

sm_814_
「海と自然」をコンセプトに、都会でも自然を感じてリラックスできる雰囲気のある式場を選びました。
Lumiamore(ルミアモーレ)自体が「船」をモチーフに作られているところと、それと対照的に披露宴会場が「木」で温かみのある作りになっているところが気に入っています!
都会だけどリラックスできて海も感じられる素敵な会場です。

挙式
ありきたりな式にしたくない!という、私と同じ花嫁さんには大変おすすめな会場です◎
天井が高く開放感があります。
また、午前と午後で一組ずつなので、プライベート感を味わえます。
大階段からの入場ができ、扉がない珍しい式場です。
ゲストからも「珍しい!」と好評でした◎
BGMは、ピアノとトランペットとバイオリンの生演奏です。
天井が高いので、音が響いて迫力がありました。
追加料金なしで生演奏が付いてくるのは驚きです。

披露宴パーティ
入場扉の反対側に窓があり、そちらからサプライズ入場をしました!
また、披露宴会場からの景色が素晴らしく、特に夕暮れから夜の景色が最高でした!
会場は木目調で、温かみを感じます。
アットホームな雰囲気にしたかったので、ぴったりでした。
コンセプトやこだわったこと
<こだわったこと>
・ゲストファースト
・料理
・お色直しの入場

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

胸元からの華やかな刺繍やハイネック、サテン生地に一目惚れをし、購入しました。
一目惚れをし、購入したドレスです。
珍しい少しレトロなデザインで、胸元の華やかな刺繍がお気に入りです。
他の人と被りたくない私にぴったりのドレスでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

提携店雅叙園の衣装室から蜷川実花さんの藤の花ドレスをレンタルしました。
藤の花には「歓迎」という花言葉があります。
ゲストを歓迎する気持ちをドレスで表しました。
また、藤の花が好きなので、前から着たいなと思っていたドレスの内の一つです。
一着目の試着でしたが、即決でした。
SHOESシューズ

ウェディングドレス購入店からレンタルしました。
12cmのハイヒールで、シンプルで歩きやすいものを選んでいます。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

<ウェディングドレス着用時>
かっこよく、華やかな雰囲気にしています。
左右非対称のフィンガーウェーブで華やかに、メイクはブラウンのアイシャドウとチーク、リップはベージュでヘルシーにしました。
<カラードレス着用時>
大人っぽいけど、可愛い雰囲気にしています。
編み下ろしにし、メイクはピンクやローズ系にして、ウェディングドレスの時と大きく差が出るようにしました!
ACCESSORIESアクセサリー

<ウェディングドレス着用時>
背中にパールのボディシールをつけました。
Instagramで調べた、こだわりです!
背中を鍛えたので綺麗に見せたかったので、お願いしました!
ピアスは、ドレスに合わせて、エスニックなデザインのものをつけました。
ヘッドドレスをシンプルにした分、派手なピアスにしています!
<カラードレス着用時>
藤の花のピアスをつけました。
ドレスと合わせて、藤の花にしています!
色も、ドレスの差し色になっているピンクを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

<ウェディングドレス着用時>
パールのヘアピンです。
ピアスとヘアセットを派手にした分、シンプルにしました。
<カラードレス着用時>
藤の花を含めたお花を散らし、青い蝶々を差し色に使いました。
青の差し色を入れたことにより、可愛くなりすぎなかったと思います。
NAILSネイル

サムシングブルーで、左右非対称のニュアンスデザインです。
ブライダルネイルという意識よりも、自分の好きなデザインを選ぼうと思い、好きなネイルデザインを詰め込みました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ゲストの目線を邪魔しないように、低く配置しています。
また、緑を基調にし、差し色には黄色を入れ、自然と温かみを感じられるように、キャンドルや切り株なども取り入れました。
フローリスト▶︎HakoneFlorist 堀田さん
FOODお料理のこだわり

ラ・メールのコースにしました。
料理は式場を選ぶ際の条件の一つでした。
帰っていくゲストが口を揃えて「料理がとっても美味しかった!!特にパスタが。」と言って帰りました。
親戚に元シェフがいて不安でしたが、その親戚も「料理うまかった!!大満足!」と開口一番に言っていたので間違いないと思います。
コース料理に追加もできますが、量的には追加なしでお腹いっぱいでした。
追加するのであれば、どれかを減らした方がいいかもしれません。
また、デザートビュッフェをされる方は、量を調節した方がいいかもしれません。
アルモメニューも試食をしています。
こちらもどれも美味しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

