kywed_dingさんのカバー画像
kywed_dingさんのアイコン画像

kywed_ding

私たちの結婚式のテーマは【おもてなしで感謝を伝える】ことでした。
これまで支えてくれた家族や友人、職場の皆さんへ、感謝の気持ちを“カタチ”にして届ける式にしたい、そんな想いからこのテーマを選びました。

具体的には、挙式前に家族との時間を大切にできるファミリーミート、ゲスト一人ひとりに手書きで想いを綴ったスイッチングレター、そして披露宴中には感謝を込めたサンクスバイトを取り入れました。どれも私たちらしい温かさを演出できたと感じています。
希望とした演出が叶ったことと、歴史あるザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)のお料理でゲストをおもてなしできてとても良かったです。

式後には「今まで出た式の中で一番心が温まった」「本当に素敵なおもてなしだった」と多くのゲストから嬉しい言葉をいただき、この会場でこの式を挙げられて本当によかったと心から思いました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-02-23
ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)
70人以下

伝統と現代が美しく調和した和モダンな空間で、一歩足を踏み入れた瞬間に心を奪われました。木の温もりと自然光に包まれた落ち着きのある雰囲気は、まさに大人婚にぴったりです。格式がありながらも、ゲストとの距離感が近く、どこかアットホームな空気が流れていたのも印象的でした。

私たちは人前式を選びましたが、式の進行や誓いの言葉、結婚証明証など、ふたりらしい式を実現できたと感じています。生演奏の演出で、より感動的な雰囲気に包まれ、両親や友人が涙ぐんでくれた姿が忘れられません。

また、チャペルの背景に見える石畳が、四季折々の美しさを演出してくれるのも魅力のひとつです。私たちは春の桜の時期を選んだのですが、淡い花の彩りがチャペル全体に優しい空気感をもたらしてくれました。

結婚式は一生に一度の大切な時間。ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)のチャペルは、その特別な瞬間を、上質かつ温かく包み込んでくれる場所でした。ナチュラルテイストがお好きな方、和の雰囲気を取り入れたい方、ゲストとの距離を大切にしたい方には、ぜひ一度見学してみてほしい式場です。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-02-23
ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)
70人以下
THE DINING ROOM

1FのTHE DINNIG ROOMで披露宴を執り行いました。和モダンかつシック、JAZZがよく合う大人な雰囲気の会場。ザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)のレストランのような雰囲気でありながら、温かい祝福に満たされたそんな空間です。

約60名、円卓は11卓でかなりいっぱいな印象でした。そのためゲストと近いのがメリットでありつつも、テーブルラウンド等は動線的にかないませんでした。
また喫煙所が風上にあり、そこが唯一残念なポイントでした。

コンセプトやこだわったこと

自作ペーパーアイテム、ムービーにこだわりました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

TREAT MAISONのドレスを着用しました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

2着目もTREAT MAISONのドレスを着用しました。

SHOES
シューズ

BENIRのシューズです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式はタイトめな複雑シニヨンにしています。誰とも被りたくない、かつ挙式はシックな雰囲気がいいという希望で、装飾はイヤリングとベールというシンプルなスタイルにしました。披露宴入場では、シニヨンにパールをつけています!
お色直しでは頑張って伸ばした髪の毛でハーフツインにしました!

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式はパールイヤリング、披露宴入場ではゆりの花がモチーフのイヤリング、お色直しではパールイヤリング、ネックレスを合わせました。全てSTELLA BRIDALのアイテムです。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

パールのUピンを着用しました。

NAILS
ネイル

妹に完全お任せで、白を基調にしたブライダルネイルチップを作ってもらい、当日そちらを着用しました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

plantscollectionさんで、ぴょんぴょん抜け感のあるイメージで、温かい色味と白を使用した装花をお願いしました。こだわりがなかったので、季節の花を使用して大方おまかせでお願いしています。

FOOD
お料理のこだわり

私たちがこちらの式場を選んだ決め手のお料理は、ゲストの皆様から大変好評でした。
最後までグレードアップするか迷いましたが、思い切って決断して本当によかったです!

アイテムフェアに参加した特典としてついてきたお茶漬けビュッフェは「最高だった!」と多くのゲストに喜んでいただけました。
お料理の質についても、さすがザ・カワブンナゴヤ(THE KAWABUN NAGOYA)さんといった感じで、ご年配の方からは「和食なので食べやすく、全部美味しくいただけたよ。ありがとう!」とのお声をいただきました。また、お箸だけで食べられる点も、とても好評でした。

一方で、ゲストからのお声として「アレルギー対応のお料理が同じグレードの内容と比べると少し物足りなく感じた」とのご意見もありました。

新郎新婦として感じた点は2つあります。
1つ目は、妊婦のゲストへの対応についてです。火入れをお願いしたお造りが、そのまま加熱されただけだったのは少し気になりました。焼き魚のような形で提供されると思っていたので、やや残念でした。

2つ目は、お茶漬けビュッフェの個数制限についてです。試食会の際は3種類を食べ比べできたため、当日も同様に提供されると思っていました。事前に制限があると知っていれば、ゲストへの案内もできたので、その点は少し残念に感じました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

A-Zまで本当に沢山のケーキのデザインがあった中から、イチゴが螺旋状に飾られたデザインのケーキをオーダーしました。

WEDDING FAVORS
引出物

いずれも引き出物は3品構成で、友人、職場ゲストにはPIARYの引き出物カード、上司とそれ以外のゲストで贈り分けをしました。また親族へは、同じくPIARYのヒキタクで、世帯ごとに贈り分けをしています。

PETITE GIFTS
プチギフト

私が歯科衛生士ということもあり、美白系歯磨剤と、バレンタインを意識したハートのキシリトールチョコ、デンタルフロスをオーガンジーの巾着に入れてお渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

夫が考えに考え抜いて“今もこれからもありのままの私”でという意味で、Tiffany&Co.の中で歴史ある王道のセッティングを選んでくれました。

WEDDING RING
結婚指輪

私が昔からCartierに憧れがあったので、夫婦揃ってバレリーナにしました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

これまで支えてくれた大切な方々が、私たちのために集まってくださったという事実に対面したときに、1番感動しました。

二人らしさとは

締めるところでは締めて、楽しむところでは笑顔全開で楽しむ!そんなメリハリある結婚式でした。

嬉しかった参加者の反応

「今まで出た式の中で一番心が温まった」「本当に素敵なおもてなしだった」「私ももっと周りの人に感謝して過ごしたいと思った」と多くのゲストから嬉しい言葉をいただいたことです。

私にとって結婚とは

自分を差し置いて相手に思いを馳せること。自分の大切にしている人だけじゃなく、相手の大切にしている人も自分ごとになったことです。

後悔していること

やりきりました!

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことも特にありません!

節約のための工夫

結婚式でしか使わないものは、フリマアプリで準備しました。また、ブライダルフェア前に徹底的にリサーチを行い、交渉材料を持って各式場の見学に行きました!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいことを夫婦間で共有すること!事前のリサーチが結婚式を制します!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です