
mikiteee83
自然光や、たくさんの植物を取り入れた会場装飾にしました。アンティークな飾りやキャンドルをたくさん使いどこから撮ってもインスタ映えの装飾にしました。
テーマはとくに設けていませんでしたが、昔のj-popが好きなわたしは、とにかくカラオケに行きたくなる結婚式、にしました。年代にドンピシャな曲をたくさん使い、ゲストのテンションがあがるようにしました。

挙式
チャペルが決め手で、はじめての見学で決めました!
それほど魅力的な式場です。
暖かい自然光と、緑と木のコントラストが最高に美しく、白のドレスを際立ててくれました。
どの写真を見返しても、綺麗すぎます。

披露宴パーティ
ドレスのデザインが特徴的で目立たせたかったので、階段を使い入場しました。
カーテン越しの、ガーデンの景色が美しいです。
そしてゲストに待機して頂くエントランスは、どこで写真を撮ってもインスタ映え間違いなしです!
コンセプトやこだわったこと
・とにかく「懐かしい!」の言葉が出てくるような選曲!
・1番力を入れたドレス、、旦那と付き合うずっと前から憧れていた、galialahavを着ることができて感無量でした。
・「主役が遠い存在に感じる」結婚式は嫌で、とにかくゲスト参加型にして、みんなが楽しめる結婚式にしました。
ドレス当てクイズは盛り上がりました。
あとは、ゲストいじりのオープニングムービーは大絶賛でした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- GaliaLahav
loretta
何年も前から憧れていた、galialahavのドレス。
インスタで見つけてからこれしか着たくないと、決めていました。
とにかくAラインや、プリンセスが似合わないと自分で思っていたので、私のタイプドンピシャなドレスでした。
このドレスを着るために、背中のトレーニングは週2回していました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- innocently
Disney 白雪姫デザインドレス
カラードレスに関して、特にこだわりがありませんでしたが、ゲストが着そうな色は避けました。
ハッキリとした色しか似合わないと分かっていたので、自ずと選択肢が狭まり、最終的には顔まわりや、デコルテがスッキリ見えるデザインを選びました。
SHOESシューズ
バッジェリーミリュカの、オフホワイトのシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

自分の顔の形を考慮して小顔に見える、スッキリして見える髪型を選びました。
メイクに関しては、インスタで好みの化粧の写真を保存し、担当の方にお願いして、実際やってから少しずつ修正しました。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスを目立たせるため、ヘッドアクセ、ピアスのみにしました。
何個か買ったものの中から、トータルバランスで選びました。
galialahavの時は、パールがついた少し長めのピアス。
披露宴ではお色直し後、ドレスに合わせてカッコよく締めたかったので、ピアスは海外品の、鎖骨まで届く長さのゴールドピアスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式の際には、キラキラビジューの大きめのヘッドアクセサリーにして、 披露宴ではそれを外し、白メインのフラワーアクセサリーを多めに付けました。
お色直し後は、赤と白の大きなめな花を付けました。
NAILSネイル
ピンクベージュのフレンチで、先端はシルバーでキラキラにして、左の薬指はビジューで埋め尽くしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラスをメインにしました。
FOODお料理のこだわり
牛肉は、絶対こだわりたかったポイントです。
WEDDING FAVORS引出物
親戚と上司、友人に分けました。
内容は、旦那に任せたのでうろ覚えですが、商品カタログと醤油、ドレッシング、チーズケーキなどでした。
PETITE GIFTSプチギフト

アイシングクッキーを贈りました。
昔からの友人が、アイシングクッキーのお店をやっているので、結婚する前からその子に頼むと決めていました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
以前働いていた職場の物で、旦那がサプライズで買ってくれました。
WEDDING RING結婚指輪
以前働いていた職場のものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
家族とのファーストミート。
扉が開いた瞬間、母や姉が泣いたのでもらい泣きしました。
二人らしさとは

終わってから言われたのは、友人との距離の近さや、周りの方々の人の良さで、2人の人柄がよくわかると言っていただきました。
私達のみならず、周りが笑顔が絶えない結婚式だったと思います。
嬉しかった参加者の反応

・こんな結婚式初めてでビックリ!
・もう一度やってほしい!
・このドレスはあなたしか着れない!
・こんなゲスト想いの結婚式初めて!
・今までで1番泣いた!
全部がほんとに嬉しすぎる言葉で、一言一句覚えています。
私にとって結婚とは

旦那だけじゃなく、旦那の家族や友人を大切にすること。
どんなときも、帰る場所で居てくれる旦那の存在に、いつも感謝しています。
後悔していること
・曲にこだわっていたのに、曲が聞き取りずらかったこと。
・ミートトスで、肉の人形を投げたのですが、全然遠くまで行かなかったこと。笑
・写真写り
やりたかったけれど諦めたこと
・galialahavを着て前撮り
・和装
節約のための工夫

・テーブルナンバーや、プロフィールブックを手作り。
・ネームプレートは、海外から安価な物を探して発注。
・旦那へのサプライズムービー。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分が理想としていること、やりたい事は一度、全てプランナー様に伝えるべきです。
そして早め早めの準備!
そして旦那様の協力!
これ絶対です。
必ず1度は喧嘩になりますが、終わったあとは感動しかありません。
一生に一度の素敵なひと時の為に、悔いなくやりきってください。