
chiiipiii318
来てくれるゲストの方が最初から最後まで楽しめて、今まで大切に育ててくれた親に感謝の気持ちを伝えられるような結婚式を目指しました。
そのために、ウェルカムスペースには手作りで作ったラブオブジェを置いたり、フォトプロップスを置いて、沢山写真を撮っていただけるようにしました。
また、ドレスの色当てクイズもやりました!
両親への手紙は、読み終えたあとにお母さんの好きな曲を選曲して、家族の昔の写真を使った動画を流しました!とにかくゲストの方に楽しんでいただくのと、両親へ感謝を伝えられるような式にできるように頑張りました!

挙式
バージンロードが長いです。またバージンロードの下がガラス張りになっていたり、牧師さんの後ろの壁には水(滝)が流れていたりと、すごく綺麗な式場でした!
お母さんにサプライズで一輪の薔薇をあげるRose to motherという演出を行いました。とてもよかったです!

披露宴パーティ
高砂の後ろは窓を全開にできるので、登場時に花火の演出ができます。階段があるので階段からの入場もできます!またファイヤーの演出は、とても盛り上がります!ロマンチックな登場も、アップテンポの登場もどちらも盛り上がる演出ができる会場になっていると思います!
コンセプトやこだわったこと
ゲストの方も楽しみにしていてくれてると思い、料理の選択にはこだわりました!プレイアスの料理はとてもおいしかったです!他にはお酒の種類の豊富さにもこだわりました!
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ハーフマーメイドドレスを着ました!
本当はマーメイドドレスを着たかったのですが自分は骨盤の骨がでているので、形が納得いきませんでした。
そんな時に、プランナーさんがハーフマーメイドドレスを何着か持ってきてくださりその中から選びました!
SECOND DRESSドレス 2着目

ゴールドのドレスを着ました!
ゲストの方が今まで見た事のない色のドレスを着たくて、ゴールドの色のドレスを選びました!
SHOESシューズ
パンプス(ヒール低め)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時はアップでまとめて、お色直しの時はダウンヘアにして雰囲気を変えました!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式時はヘッドドレスとピアスを着けました!
シンプルにするためにネックレスはつけませんでした!
披露宴の最初の入場は、少し雰囲気を変えるためにヘッドドレスを取りティアラとピアス、ネックレスをつけました!お色直しした後のゴールドのドレスには、ゴールド調のヘッドドレスとピアスを選びました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドドレスを挙式時とゴールドドレスの時に使い、披露宴の最初の入場はティアラをつけました!
NAILSネイル
フレンチネイルのフレンチの部分をミラーネイルにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ゴールドのドレスに合わせゴールドのリボンや青や白のお花で作ってもらいました!
FOODお料理のこだわり
品数が決まっているコースに1品追加しました。自分たちが試食会で食べて美味しかったものに決めました!
みんな料理がとても美味しかったと言ってくれました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

旦那が野球を、私はソフトボールを長くやっていたことから2人の共通点であるグラウンドケーキにしました!
ピッチャーマウンドには息子のマジパンも置きました!とても可愛いケーキに仕上がり大満足でした!
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト(カード)、縁起の輪(2021年モンドセレクション金賞受賞バウムクーヘン )うどんセット、おつまみセットです。
PETITE GIFTSプチギフト
ビンのりんごジュースをアレンジしてプチギフトにしました!
WEDDING RING結婚指輪

シンプルなダイヤモンドのデザインです!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナ禍の中でも友人たちが考えてくれた余興はとても感動しました。また両親の感動してくれている顔や、ゲストの皆様が楽しそうにしている姿を見れたこと全てが感動でした!
二人らしさとは

常に笑顔!仲直りはその日のうちに!隠し事はしない!思いやりの気持ちを大切に!を大事にしています。
嬉しかった参加者の反応

今まで参加した結婚式の中でいちばん感動したよ!
料理が美味しかったよ!
なによりも幸せな気持ちになったよ!
など大勢の方が言ってくれて本当に嬉しかったです!
私にとって結婚とは

自分たちの家庭を作っていく楽しさを共有できることです。
節約のための工夫

ウェルカムスペースの物は、ダイソーやセリアなどで買いアレンジしました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の事なので、後悔のないようにやりたいと思ったことは多少お金がかかってしまってもやった方がいいと思います!
最高の一日にするために準備はすごく大変だと思いますが、当日を迎えてしまうと本当にあっという間に終わってしまいます!最高に楽しい一日になると思うので、やりたい事は全てやってください!