

挙式
チャペルは白を基調としていて、清楚な感じが気に入りました。飾られている花も淡いピンクを中心とし、優しい雰囲気で可愛らしかったです。コロナ対策で、牧師さんの前にアクリルのパーテーションがありましたが、全く気になりませんでした。

披露宴パーティ
披露宴会場は、天井が高くとても開放感があります。高い天井と大きなシャンデリアが気に入り、こちらの会場に決めました。再入場時、階段を降りてくる途中にも、鏡や花の絵が飾ってありクラシカルな雰囲気たっぷりです。
式場ではコロナ対策の換気のため、暗くする演出の時以外はガーデン側の窓を開放してくださり、安心して過ごすことができました。
コンセプトやこだわったこと
ドレス、ヘアメイクにこだわりました。
◆ドレスは、値段を気にせず好きなものを選びたかったので、「当日成約特典」でドレス1着無料となるよう、見学に行く前に、あらかじめ目当ての式場を絞り見学しました。おかげで、気に入ったドレスを気兼ねなく着ることができました。
◆ ヘアメイクは、B.A.L beauty laboratoryさんにお願いしたかったので、式場選びの時からも、B.A.Lチームさんに入っていただける式場を選びました。成約した時点で、ヘアメイクをお願いしたいと、式場の方に先に話しておきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ミカドシルク素材のドレスで、高級感がありつつ、後ろのフリルが可愛らしい点が気に入りました。胸元のフリルは取り外しができ、挙式と披露宴で大きく印象を変えることができたのも、決め手となりました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- M/mika ninagawa
ニナミカドレス(MN-0088 orange)を着ました。鮮やかなカラーと花柄プリントが気に入り、試着後即決でした。大きな会場とガーデンのプールで、映える点も決め手となりました。
SHOESシューズ
ヒール7センチの、白色のものを履きました。ドレスショップで貸してくださったものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

◆挙式時は清楚な感じとなるように、髪型は面を意識した、シニヨンスタイルにしました。トップの高さは、ティアラよりも少し高くしていただきました。チークやリップは、優しい色合いに。
◆披露宴では髪型のみチェンジし、編み込みシニヨンスタイルにしました。前髪にも動きを出し、挙式時と差をつけていただきました。
◆お色直し後は、編み込みポニーテールにしました。ドレスがカラフルで派手なので、子どもっぽくならないよう、少しクールな感じに仕上げていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

◆挙式時はパールを基調とした、少し華やかなネックレスとイヤリングにしました。
◆披露宴ではドレスの胸元フリルをつけたので、シンプルなパールネックレスと、イヤリングを着用しました。
◆カラードレス時は、ビジューのイヤリングとネックレスにし、大人っぽくなるようにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

◆挙式時は、ティアラをつけました。
◆披露宴では、ブーケとお揃いのアネモネを中心とした、ナチュラルな雰囲気のものをつけました。
◆カラードレス時はビジューのものをつけ、ネックレスやイヤリングと統一感を出しました。
NAILSネイル

ジェラートファクトリーの、ネイルシールを使用しました。シェルやラメを組み合わせたデザインにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ピンクとイエローをアクセントに、他は淡い色でまとめていただきました。イエローは真夏の式になったので、ヒマワリを使用していただきました。中心が黄色いヒマワリで、とても可愛らしかったです。
FOODお料理のこだわり

試食会でとても美味しかったのも、式場選びの決め手となりました。また、デザートビュッフェがコロナ禍でできなかったため、延期前よりもグレードを、ワンランクアップしました。ドリンクも、ワインやカクテル等種類が豊富で、sadoyaのワインが飲めるのが嬉しかったと、ゲストから感想をいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

可愛い感じがよかったので、フルーツ断面ケーキをお願いしました。ケーキカットはお色直し後、プールサイドにて行ったのですが「カラードレスと統一感があって可愛い!」と、ゲストから嬉しいお言葉をいただきました。
WEDDING FAVORS引出物
会場でお願いしました。カタログギフトとお吸い物系、wasabroのスイーツギフトにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

会場でお願いした、キャンディーにしました。ウェルカムスペースの、和装前撮りの写真の所に一緒に飾っておきたかったので、包装がだるまや和傘のものを選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブリリアンスプラスさんのものです。プロポーズしてもらった時はダイヤモンドのみで、そのあと主人と婚約指輪のデザインを選びに行きました。
WEDDING RING結婚指輪

同じくブリリアンスプラスさんで選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナ禍の結婚式で、本当に決行してもいいのか当日までとても悩みましたが、来てくれたゲスト達の顔を見て、自分達のためにこれだけの人が集まってくれたんだと実感した時に、感動しました。
今までだったらみんなで集まることは、ある意味当たり前にできたかもしれませんが、ゲストのみんなが感染対策をしてお祝いしてくれたのが、本当に嬉しかったです。
二人らしさとは

【笑顔】です。コロナの影響で結婚式を一度延期し、延期後も夫婦で沢山悩みました。でも結婚式を無事終えて、当日を振り返ると、一日中笑顔で過ごすことができました。そしてゲストやスタッフさんの笑顔を見て、改めて結婚式をやってよかったと思う事ができました。
嬉しかった参加者の反応

「コロナでなかなか外出できなかったから、幸せそうな2人を見て本当に来て良かったと思えたよ。久しぶりにみんなにも会えて、美味しい食事をして元気をもらえたよ。」と言ってもらった時は、本当に嬉しかったです。またこれから結婚式を行う友人達も、結婚式決行を前向きに考えてみよう、と言ってくれたことも嬉しかったです。
「マスクやアルコールとか、今まで以上に気を使うことが多くて大変だったよね。2人の思いやりがよく伝わってきたよ。」と声をかけてくれたゲストもいて、気持ちが伝わってよかったと思いました。
私にとって結婚とは

2人で幸せになる事を約束し、お互いのために!と思い合えることです。延期をしたり、来れないゲストが出てしまったり、準備をしながら落ち込むことも沢山ありましたが、いつも隣で励ましてくれた主人には感謝しかありません。
後悔していること
もう少しスリムな身体で、当日を迎えられればよかったです(泣)
やりたかったけれど諦めたこと
デザートビュッフェをプールサイドでやりたかったですが、コロナ禍での安全性を考え諦めました。
節約のための工夫

・各式場の特典を事前に確認して、フェアに参加するようにしました。おかげで当日成約特典の、ドレス1着無料を利用でき、かなり節約となりました。
・他にもペーパーアイテムやプロフィールムービーなど、自分達でできそうなものは手作りするようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナウイルスの心配もあると思いますが、感染対策をしっかりすれば、安全に安心して結婚式をできると思います!