


挙式
札幌市内でも数少ない大聖堂で、こちらのチャペルが決め手の方も多いのではないでしょうか。
バージンロードの長さは市内最長を誇り、見学時にはあまり長さを感じませんでしたが、当日実際に歩いてみると20mのバージンロードはとても長く感じました。
控室とスタジオは地下1階にあり、広々としてクラシカルな雰囲気が素敵でした。
また、車椅子やベビーカーのレンタルがあり、結婚式場としては珍しく全館バリアフリー設計になっている点もありがたかったです。
そして、藻岩山の麓にある教会で、緑に囲まれ、麓から見える街並みが美しいです。
春夏秋冬で違いますが、どのシーズンの景色でも楽しめるかと思います。
アクセスに関しては、景色が良い場所なので多少不便ですが、打ち合わせの際には駅から無料のシャトルバスが毎回運行されます。
挙式当日は札幌駅から参列者用のバスが出ます。
ただ、車を持っていない親族の方はタクシーを利用することになると思います。
街中から離れた場所にあるので非日常が楽しめました。

披露宴パーティ
披露宴会場はSalloto de CANAを使用しました。
クラシカルな雰囲気が好きなので、こちらの会場の写真を見たときに気に入りました。
高砂の後ろに窓があり、披露宴パーティーが始まるとブラインドカーテンが上がり、季節の景色を楽しめるのもポイントだと思います。
コンセプトやこだわったこと
ウェディングフェアでは、当日使用するSalloto de CANAが披露宴が入ってた為、50名以上の方が対象となる披露宴会場のRISTORANTE FORESTA BIANCAで試食を行いました。
試食した料理は、レストランを経営されているだけあって非常に美味しく、印象的でした。
藻岩シャローム教会の見学後にいくつかの式場を見学しましたが、個人的に特に料理が美味しかったのを覚えています。
披露宴で料理はゲストに喜んでもらうために非常に重要な内容なので、料理内容はこだわりたいポイントでした。
そのため、料理の美味しさがこちらを選んだ大きなきっかけとなりました。
当日、フェアの時とは会場が異なり、試食したイタリアンとは違い、フレンチだったので少し不安でした。
しかし、料理はとても美味しく、ゲストからも「料理がとても良かった」と言ってもらえて嬉しかったです。
また、どの料理もカラフルで食欲をそそる上品でおしゃれな見栄えだったのも嬉しかったです。
そして、引出物やケーキも凄く美味しかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ISAMU New York
挙式では厳格な雰囲気の大聖堂に合わせて、ISAMU New Yorkさんのマーメイドラインのウェディングドレスを着用しました。
後ろの長さはスッキリしていたため、ロングベールでチャペルに映えるトレーンの長さを出しました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Leaf for Brides
披露宴はカラードレスではなく、Leaf for Bridesさんのウェディングドレスを着用しています。
挙式で着用したウェディングドレスとは全く異なるタイプのプリンセスラインのドレスを選びました。
取り外し可能な腰巻きのリボンが可愛く、パーティーの際にはつけています。
前撮りではリボンを外し、また違った雰囲気で着用できました。
THIRD DRESS和装 3着目

- スタイル
- 色打掛
最後のお色直しは赤の色打掛です。
和装を着用する方はカラードレスに比べて少なかったので、親族や友人にも喜んでもらえました。
特に祖母が喜んでくれて良かったです。
前撮りでは、白無垢も着用しました。
SHOESシューズ

