれも育ちも違うので考え方が違うのはもちろん、お互いのことを受け入れ合い、仲良くしているのが私たちらしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

最後のエンドロールを見て、退場して来たゲストが涙を流していたり、笑顔を浮かべていたりしていたことです。
自分の家族を見て「良い家庭で育ってきたんだね」と家族を褒めてもらえたことも、とても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

"お互いが歩み寄ること"です。
今まで別々の道を歩いて来たからこそ、お互いの価値観を認め合い、一緒に歩んで行くことが大切だと思います。同じことで悩み喜び、ひとりじゃないってとても心強いと思います。何気ない毎日が、幸せの連続なんだと気づくことができました。
後悔していること

特にないです!全て大成功でした☆
やりたかったけれど諦めたこと
装花の料金が予算オーバーだったのでグレードを下げました。
節約のための工夫

ムービーや席次表など、自作できるところは自作したことです。ムービーは自作することで、夫婦の思い出を振り返ることができ、新しい思い出が増えて良い経験だったなと思います。
小物類はレンタルもできますが、通販で安いものを探して購入しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

沢山先輩花嫁さんの写真を見て「こうしたいな!」と夢を広げてください。自分がワクワクする結婚式を大切に、夫婦仲良く準備を進めてください♡楽しい式になるよう応援しています!
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京は、スタッフ皆さんの人柄が良かったと感じます。夫婦共に、人見知りなところがありますが、気さくに打ち合わせを進めてくれました。細かいことも親身になって一緒に考えてくださったおかげで、こだわり抜いた結婚式を挙げることができました!