
ny0708wedding
2人共通の趣味だった映画をテーマにゲストも楽しめるアットホームな結婚式をしました♡アニヴェルセルの中でもヒルズ横浜の方は少ないと思うので参考になることがあれば嬉しいしです**

挙式
披露宴はアットホームに楽しめるものが良いと思っていましたが、挙式は厳かな雰囲気で行える、ステンドグラスのあるチャペルがいいなと思っていました**
アニヴェルセル ヒルズ横浜のチャペルを彩るステンドグラスとパイプオルガンは、英国リバプールの由緒正しいイマニエル教会で120年以上愛され続けたものだそうで、その歴史のある素敵なチャペルで挙式を行いたいと思い、こちらの会場に決めました♪*

披露宴パーティ
披露宴会場はヴィラフルーリという一番大きな会場で、大人っぽい雰囲気のバンケットです♪
ヒルズ横浜に決めた理由としては、全てのバンケットに中庭がついていて、そこでウェルカムドリンクのサービスや、デザートビュッフェができたりフォトブースをつけられたりと、楽しめる空間があることでした*
中庭は雨が降っても屋根が付けられる点も安心です!
またもう一点がアットホームな雰囲気がよかったので、ソファー高砂が無料で選べるというのも魅力の一つでした♡
挙式では厳かな雰囲気で、披露宴ではアットホームという2つの雰囲気が出せる、とても素敵な会場だと思います♪
コンセプトやこだわったこと
二人の趣味である映画をテーマにゲストが楽しめる
ナチュラルでアットホームな結婚式にしました!
招待状の返信ハガキに「新郎新婦にオススメする映画を書いてください♪」とお願いし、ゲストのおススメ映画をプロフィールブックに載せたり、ウェルカムスペースのサインボードに飾ったり、当日のBGMにも映画の曲を使用しました♪

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
ドレス
アルバムを見る



- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
ドレスはタカミブライダルの【ファンシーロゼット】を選びました!とにかく刺繍やビーズがキラキラのドレスでした♪
挙式は手作りのティアラ、披露宴はビジュのヘッドアクセサリーを付ける予定だったのでどちらにも合うように、ビーズの刺繍がキラキラと光るキレイなドレスを選びました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
カラードレスはタカミブライダルの【イエローヴィオラル】にしました!
ブーケが先に決まっていたため、アネモネのブルーに合うドレスを探していました*
イエローヴィオラルにはブルーのレースが入っていたので、その色合いとマッチするとおもったので、選びました♪
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では波ヴェーブでシニヨンにティアラ*
披露宴では前髪を上げてビジュのボンネ*
お色直しのカラードレスはブーケに合わせて、布花で完全フルオーダーで作ってもらいました!
布花とは布をお花の形に切って染めてコテをあてて、花びら1枚1枚から作るお花で、ドレスが決まったあとに、ドレス の色に合わせて花をどうするか、決めて色合いやお花の種類も選びました♪
おススメの映画でラプンツェルと書いてくれたゲストが何人かいたので、ラプンツェルヘアをイメージして編みおろしにしました**長さが足りなかったので、ウィッグをつけて編みおろしにしています♪
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレスとイヤリングは式場の物をレンタルしました。シンプルなデザインの物を選びました。
NAILSネイル

ネイルはブーケと合わせてドライフラワーを入れたデザインにしてもらいました。
FOODお料理のこだわり
お料理
アルバムを見る



友人の式に参列した際に、アニヴェルセルのお料理が美味しいのは知っていたので、お料理については安心してお任せできました!
男性ゲストには、しっかりボリューム感のある美味しいお料理を食べていただきたいということ、女性にはデザートビュッフェを楽しんでもらいたいという思いがあり、デザートビュッフェと、プラスでウェルカムパーティーの際にもドリンクに加えて生ハムやカナッペなどを提供して楽しんでもらえるようにしました!
また、とても暑い日だったので、当日に急遽「樽生ビールの飲み比べ」の演出をウェルカムパーティーに加えていただき、皆さんたくさん飲んで楽しんでいる様子が写真に残っていたのでよかったなと思っています♪
WEDDING CAKEウェディングケーキ

新郎の趣味が読書だったのでそれにちなんで本の形のケーキにしました。夏婚なので爽やかなイエローの果物を使ったケーキにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

