__hrkyoga__さんのカバー画像
__hrkyoga__さんのアイコン画像

__hrkyoga__

私たちの結婚式のテーマは「Having fun?」です。
一般的にみんなが考えるような「結婚式」に捉われずにゲストファーストで堅苦しくない、とにかく楽しんでいただくWedding Partyを作ろうと思いました。
私たちが楽しむのはもちろん、来ていただいたゲスト全員に「楽しんでいる?!」と笑顔のチェックをしました!

式場は夫が仕事で外装の庭を担当させていただいたカフェレストランのPAOです。
自分たち好みの空間だったのはもちろんですが、カジュアルすぎず海外のような華やかなPartyが実現できると思いお願いしました。

その他にも、音楽が好きな二人なので結婚式ではなかなかないようなDJを呼んだり、立食スタイルにしたり、披露宴の後に挙式をしたりといろんなこだわりポイントがありました!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-09-23
PAO
100人未満

庭師である夫の会社の従業員が何もない屋上をステージや参列者のイス、BGM担当のDJブースなどを一から全て創り上げた空間がこだわりポイントでした。

普段からお洒落なカフェやイベント、アパレルショップの内装・外装等をしている庭師ならではのお洒落なグリーンに囲まれて、夜に雰囲気のあるライトでとてもロマンチックな演出ができました。

昼から行った披露宴の後に、夜空の下で結婚式を挙げたのもこだわりのポイントです。
ゲスト同士の仲も深まり、お酒も入って一体感がすごかったです。
なんとなく見て終わる挙式ではなく、ゲストのみんなの心からの笑顔とガヤでお祝いの声をたくさんいただいて嬉しかったです。

親友の子供達のリングガール、リングボーイもとても可愛くて癒されました。

誓いの言葉をそれぞれ言うのではなく、新婦の友人から新郎へ、新郎の友人から新婦へ誓いの言葉を手紙にして伝えてくれました。

ゲストか参加してくれる時間をなるべく増やしたかったのもありますが、二人のことをよく知っているゲストからの言葉はとても心に響きました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-09-23
PAO
100人未満

高砂は参列席前のセンターにあるものというイメージでしたが、今までの結婚式では見たことのない会場のど真ん中に高砂なしで新郎新婦のハイチェアを用意しました。
こういったオリジナルの提案をしてくれたのはフリーでプランナーをされている麻由子(@weddingdesign___hug)さんです。

頭上はフラワーで鮮やかにしました。
360度大好きな人達に囲まれて、全てのゲストと近い距離でパーティーを出来たのでとてもよかったです。参列者も立食形式で場所に縛られず、ゲスト同士の距離も近く盛り上がっていました。

もともとの会場がとても可愛くておしゃれでしたが、POPで可愛いフラワーとミラーボールが会場にマッチして可愛さがマシマシでした。

コンセプトやこだわったこと

来てくれた人全員に楽しんでもらい、私たちが主役ではなくゲストが主役になれるように、ゲストのドレスコードも一般的なものや結婚式のマナーは気にせずに、自分たちが好きな格好でお洒落してきてもらいました。

結婚式場ではない場所でのパーティーだったので、ペーパー系や装飾、ゲストへのプレゼントや衣装などの準備するものは全部自分たちで一から作り上げたので、こだわりがつまりまくったパーティーになりました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ドレスショップでは購入せず、ネットで自分が気に入ったドレスをセレクトしました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

オーダーで注文したウェディングドレスです。
デザインを自分で考えて世界に一つだけのドレスを作って貰いました。
ドレスのラインもこだわって作ったのでとてもお気に入りでした。

SHOES
シューズ

特に結婚式のマナーは気にせず、自分が気に入ったストーンを散りばめたキラキラなオープントゥのものにしました。

ウェディングシューズは基本ドレスでみえないですが、チラッと見えると華やかで可愛かったです。自分が可愛いと思ったものを履くのが一番かなと思います!

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ずっと前から、親友の美容師にお願いしたいと思っていたのでその夢が叶いました。
友達にお願いするというのも自分たちで創り上げたパーティーだからこそできることで、思い通りの髪型にしていただきました。

パーティーはカジュアルにふわっとまとめたローポニーにしました。
挙式は思い切り雰囲気を変えてきっちりタイトにまとめています。
スタイルチェンジは約5分でした!ゲストとの時間を1秒でも長くしたかった私からしたら本当に感謝です!さすがプロでした。

ACCESSORIES
アクセサリー

お花が際立つように披露宴、挙式ともにアクセサリーはシンプルなものにしました。

披露宴:ピアスは担当してくださったお花屋さんがブーケに合わせて生花で作っていただいています。

挙式:ボディに生花を貼り付けて可愛くしてもらいました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ベッドアクセサリーはつけませんでした。

NAILS
ネイル

親友のネイリストにお願いしました。
こちらも夢の一つで、大好きな友達にお願いできて嬉しかったです。

どんな場面でも合うようにホワイトで統一したネイルは好評でした。
いろんな場面で来てくれたゲストに協力してもらい、ゲストのみなさんのおかげで素敵なパーティになりました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

担当は伊藤(@itou.frower)さんです。
プロすぎて!感性が素敵すぎて!イメージだけ伝えて他はお任せしました。
お花について一番わかっていてセンス抜群なので、やはりプロに任せてよかったです。

当日イメージ通りのお花たちに感動しました。カラフルなお花で会場が一気に鮮やかになり、私たちの目指したパーティーにぴったりマッチした可愛いお花でした。
伊藤さんに任せてよかったと心から思います。

