

hikaru
“みんなが主役”をテーマにしました。日々本当にお世話になっている方々が一堂に会する機会なので、みんなで楽しむ会にしたいと思いました。皆さんとの会話の時間やみんなでできる事に時間を割きたいということで、友人のスピーチだったり主賓挨拶等は全て省きました。乾杯の挨拶のみ新郎友人にスピーチしていただいています。
また、ゲストとしてもテーブルにずっと座っているとテーブルの方としか話す機会がないので、スイーツビュッフェが出来て他の人とも話せる会場を探し、Mia viaに決めました!

挙式
正直、式場を決めたポイントは見た目が好きだったからと言う理由です。初めはナチュラル系の木と緑の雰囲気の式場を探していたのですが、Mia viaのチャペルを見た時に圧巻の雰囲気と見た目で石のチャペルが素晴らしいことに気付きました。写真ではわからないことがあるのでチャペルは絶対自分の目で見た方がいいなと思います。
見た目で決めたとはいえ、後からよかったなと思った点はこちらです。
・3種類の楽器での生演奏
・バージンロードが長い
・人前式も神前式も値段が変わらない
・人前式の自由度がかなり高い
・雨でも晴れでもチャペルの綺麗さが変わらない
・天井が高く広く感じる
・バージンロードはやっぱり赤が映える

披露宴パーティ
スクリーンが高い為後ろの方もちゃんと映像が見え、3面映し出されるので動画上映はとても良いと思います!
また、雨天でも使用できるガーデンでスイーツビュッフェができるのですが、式場の半分はあるかなり大きなガーデンです。椅子や机もあり、外で色んな方と喋りながら楽しめる点が決め手でした。
あと、階段から降りるのがちょっと夢だったので階段があるのもよかったです!
コンセプトやこだわったこと
料理が美味しいことはマストでした。大阪でも「料理が美味しい」と言う口コミも高く期待していました。実際フェアで頂いた時に期待以上に美味しく、パンをずっと温かい状態で食べられる工夫や、コースを自分で組み合わせて作れるところ、ドリンクも種類が多いなど細かな気遣いがあった点がよかったです。
また“みんなが主役”がテーマなので、みんなが参加できるクイズ大会をしました。細かすぎて伝わらないクイズで、わかるかい!と言いたくなるクイズを4問出しています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- AULANOVA
AULANOVA/Rosa
艶っぽく、ハリのあるドレスを探していてまさに理想の形でした。ハートカットが体型的に合っていたのでそこも決め手でした。
ウェディングドレスはあまり迷うことがなくて、1時間くらいで決めたと思います。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- AULANOVA
AULANOVA/maria
イエベ春ということもあり、その辺りでまず6着ほど絞りました。本当はピンクのふわふわっぽいドレスがよかったのですが着てみると顔色が暗く見えてこのドレスを着た時に一番顔が明るく見えたのでこちらにしました。
ウェディングドレスが艶っぽいハリのあるドレスで、このドレスもあまり変わらなかったので「あまり変わり映えしないかな?」と悩んだのですが似合ってる方が良いな、と思い決めました。
後から友人に聞いたところ「似てるデザインだなんて少しも気付かなかったよ!」と言われたので、気にするのは自分だけで、実際ゲストはあまり気になっておらず、ちゃんと似合っているドレスにする方が良いなと思いました。
SHOESシューズ

ウェディングドレス: ペタンコのパンプス
カラードラス: 7cmのパンプス
SHEINで購入しました。あんまり見えないので、個人的には節約点でした。こだわりもあまりないです…笑
披露宴でクイズをしたのですが、その中の一問で“会場のどこが変わったでしょう”というアハ体験を出しました。「身長が7cm伸びた」という選択問題を作りましたが意外とみんな答えられてなかったです。笑
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクはほとんどお任せです。
涙袋はぷっくりめで、ノーズシャドーしっかりめでくらいの気になるところだけをお伝えし、メイクしていただきました。
アップとダウンどちらもしたかったので、ウェディングドレスの時はアップスタイル、カラーの時はダウンスタイルにしています。
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスを着けました。あまりこだわりがなかったので、知り合いの方にお譲りでいただいたものとSHIENで購入したものをいくつか持って行ってメイクさんにお願いしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスからカラードレスではヘッドアクセサリーとピアスを交換しました。
挙式からお色直しまでは特に交換していません。
Instagramを色々見て情報収集していた時に、ウェディングドレスの時は頭にパールをつけたかったのでそれはやろうと思っていました。それ以外はいくつか持っていってメイクさんに選んでもらいました!
NAILSネイル

