

挙式
窓がなく落ち着いた柔らかい空間で、ゲストも新郎新婦に注目してくれます。神聖な雰囲気がより一層深まり、バージンロードの長さも丁度いい長さです。

披露宴パーティ
会場内にあるカーテンで隠れているキッチンは、乾杯と同時にカーテンが開き、シェフの料理姿を見る事が出来ます。
コンセプトやこだわったこと
ゲストとの時間を大切にしたかったので演出はほぼ無しにし、少しでもゲストと話したり写真を撮ることを重視しました。お料理を楽しんでもらいたかったので、お気に入りのコース料理にしました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

シンプルな王道ドレスにし、何年経って写真を見返しても色褪せないように意識して選びました。憧れのドレスブランドもありましたが、サイズ感が合わず綺麗に着こなせなかったため、本当にサイズ感は大事だと思いました。
SECOND DRESSドレス 2着目

桂由美さんのカラードレス。
会場の雰囲気に合うのと、可愛いデザインですが大人花嫁でも着られるような水墨画っぽく描かれたお花が、鮮やかなドレスで写真映えするところがお気に入りです。何より、人と被らないドレスです!
SHOESシューズ

レースが可愛いベラベレ。
かかとにリボンがついているのも、とてもお気に入りです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式は、シンプルな夜会巻きに。
披露宴は下目のシニヨンでとにかくウエディングドレスの時は王道でクラシカルな雰囲気を目指しました。カラードレスは、対照的にふわふわなハーフアップにしました。
メイクは挙式時は、柔らかく仕上げました。
披露宴からは、リップも色味を濃いめにキラキラしたパウダーもつけてもらい華やかさをプラスしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式時はティアラとバロックパールのピアス、披露宴はティアラと大ぶりのキラキライヤリング、カラードレスは大ぶりのお花のイヤリングを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式、披露宴でのウエディングドレス時にはティアラ着用し、カラードレスではヘッドアクセサリー使用なしです。
NAILSネイル

先端にかけて細いスクエア型にし、淡いピンクでシェルを使用しほどよくキラっとするようにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花はナチュラルすぎず、ラグジュアリー感も少しあるようにしました。
FOODお料理のこだわり

ホテルの中でもその会場にピッタリの料理コースにしました。シェフが途中でキッチンから出て来て、実際に料理を振る舞う場面があるので、ゲストにも喜んでもらえました。「今まで行った中で1番美味しかった!」と多くの方が言ってくださいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

淡いグリーンで大きなリボンがデコレーションされ、バラが巻かれた、ロマンチックなケーキにしました。色味は珍しいと思います。
WEDDING FAVORS引出物
遠方ゲストが多かったため、金額を分けて全てカードタイプのカタログギフトにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
今住んでいる秋田の秋田犬が箱に描かれたどら焼きにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
CHANELのプルミエールプロメス
WEDDING RING結婚指輪

BOUCHERONのキャトルラディアント
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式では退場前に両親に感謝の気持ちを伝えるファミリーセレモニーが設けられており、そのときに言葉は沢山出てこなかったですが、握手をして母に「ありがとう」と伝えられたのが一番感動しました。母の目がすごく優しかったのを覚えています。
二人らしさとは

自然体で好きな人たちと過ごすこと。
ゲストも私たちも落ち着いて、自然体で居られる空間を目指しました。
嬉しかった参加者の反応

高砂ソファを可愛い・珍しいと褒めてくださるゲストが多くてこだわって良かったなぁと思いました。あとは、お料理に対して皆さん満足している声が聞けて安心しました。(アルコールは提供出来なかったので。)
私にとって結婚とは

人生をより豊かにすること。
後悔していること
コロナ禍ということもあり、準備が後ろ向きで何に関しても準備が遅くなってしまった為、もっと時間をかけてリサーチして選んだり会場造りをしたら良かったなぁと思います。
モチベーションを保つのが難しいと思いますが、同じ状況のプレ花嫁さんとネットで繋がったり、アプリで情報収集して結婚式準備を楽しみながら、とことんこだわってください!
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ禍で私の友人は遠方のため、ほぼ欠席でした。
女性の友人が沢山来てくれるなら、ドレスの色当てクイズをしたり、ウェルカムスペースもこだわってオシャレにしたかったです。
節約のための工夫
ペーパーアイテムとムービー系を外注しました。
特に招待状はWebにしたので、無料です。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍で思うような結婚式が出来ないのではないか不安だと思いますが、当日は絶対人生で最良の日になります。周りの人に感謝をより感じる日になります。結婚式を諦めずに、できる範囲で頑張ってください。素敵な日になるよう祈っています!