買取を選ぶこともできましたが、式場から無料でレンタルできる5cmほどのヒールのブライダルシューズにしました。
当日は問題なく、スムーズに歩くことができました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では、フワッとした低い位置のシニヨンヘアに、王道のティアラを着用しました。
披露宴はガラッと雰囲気を変え、高め位置でポニーテールを作り、後毛を出したスタイルにしています。
和装では前髪を上げ、高め位置の編み込みヘアにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではラインストーンの装飾ピアスとツルっとした生地のショートグローブを着用し、披露宴では大振りデザインのピアスとレースのショートグローブを選び、よりパーティー感を出しました。
和装の時はピアスをつけ忘れました笑
前撮りでは白無垢時、パールのピアス、色打ち掛けの時は白い花の縦ラインのピアスを装着しました。
ドレスが目立つように、ネックレスはあえて付けず、首元をスッキリさせています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では、ティアラを着用しました。
ティアラもいろいろな形がありますが、頭の形に沿うデザインのものを選んでいます。
披露宴では、式場でブーケとお揃いの赤い薔薇のフラワーヘッドドレスにシルバーのヘッドドレスを組み合わせました。
和装では、胡蝶蘭と前撮りの白無垢のときに付けた椿の花飾りを使っていただきました。
NAILSネイル

ティファニーブルーのネイルで、どちらかというとウェディングドレスに合うようにしています。
遠くから見てもはっきり分かるカラーがいいなと思い、選びました。
派手すぎず、シンプルで上品なデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

赤い薔薇をモチーフに、高砂やゲストのテーブルを装飾していただきました。
クラシカルでラグジュアリーな雰囲気を保ちながら、ゲストテーブルにはたくさんの花を飾るのではなく、キャンドルを使用してどこかアンニュイで上品な雰囲気を演出するようにお願いしています。
FOODお料理のこだわり
お料理・ケーキ
アルバムを見る



式場を決めた理由の一つであるお料理は、グレードを少し上げてランクアップしています。
どのお料理も「美味しい」と好評で「見た目も綺麗で写真映えした」と満足の声をたくさんいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

Instagramなどを参考にして、シンプルなカラーペーストでコーティングされたお花と金箔を使ったデザインのケーキを作っていただきました。
WEDDING FAVORS引出物

PaccoBiancoのケーキと甘いものが苦手な方や男性ゲストにはラーメンセットをご用意し、他に2点、おいり菓子とおめでたい石鹸を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

ギフトではありませんが、ゲスト席に席次表と合わせて手書きイラストのポケットティッシュを添えました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

シンデレラが大好きだったので、ディズニーのシンデレラの婚約指輪を購入してもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪も婚約指輪と合わせて、ディズニーのシンデレラの指輪をペアで購入しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

チャペルの扉が開いたとき、親族や友人、そしてゲストの方々から祝福を受けた瞬間は今でも覚えています。
結婚式を挙げて本当に良かったと実感できた幸せな瞬間でした。
二人らしさとは

気を張らず、肩の力を抜いて笑顔でゲストに感謝すること。
嬉しかった参加者の反応

コロナ禍で大変な時期に、欠席者が1人も出ず「楽しかった」と笑顔で言ってくれたことが何よりも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは何かを日々考えながら、思いやりや気遣い、そして時には意見の食い違いも受け入れながら、色々な気持ちを大切にして生活していくことかなと思います。
後悔していること

写真を個別に撮りたかったのですが、時間がなく漏れてしまった方もいたので、全員がちゃんとグループごとに写真を撮れたかの確認が必要だったと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありませんでした
節約のための工夫

オープニングやプロフィールムービーはアプリで作成し、メニューや席次表などは式場ではなく、外注してコストを抑えました。
また、ウェルカムボードは自分で書いたり、友人に描いていただいています。
新婦の小物類は、式場でレンタルするよりもネットで購入した方が安価でした。
今は安くても素敵なデザインの物が多いので、色々チェックしてみるといいと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は大変ですが、楽しいです。
新郎さんにも色々と協力してもらい、SNSなど上手く参考にしながら素敵な結婚式にしてほしいです!
当日印象に残るエピソードは指輪交換です。
緊張し、新郎側の指輪をはめるのが中々難しいと思いますが、スタッフさんが事前に指にクリームを塗ってくれて、スマートに指輪交換ができました!