一段で、ベリーを敷き詰めたケーキです。
もっと拘ったケーキにしたかったのが本音ですが、予算オーバーでした。
一段でもフルーツを敷き詰めたことにより、華やかさが出ました◎
WEDDING FAVORS引出物
PIARYさんのヒキタクを選びました。
遠方のゲストが半分いたので、とても助かったと喜んでくれました。
Lumiamore(ルミアモーレ)さんは持ち込み料が0円なのでありがたかったです!
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは、チョコラBB®︎かウコンの力を選べるようにしています。
チョコラBB®︎は、カフェインレスで妊婦さんや授乳中でも飲めるものにし、女性はかなり喜んでくれました。
ウコンの力は、お酒を飲む方が多くいたので男性を中心に渡しました。
その後の飲み会も楽しんでくれたようです◎
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入はしていません。
WEDDING RING結婚指輪

GINZA DIAMOND SHIRAISHIのEver Afterです。
手を取り合っているデザインで、日本語訳すると
「いつまでも幸せに暮らしました」という意味があるようで、デザインと名前が気に入りました⭐︎
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

・夫のスピーチと謝辞
何も見ずに全て暗記して話していたのが凄かったです。
家で何回も練習していたのを見ていたので、本番で大勢の前でも言えたのが立派だと思いました!
・友人のスピーチ
高校時代の友人にお願いしました。
自分のことを側で見てくれ、味方でいてくれたことが分かる温かいスピーチで涙が溢れました。
お願いをして本当に良かったです!!
二人らしさとは

・BGM
装花などもそうですが、BGMも二人らしさが出るところだと思います。
私たちは洋楽が好きですが、ゲストに楽しんで帰ってもらいたいと思い、中座の曲以外はみんなが耳にしたことのある曲を中心に選びました。
・お色直しの入場
私がピアノを演奏し、夫が歌いながら入場して、ブルーノ・マーズの「Just the Way You Are」を披露しました。
二人ともとても緊張しましたが、途中で歌ってくれるゲストもいて、やって良かったです◎
嬉しかった参加者の反応

「あっという間に終わって、間延びしなかった!」
「催しの数がちょうど良かった。」
「料理もゆっくり食べられて慌ただしくなかった。」
「参列した中で一番ちょうどいい結婚式だった。」
「ここ最近で一番いい結婚式だった!」
「料理がとにかく美味しかった、特にパスタが!」
「二人の演奏とても素敵でした!」
「衣装がすごく似合っていて、二人らしかった!」
などの、ゲストから嬉しい反応をいただきました。
私にとって結婚とは

結婚式を挙げたことで、結婚の実感が湧きました。
私だけでなく、夫も同じように感じたと思います。
結婚式を終えてから、さらに仲良くなり、お互いに気遣う声かけが増えたように感じます。
皆さんの前で誓うことで、より実感が湧くのだと思いました。
結婚とは、お互いの長所と短所を理解し、補い合いながら進んでいくことだと思います。
後悔していること
後悔していることは、衣装を選ぶ際に具体的な予算を設定していなかったことです。
夫の衣装を予算を考慮せずに選んでしまい、その後、装花やケーキを選ぶ際に妥協することになりました。
衣装選びは最初でかつ一番額も大きいので、装花やケーキの相場を理解して選ぶことが大切です。
それが予算オーバーをしないコツとも言えます。
やりたかったけれど諦めたこと
・変わったケーキ(ちらし寿司やドーナツなど)
・高砂ソファ
どちらも予算オーバーで諦めました。
優先順位を決め、ゲストファーストに考えて、自分たちにかかるものを諦めました。
節約のための工夫

・公式LINEの活用でペーパーレス
・ペーパーアイテムは自作する
・ムービーを自作する
・エンドロールを外注
・スナップ写真を外注
・ウェディングドレスを購入
・ドリンクの持ち込み(ウイスキーや美酢)
Lumiamore(ルミアモーレ)さんは持ち込み料無料!!
ドレスなど何もかも持ち込み料が0円なので、持ち込みをしたい花嫁さんにおすすめです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私も夫も、Lumiamore(ルミアモーレ)で挙式をして本当に良かったと思っています。
こちらの式場を決めた一番の理由は、プランナーさんを含めたスタッフの対応です。
スタッフ同士の仲が良さそうに見えました。
飲食店でも店員同士が仲良さそうだと安心するのと同じで、安心感がありました。
当日まで妊娠していることを私たち夫婦に知らせていなかったゲストがいたようですが、その場で対応していただき、ゲストも賞賛しておりました。
ご配慮いただき、本当にありがとうございました。