新郎の出身がフルーラが作られている佐賀だったことと、夏婚だったのでサイダーを選びました。
パッケージの可愛さと味もとても美味しいので喜んでもらえて良かったです。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪は買わずに、結婚指輪は欲しかったカルティエをおねだりしました
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
ファーストミート
アルバムを見る



挙式の前にチャペルでのファーストミートをすることにしていたのですが、その際私は新郎へサプライズで「新郎が叶えたい夢」を七夕の願い事にのせて、イラストにしていただいたものをプレゼントすることにしていました♪
ファーストミートの際にそれを渡そうと新郎の肩に手を置くと、振り返った瞬間にバラの花束が、、、♡
前日そういうサプライズはしないと言われていたので、本当に驚いてしまい「えーっ!」と叫んでしまいましたが、同時に嬉しさが込み上げてきて2人とも笑顔になりました**
また、新郎は「結婚式当日までドレス姿は見ない」と言われていたので、ドレス姿を見るのは当日か初めてという事もあり、ドレス姿も褒めてもらえて嬉しかったです♪
二人らしさとは

挙式は厳かな雰囲気で行いたいと考えていましたが、披露宴はとにかくゲストに楽しんでほしいというのがあったので、アットホームな雰囲気になるようにソファー高砂のできる会場を選んだり、お互いが一緒にいることなく、バラバラで過ごしたり、ゲストと一緒に過ごす時間も大切にしました**
嬉しかった参加者の反応

結婚式のテーマを映画にしていたのですが、せっかくならゲストも参加型のイベントにしたいと思い、事前に招待状の返信ハガキで、おススメの映画を聞きました。それを当日配るプロフィールブックに載せたり、ウェルカムサインボードにのせたり、BGMに映画の曲を使いました!ゲストの皆さんからは「すごーい!ここに使われたんだね」とか「映画に年代を感じて面白い」と言って喜んでもらえました。
私にとって結婚とは

結婚とはお互いを思いやり添い遂げることだと思います!一緒に居られるだけで幸せと思える恋人同士とは違って、生活を共にするとお互いの嫌な部分なども見えてきて、楽しいことばかりではないと思います。
結婚前はケンカをしたことがなかったのですが、結婚したあとや、特に結婚式準備の際はたくさんケンカをしました(;_;)
でもそんな時期を乗り越えて、お互いの気持ちや想いをわかって行く中で、より一層絆も強くなっていったと思います♡
後悔していること
①あれもこれもやりたいと思ってしまい、色々と決まるまでに時間がかかってしまい、最終的に時間がなくなって諦めてしまったことがたくさんありました。
②カメラや映像にもっとこだわればよかったという後悔です。カメラマンさんが当日まで会うことがなく、当日はじめましてと言った感じだったので、事前に撮りたいショットはお願いしていたのですが、思っていたのと違う写真が多く…。
当日の写真はその日にしか残すことができないので、撮り直しがきかない分、1番こだわるべきポイントだったな、、、と思います。
やりたかったけれど諦めたこと
【持ち込みNG等で諦めたこと】
引出物バック、持ち込みカメラマンさんとヘアメイクさん、ドレス持ち込み、
節約のための工夫

招待状、席札、テーブルナンバーなどのペーパーアイテムは全て手作りし、席次表、メニュー表などは分けずにプロフィールブック1冊にまとめることで、節約しました!
またウェルカムサインボードや、マーキライトなど、ウェルカムスペースに飾るグッズなどもDIYして、節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どんな結婚式にしたいのか、ご主人としっかり話し合って、お互いに譲れないものがあれば、それを明確にして、準備するといいと思います♪
意見の違いや、結婚式準備からくるケンカも増えると思いますが、多くの花嫁さんが通る壁なので、一人で抱え込まずに、同じ時期のプレ花さんや、卒花さんに相談するといいと思います*私は周りの友人はほとんど結婚式を終えていたので、相談できる人がいなくてigで知り合ったプレ花、卒花さんにたくさん助けていただきました♡
皆さん苦労したり、辛い思いをしたからこそ、相談にのってくれると思います◎
とにかく当日はあっという間に終わってしまうので、結婚式準備も楽しみながら進めてください♡辛かったことも全部忘れちゃうくらい最高の1日になると思います**
皆様にとって素敵な結婚式なりますように♡*+*