

挙式
小さめのチャペルですが、とても綺麗で、光が入った時の雰囲気が素敵でした。ゲストとの距離が近く、表情なども良く見えたので、ここで挙式をして良かったです!

披露宴パーティ
ホテル内の会場ですが、とてもナチュラルな雰囲気の装飾がされていて、アットホームな披露宴にしたかったので希望に合った会場でした!
窓はありませんが、それも気にならないですし、高砂席の後ろにつけるライトによってだいぶ雰囲気を変えることもできるなと思いました。
コンセプトやこだわったこと
披露宴では余興などはせず、極力シンプルに、ゲストと過ごす時間、話ができる時間を多く取れるようにしました。
テーブル装花とウエディングケーキは、どうしてもやりたいものがあり、プランからは選ばずに自分でデザインや花を持ち込み、プランナーさんと相談して当日にセッティングしてもらいました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- JILLSTUART
JIL0189 オフホワイト
学生の頃から、結婚式ではジルスチュアートのウエディングドレスが着たい!と決めていました。はじめはプリンセスラインは何となく避けていたのですが、試しに着てみようと思って試着したらものすごくしっくりきて、旦那さんの推しもあって即決しました!
着た時にレースがとても綺麗に映えるところが気に入っています。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- Bridarium MUE
ワインレッドのドレス
カラードレスはシンプルな形にしたく、ビジューだけの装飾が気に入りました。ワインレッドも、とても好きな色で、着た時に肌の色が明るく見えたのでこのドレスに決めました。
SHOESシューズ
ノーブランドですが、アイボリーのレースをあしらったパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では少しクラシカルにしたかったので、しっかりまとめてもらいました。披露宴では後ろの部分の髪を少しふわっとさせてもらいました。
お色直し後は、ドレスがシンプルなので、ハーフアップで下ろした髪を巻いてもらい、イメージを変えることができました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではシンプルなパールのイヤリングとネックレスでした。とにかくドレスが引き立つようにしたかったので。披露宴でも入場時はそのままでした。
お色直しで、ネックレスは外し、手づくりした、コットンパールの小枝イヤリングを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式と披露宴のはじめは高さのない小さめのティアラをしました。
カラードレスの時は、手づくりしたリーフモチーフのヘアアクセサリーを付けました。
NAILSネイル
職業柄ネイルが出来ないので、ホワイト地にレースの模様とゴールドの飾りのついた付け爪をしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケはかすみ草のみ
テーブル装花のメインは、紫陽花
ナチュラルで派手すぎない、大きすぎないのが理想でした。
FOODお料理のこだわり
家族で試食会に行き、別のものを食べて、気に入ったもの、ゲストに合いそうなメニューをオリジナルで組み合わせることができました。
ゲストに男性が多かったのでボリュームも意識しました。ゲストの方から、料理も美味しかったし、ウエディングケーキが美味かった!と言われた時はとても嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

2段のケーキで、猫の形にしてもらい、フルーツをたくさん散りばめてもらいました。
希望のデザインを持ち込んで、プランナーさんとパティシエさんと、意見をすり合わせて、納得いく形にできました!
WEDDING FAVORS引出物
食べ物と食器をそれぞれ選べるカタログギフト、鯛や鮑のお茶漬けセット、バウムクーヘン。
PETITE GIFTSプチギフト

犬猫モチーフのクッキー
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ディズニーのシンデレラモチーフ
ハーフエタニティリング
WEDDING RING結婚指輪

ダイヤモンドシライシ
表にブルーダイヤが一石、内側にイニシャルと結婚記念日とダイヤが一石入った、プラチナリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
私たち夫婦は同じ中学校だったので、それぞれの当時の担任の先生方にご列席、ご挨拶を頂けたこと。
当時の友人も多く、話を聞く中で、こんな事まで覚えててくれたんだ!と本当に嬉しくなりました。
二人らしさとは

自分たちを気取らず、周りの人達や動物を愛する事。たくさんの犬猫と暮らしているので、これからも大切にしていきたいです。
嬉しかった参加者の反応

遠方に住む祖母から、あたたかい式だったね。あなたの今がよく分かってとっても安心したよ。と言ってもらえたことが一番嬉しかったです。
私にとって結婚とは

新しい発見の毎日。
結婚してからの方が、とにかくたくさん話すし、お互いの新しい部分を発見してます。
後悔していること
披露宴で、ウエディングドレスでもっとゲストとの写真を残したかった。時間が足りなかったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
挙式や披露宴での動画撮影
費用の関係で諦めたけれど、正直、動画で残っていたらな…と思う部分もあります。
節約のための工夫
自分たちで用意した方が節約できるのか、会場のプランに沿った方が節約できるのか、シーンごとに調べたり、プランナーさんにとにかく相談しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

夫婦での相談はもちろん、プランナーさんやスタッフの方に、遠慮せずに思っていることを相談した方が、絶対に納得できるものになると思います!
勇気がいるけれど、本当に大切です。