自分たちでこだわって作ったウェルカムボードにもお花を装飾してくださってとても可愛くしてくれました。

FOOD
お料理のこだわり

立食パーティーなので、お料理が並んだ姿を見てみんなにワクワクして欲しかったです!お洒落でワインに合うような料理がたくさん並んでいました。

会場の協力をしていただいたPAO(@pao_playandobjects)さんはワインショップも店内にあるので、自家製フルーツのドリンクやオーガニックワインを用意してくれてとにかくお洒落でした。
準備したワインをゲストが全部飲み干してしまう程です(笑)

PAO(@pao_playandobjects)さんの看板メニューのピザも大好評でした。
PAOさん以外に新郎新婦が大好きなカレー屋さんのカレーも提供で協力してくれて、ゲストに大好評でした!
オリジナル婚ならではの料理とドリンクです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

シンプルなケーキを持ち込んで、そちらに装花担当の伊藤さんがお花で可愛くデコレーションしてくれました。
世界に一つの世界一可愛いケーキにしてくれました♡

WEDDING FAVORS
引出物

引き出物っていらないものをもらうことが結構あるなぁと私は思っていまして(笑)
挙式の後に「引き出物マルシェ」という形で、新郎新婦が普段お世話になっているお店や好きな商品を並べてゲストに好きなものを選んでいただきました!

「どれにしようかなぁ」と悩んでいるゲストの笑顔が見れて幸せな気持ちになりました。

PETITE GIFTS
プチギフト

お見送りの際に、二人の幼少期の写真を使ってデコレーションしたクッキーをお渡ししましたところ、みんな笑ってくれました。

一人一人とお話しできて写真も撮れたので、小さなものではありますがプチギフトを用意してよかったなと思います。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

購入しませんでした。

WEDDING RING
結婚指輪

友達のアクセサリーブランド(@reg0166)でオーダーしました。

デザインもこだわって、二人の好みのものを作っていただきました。
お互いの指輪にお互いの名前と結婚記念日をいれたのも結構気に入っています。

挙式のリングピローも作っていただきました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

披露宴での友人スピーチと、挙式でのお互いの友達からメッセージ方式で伝える誓いの言葉です。感動して涙が出ました。
いつもそばで支えてくれる友達は、自分たちのことをよくわかってくれていて言葉の重みがありました。

この日のために準備をしてくれたこともとても有り難いですし、とても素敵な時間になりました。

二人らしさとは

とにかく結婚式の常識にとらわれず、大好きが詰まったお洒落な空間を作りたかったです。

ただ、自分たちの結婚をお披露目してお祝いしてもらう!というよりかは、いつも支えてくれる大好きな友達や家族に「私たちから感謝を伝える時間」を作りたかったです。

私たちらしいずっと笑顔が絶えない時間を過ごせたかなと思います。

嬉しかった参加者の反応

来てくれたゲストから「最高だった」「今までの結婚式で一番良かった」「楽しかった!」等、お褒めの言葉をいただいて「結婚式を挙げてよかったなぁ」と思いました。

特に男性は人前に出るのが好きじゃない、なんだか祝福してくれ!という雰囲気が苦手という方が結構多いと思います。夫も最初はそう思っていたそうですが「こういう形の結婚式ならやりたい」という声もいただいて嬉しかったです。

私にとって結婚とは

結婚式は感謝を伝える場所です。
いつも支えてくれる、大切な人たちに普段伝えきれない「ありがとう」「大好き」「これからもよろしくね」を改めて伝える大切な時間になりました。

このスタイルでパーティーをしたことで来てくれた全員とお話しできて、沢山ハグできたことが大満足です。笑いあり涙ありで人の温かさを感じました。

結婚式を通してお互いの意見がぶつかったり、今まで以上に「決断」をする場面が多く、大変だった部分が沢山ありましたが、なんとか二人で力を合わせて乗り越えられて大袈裟かもしれませんが、結婚式を通して二人で成長できたと思う部分がたくさんあります。
お互いを尊重して認め合うことができたかなと思います。

たくさんの祝福の声をいただいて「あ、本当に結婚したんだなぁ」と実感も湧きましたし、二人でこの先お互いを尊重して生きていこうと心に誓いました。

私たちのために全国からたくさんの人が集まってくれて、それも周りの人たちを大切にしているパートナーの人柄だなぁと改めて思い、たくさんの人から愛されるパートナーの好きな部分が見えました。お互いの愛も深まったと思います。

後悔していること

全くないです!やりきりました!笑
準備も大変で喧嘩も多かったですが、こだわりにこだわったからこそ頑張ってよかったと思いました。
ゲストの笑顔がたくさん見られたので、本当にこだわって妥協せずに準備してよかったです。

やりたかったけれど諦めたこと

結婚式ではオープニングムービーを流すのが当たり前という概念に捉われて、ムービーを流すと決めていました。
しかし、その時間と準備の大変さより、ゲストと話す時間を少しでも長くしたかったので悩んだ結果カットしました!

友達にDJをお願いしていたので、入場時のムービーもなしにしましたが、華やかで私たちらしくスタートできたかなと思います。

節約のための工夫

カメラマン、音響、ヘアメイク等、周りの友達にプロフェッショナルが多すぎて、多くの場面で協力してくれたので、結果的に式場で挙げるより安く済んだ部分は多いです。友人に感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

来てくださるゲスト、協力してくれるプランナーさんやクリエイターさん、パートナーに感謝と尊敬、愛を持って一生に一度の最高な一日を楽しんでほしいなと思います♡

この気持ちが一番大切かなと私は感じました。愛に溢れる素敵な時間を過ごせますように!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です