
挙式
5月は府中駅から境内まで続くけやき並木が青々と茂っていて、とても綺麗でした。
新緑が美しい境内で参進の儀を行うことができて嬉しかったです。

披露宴パーティ
欅桂の間を利用しました
とても広々とした空間で、暖かみのある雰囲気です
大きな窓から外の新緑を望むことができ開放的な印象がありました
参加してくださった方々からも、会場がとても素敵だったと褒めていただきました
コンセプトやこだわったこと
装飾やBGMも含め、全体の雰囲気を「和・モダン」まとめることにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
- ショップ
- FOURSIS & CO.
ドレスはFOURSIS&CO.のEleanorです
クラシカルなデザインが好みだったので、ギリギリまでAaltoと迷った末、こちらに決めました
スッキリしたデザインですが、立体的なお花のレースがとても可愛かったです
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
芍薬の相良刺繍に一目惚れしてこちらの白無垢を選びました
差し色として赤の重ね衿を着用しています
小物は挙式と披露宴で色を変えてみました
式場でお借りできる白無垢は想像以上に種類が豊富でした!
また、白無垢は着用する衿や小物で印象が変わるので、色々カスタマイズするのが楽しかったです
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクもドレスに合う雰囲気にしたかったので、黒のベロアリボンでまとめました
サイドの編み込みにパールをつけて、イヤリングと合わせてみました
NAILSネイル

和装にも洋装にも合うように、シンプルだけど華やかなデザインにしていただきました
金箔も入っていて白無垢にもぴったりなデザインでした
左手の薬指だけマグネットネイルでキラキラしています✨
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花は和風なデザイン・グリーン・白いお花でオーダーしました
窓の外から見える新緑と合っていて素敵でした
FOODお料理のこだわり

どれも本当に美味しいお料理でしたが、特にこだわったのは鯛の塩釜焼きです!
ウェディングケーキの代わりに、こちらを用意してお茶漬けでゲストに配りました。
会場が盛り上がるだけでなく、とっても美味しかったです!
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトではなく、ゲストごとに渡す品を選びました。
引き菓子は和風のバームクーヘン、縁起ものはお茶漬けセットです
メインは、
友人達→アニエスベーのタオル類
親族→イッタラの食器類など
としました
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは府中市の和菓子屋・青木屋さんのどら焼きです!
大好きな和菓子屋さんのこだわりのお菓子をお渡しできてよかったです
結婚式仕様の包装もとても可愛いです
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪は2人で一緒に選びました
これからも2人で節目ごとに重ね付けできるリングを増やしていきたくて、デザインが好きなカルティエを選びしまた
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

全国各地から互いの親族・友人達が私たちの結婚式のために駆けつけてくれました
家族をはじめ、集まってくれたみんなのおかげで今の私たちがあると思っています
二人らしさとは

「何でも2人で」
私たちの共通の趣味は、ジャイアンツの応援・陸上競技・サザンの曲を聴くことです
付き合っている間に互いの好きなものを共有しているうち、いつの間にか共通の趣味になっていました
キツくて辛いフルマラソンも、2人で練習して完走しました!
これからも2人で楽しみながら、色んなことに挑戦していきたいです
嬉しかった参加者の反応

「神前式に参加する機会はなかなか無いので、参加できて本当に良かった」
「和婚に参加するのをずっと楽しみにしていた」
「成人式以来、また振り袖を着ることができて嬉しい!」
「大國魂神社の雰囲気が素敵で、来ることができて良かった」
など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました
立地的に、大國魂神社以外にも見どころがたくさんあるので、都外からゲストは府中観光を楽しんでもらえました
(友人は競馬を楽しんで帰ったようです🐎)
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式に参加してくださったゲストの方々から、「ほんとにいい式だったよ」「感動した!ありがとう!」とたくさんの声をいただきました。
そういった声を聞くと、結婚式は自分たちだけでなく、参加してくださる皆さんのためのものでもあるなと感じました。
準備など大変なこともあるかもしれませんが、本当に頑張ってよかったなと思います(式場の方々のお力添えのおかげです笑)
これから大国魂神社で式を挙げる皆さんに素敵な思い出が出来ることを願っています!