


挙式
木のベンチと壁がおしゃれで、温もりを感じる空間でした。
生演奏がとても上手いと親族から好評でした。

披露宴パーティ
とにかく綺麗な会場でした。
ガーデンの芝生は青々として、手入れが行き届いているなと思いました。全天候対応なので、雨の日は屋根が出てくるそうです。
コンセプトやこだわったこと
DIYです!
休日に木材を切って遊んでいるので、それを結婚式に飾ろうと決めました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FOUR SIS & CO.
「FOUR SIS & CO.」のシネラリアです。
低身長なので、Aラインドレスが1番スタイルがよく見えました。
全体に装飾が施されていて、かなり重いドレスでしたが、豪華に見えたのとリボンの取り外しが可能だったことが選んだポイントです!
お色直しをしなかったので、リボンで変化をつけられました。
SHOESシューズ

式場レンタルの12センチヒールのものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヒツジヘアでは、首・耳・髪の毛にパールのシールをつけました。
編み下ろしでは、前髪をウェーブにして三つ編み風にしたことがポイントです!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では祖母にもらったピアスを、披露宴ではシーインでパールのピアスとお花ピアスを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ゴールドの葉っぱモチーフのヘッドバンドを着用しました。
NAILSネイル

シンプルなゴールドラメネイルです
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

緑の葉ベースで、差し色として黄・青・白のお花を使用しました。
新郎が重度の花粉症なので、メインテーブルは葉物以外は全て造花です。
ゲストテーブルの造花は嫌だったので、バラと葉物を水中花にしました。蝋燭を浮かべたので、照明を落とした時に綺麗でした。
水中花のシリンダーが想像よりも大きく、高さも同じだったので、打ち合わせの時にもっと詳しく聞けばよかったなと思いました。
FOODお料理のこだわり

「ルッソ」というコースにしました。
前菜から全て美味しかったと、とても好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

金箔と生クリームのうねうねデコレーションに、車のエンブレムのチョコプレートを飾ったものです。
WEDDING FAVORS引出物

親族:スリムバスタオル3p/南青山ラ・ロシェル・オレンジケーキ/めでたいお赤飯
新婦姉:ドロシーカードタイプ
友人:ベティカードタイプ
それぞれ贈りわけしました。
PETITE GIFTSプチギフト

- 110円
森町の「おさだ苑」の山吹撫子一煎ティーパックです。
夫婦ともに小さい時から現在まで頻繁に通っているお茶屋さんです。
季節ものの商品でしたが、早めにオーダーし特別に作っていただきました。
WEDDING RING結婚指輪

「G.festa」の手作りの指輪です。
作成中のムービーやアルバムを見ることが出来るので、やってよかったなと思います。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の最中に、祖父が「綺麗だよぉ」と大きく声をかけてくれました。
とても静かな場面で、ゲストの方々は笑っていましたが、私は嬉しくて涙が出てきそうでした。
二人らしさとは

私たちの共通の趣味は「バイク・車・キャンプ」です。
その中でも、知り合ったきっかけはバイク、親交を深めたのはキャンプでした。
付き合ってから現在までのデートは、ほぼ全てツーリングです。(笑)
そんな私たちだからこそ、2人の車両やギアを並べたり、ケーキに車のエンブレムを乗せたりしたのが、らしさかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

一番多かったのは、料理が美味しかったというお声です。
たくさんの方々から本当に美味しかったと絶賛でした。
また、年配の方々は、昔のようなホテルではなく、ガーデンや平屋作りの会場で「今どきで綺麗だね」と感心していました。
私にとって結婚とは

結婚は両親の子育ての終了だと思います。
式の前に、実家の近所の家に暇乞いの挨拶に行きました。
てっきり母も一緒に行くかと思っていましたが、1人で挨拶に行けと…。
同棲から結婚をして、何が変わるのかよくわかっていませんでしたが、この出来事で、家を出て親から自立しなければと実感しました。
後悔していること
とにかく披露宴の演出のテンポが早かったです。
余興を二つ用意しましたが、一つにしてゲストの方々とお話しする時間を長くもうければ良かったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
バイクに乗って披露宴入場をしたかったのですが、走行不可のため諦めました。
その代わり、ガーデンに2人のバイクを置かせていただきました。
節約のための工夫

①ムービー自作(オープニング/プロフィール)
②ブーケ持込(造花はメルカリで&ドライフラワーは近所の花屋)
③フラワーシャワー持込(ネットで買ったので、一枚ずつアイロンをかけて皺を伸ばした)
④フォトフレームDIY(既製品を買って捨てるのが勿体無かったので、実家にあった廃材を使用し作成)
⑤ドレスインナー・タキシード小物持込(メルカリ)
⑥リングピローの代わりに、リングリレー
以上が節約となりました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

打ち合わせの回数は想像より少なく、その代わり、一回一回がとても凝縮されています。
そのため、事前にやりたい演出やゲストの情報などリサーチがとても大切です。
プランナーさんからの宿題は忘れずにしっかりやりましょう。
式場選びでは、ブライダルフェアに何回も行くのがめんどくさくて、絶対ここにすると決めて参加したのですが、その時担当してくださったプランナーさんの人柄がとても素敵で、即決でした。
信頼できるプランナーさんに出会えて本当によかったです。
「この式場でよかった!」と思う1番のポイントは、担当プランナーさんです。
とても仕事が早くて、丁寧で、打ち合わせがとても楽しかったです。
契約当時はできるかわからないと言われていた演出も、無事に行うことができました!