

renanso_1215
宮の森フランセス教会の決め手は、綺麗な大聖堂です。
ここを含め2つのチャペルで迷っていましたが、最終的に大聖堂を見て決めました。

挙式
とにかくチャペルが綺麗です!
大聖堂が暗めなので、ステンドグラスから外の光が入り輝いて素敵でした。
天井が高く、バージンロードは横幅が広めだったので歩きやすかったです(笑)
そして、パイプオルガンが大きいので音色が綺麗で、入場の時には聖歌隊の歌が大聖堂内に響き渡っていてとっても良かったです。

披露宴パーティ
少人数で結婚式ができる場所を選んだので、みんなに声が届きアットホームな空間でした。
また、壁がガラス張りなので外の緑の木々達に囲まれながらのお食事になりました。
広いお部屋ではないですが、その中でもシェフがお料理を作っていてその様子が見えるようになっています。
コンセプトやこだわったこと
アットホームな雰囲気にすること、来てくれた方全員に楽しんでもらえるようにすることにこだわりました。
コンセプトは結婚記念日が7月7日の七夕だったので、ウェルカムスペースから星を散りばめたイメージで作成しました。
プチギフトも星型のボックスにしています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ドレスにはリーフの模様があり、腕にパフスリーブをつけることができるのも可愛いなと思ったポイントです。
見た目ですぐこれだ!となりましたが、着てみてもやっぱりリーフの模様がすごく綺麗で惹かれました。
SHOESシューズ

ヒールが高めの白いパンプスです。
ドレスに合うシューズを式場の方が選んでくださったのだと思います!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

下の方で緩くまとめるシニヨンです。
ウェディングドレスでは髪を下ろさずまとめたかったというのと、この髪型はお姫様感が増すだろうなぁと思い選びました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングはゴージャスなものにしたので、ネックレスは控えめに宝石が付いたものにしました。
ネックレスよりもイヤリングを目立たせたらいいかなぁと思い選んでいます。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラは横幅が狭めで高さのあるものにしました。
自分に1番似合っている形で、お姫様感があったので選びました(笑)
NAILSネイル

ウェディングドレスに絶対似合うと思ったデザインです。
派手すぎず、ピンクベースで宝石や花を入れてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

可愛さのある会場にしたかったのと、私が好きな色でもあるピンクを取り入れています。
金魚鉢にお花を入れて飾ったら絶対に可愛いと思い、中に私が大好きなピンクのバラを入れ、その周りには花びらを散りばめてもらいました。
FOODお料理のこだわり

バイキング形式にし、自分の好きな物を好きなだけ食べられるようにしました。
また、全員に配られた塩釜開きをして焼いたお肉が最高においしかったです!
ゲストみんなが「こんなに良い料理はなかなか食べられないし、食べたもの全部おいしかった」と言ってくれました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

1段のケーキよりも、2段の方が映えると思い2段のケーキにしています。
私たち夫婦が好きなチョコレートをベースに、私が大好きな苺をたくさん入れてもらっています。
WEDDING FAVORS引出物
年齢層ごとに分けて贈りました。
年配の方は漬け魚セット、女性にはフルーツセット、それ以外の方にはすき焼きセット等にしています。
PETITE GIFTSプチギフト
星型のボックスにクッキーが入ったものです。
式場からいただいたカタログから選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

I-PRIMOの指輪です。
派手すぎず、1年中観測することができるオリオン座がついていることから、ずっと一緒にいるという想いが込められているようです。
真ん中の大きなダイヤモンドが、ずっと着けていたいと思うくらい輝いていてとっても綺麗です。
指輪の内側に私の12月の誕生石のタンザナイトを入れてくれました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と同じブランドにしようと、結婚指輪もI-PRIMOで選びました。
曲線を描いていたり、太いものより細めで指輪のど真ん中にダイヤモンドがあるのが良くて選んでいます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母に「ドレス姿、綺麗だよ」と言ってもらったのと、大好きな家族に普段は恥ずかしくて伝えられない想いを手紙を通して伝えることができたことです。
また、私達の気持ちに応えてくれるかのように、披露宴最後の方で主人のお父さんからメッセージを頂きました。
普段は泣かないし泣いたところを見たことがないと主人が言うほどのお父さんが、泣きながら気持ちを伝えてくれて、それを見てたくさん愛して育ててくれたんだなぁと実感しました。
二人らしさとは

挙式と披露宴ではいつも通りの自分達らしくまじめで堅苦しくない、笑顔いっぱいの場所を目標にしていました。
それを達成できたことが、2人らしさかと思います。
嬉しかった参加者の反応

来てくれた新婦側の女の子の友達が、大聖堂に入場したタイミングで泣いていた事です。
長年一緒にいたからこそ、こういう機会を設けられて、晴れの舞台を見てもらうことができて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

2人で歩み寄っていくもの。
1人じゃできないことを人生かけて一緒に作り上げていくもの。
お互い愛と想いやりを大切に︎✿
主人の事が大好きなので、ずっと一緒にいられることが幸せです。
付き合っている時もでしたが、今の方が幸せです!
後悔していること
ファーストミートを大聖堂で行えばよかった!
お着替えした場所で、お互いの準備が整い次第会うという流れだったので、しっかり大聖堂でやっておいたらもっと感動していたかもしれないと思います。
あとは、ファーストバイトです。
デカデカスプーンを使いましたが、気を遣って1口サイズであげてしまったので、主人の顔全部に付くくらいすくって食べさせたらよかった〜!と思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
予算100万円以内、少数人数のプランだったのでウェディングドレス1着でしたが、カラードレスをもう2着とお色直しでヘアスタイルチェンジをやってみたかったです。
金額はかかりますが、その方がザ・結婚式って感じがすると思います!
節約のための工夫

装花を多くしすぎないことです。
最初は色んな場所に花を置いて鮮やかにしようと思いましたが、莫大に費用がかかってしまいます。
割と細かく見ているゲストの人はいないので、そこにかけるくらいだったらゲストに向けた準備に力を入れた方がいいと思いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

リゾートウェディングで宮の森フランセス教会で結婚式をして本当に良かったと思います。
プランナーさん、スタイリストさん、カメラマンさん、皆さん素敵な方で良くしてくださいました。
プランナーさんは気さくな方で、式終わりに変顔で写真を撮って帰りました(笑)
リゾートウェディングにしていなければ出会えなかった方々なので、出会えて良かったです!
そして、リゾートウェディングにした方が思い出に残るなぁと思いました。
地元じゃ絶対に無い、綺麗なチャペルで挙式ができて幸せでした。
結婚式準備期間は旦那さんともぶつかり合うだろうし忙しくて大変だと思いますが、結婚式は1日しかないので最高な日にできるようにがんばってください!!!
なにもやらないよりも、やり過ぎたくらいがちょうどいいんじゃないかと思います!
その方が来てくれた方も楽しんでくれるはず!