ネイルは、Instagramでウェディングネイルで調べてお願いしています。
ホワイトベースのネイルがどんなウェディングドレスやカラードレスにも合うので良いと思いました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

春っぽく、ピンクとグリーンの柔らかい感じがよかったので、フローリストさんに写真を見せてもらって「これで!」とお願いしました。
Mia viaの提携のお花屋さんにお願いしています。
FOODお料理のこだわり

コースを選択するのではなく、一品一品選択できるプリフィックススタイルだったのでかなり柔軟に選ぶことができました。お肉は一番良いお肉にお魚も鯛に変更して、半分くらいはアップグレードしています。
みなさん「料理はどれも美味しかった!」と言ってくれていました。
ウェディングケーキもスイーツビュッフェで出してくださったので、みんなで食べられてよかったなあと思います。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

どの角度から見ても可愛くしたく、フルーツの輪切りを周りにあしらったデザインにしました。輪切りをたくさんつける為、高さはアップしました。
WEDDING FAVORS引出物
・カードタイプのカタログギフト
・縁起物で鰹節と出汁のセット
・グランマーブルデニッシュのデニッシュパン
PETITE GIFTSプチギフト
コストコでゴディバのクッキーと、Lindtのチョコを大量に買って100円均一の袋にサンキューシールを貼って作成しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierの指輪をプレゼントでいただきました。
一度だけ、Cartierが憧れといってたことを覚えていてくれて選んでくれていたみたいです。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪は、Gardenというセレクトショップで選びました。
ロゼットというブランドにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

わたしの幼馴染が旦那と協力して、動画をサプライズで作ってくれて上映してくれたことです。
生まれた小学校、中学校といろんなところをめぐってくれ、いろんな友達に声をかけてコメント動画を一本の動画にしてくれて本当に感動しました。
二人らしさとは

結婚式の中で何回も大爆笑が起きてました。
特に、エンドロールの一番最後みんな大爆笑していました。
普通はエンドロールって感動して終わるイメージだったのに、そこまでみんなに爆笑されるのはわたしたちらしさだなと思いました。
嬉しかった参加者の反応

「今まで出た結婚式の中で一番良かった」や「笑いあり涙ありでもう胸いっぱい」と言っていただけて嬉しかったです。
二人とも上司を呼んでいなかったので「堅苦しくなくて、本当に楽しかったよ〜!」と親戚の方々も言ってくれており、良かったのかなと思います。
また、ドレスも割とすぐ決めており、あまりこだわりを持って決めてもいなかったので、若干これで大丈夫かなー?って思っていました。しかし、友達たちが「今までで一番可愛いよ!」と伝えてくれたので、本当に良かったなと思いました。
私にとって結婚とは

元々わたしは結婚式をそんなにやりたいと思っていませんでしたが、旦那さんがやりたい!ということで結婚式をしました。
ただ、結婚式の準備をする中で、今までの家族との思い出や二人の思い出を振り返ったりする中で、今までよりさらに周りの人たちへの感謝の気持ちが込み上げてきました。
本当に結婚式をして良かったなと思います!
後悔していること
当日は、本当に時間がなかったです。
挙式の際に行ったダーズンフラワーセレモニーに時間がかかってしまったようで、披露宴が短くなってしまいました…
写真も、撮って欲しいショットがあれば、あらかじめカメラマンさんに指示書をお渡しすることをおすすめします。
やりたかったけれど諦めたこと
挙式から披露宴までずっと動画を撮ってもらう、動画撮影をお願いしようと思ったのですが、かなり高くて諦めました。
友人も動画撮ってくれるし写真も頼んでいるからと思っていたのですが、当日は本当に早すぎて記憶もないし、みんなの表情を見ている余裕がなかったので、やっぱり動画を頼んだ方が良かったなと思いました。
節約のための工夫

ペーパー類は全て手作りしました。
canvaがあればテンプレートが山ほどあるので誰でも作成できると思います!プチギフトもコストコでチョコやクッキーを大量に買って袋詰めしました。
式場によって持ち込めるものは様々だと思いますが、持ち込めるものは全部持ち込んだ方が良いと思います!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プランナーさんが良い方がやっぱりいいと思います。どれだけ式場が良くてもプランナーさんと合わないと辛いと思います。Mia viaの方はお話した皆さん本当に良い方でした!
挙式の5日前に、新郎のおばあちゃんが亡くなってしまってそのことをお伝えした時に司会者の方とプランナーさんで改めて色々お話をしたり、この状況の中でできるだけみんなが幸せな気持ちになれる案をたくさん模索してお話してくださいました。
普通この場合はこうします、と言うようなことは一旦取っ払ってみんなが笑顔でいれる結婚式を作り上げて欲しいと思います!