

yurina3
結婚式のテーマは、私たちの子どもたちの名前に由来して「はな」にしました!
テーマにちなんで、テーブル装花の色などもこだわり、さらにゲストの皆さんにはフラワービュッフェでテーブルをコーディネートしてもらいました。
あえて挙式の雰囲気を少し暗めにして、ランタンを飛ばしたりキャンドルの数を増やしたりすることで、幻想的な空間を演出しました。

挙式
ホワイトの空間がすごく素敵なチャペルです。
キャンドルやランタン、ウェディングドレスがとても映えました!
幻想的な雰囲気が好きな方にはとてもオススメです。

披露宴パーティ
披露宴が始まる前、ゲストの皆さんが会場に入る際に、あえて薄暗くしてハリーポッターの曲を流しました。空間との雰囲気もマッチして、とても良かったです。
再入場はシルエット演出で扉から入場、お色直しはガーデンからの入場とガラッと雰囲気を変えることができるのもオススメです!
コンセプトやこだわったこと
席次表、エスコートカード、メニュー表、ドリンク表、オープニングムービー、プロフィールムービー、ウェルカムスペースの飾りなどはすべて手作りしました!
そのおかげで「より一層楽しめた!」とゲストの皆さんから言っていただけて嬉しかったです。
また、ゲストの皆さんに参加してもらえる場面をたくさん設けました。
誓いの言葉を問いかけてくれる方や、コスメブーケ・カップラーメンブーケの参加者、ケーキバイトなど、すべてくじ引きでその場で決めるスタイルに!
皆さんとても盛り上がってくださり、本当にやってよかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Fiore Bianca
マーメイドドレスにしました。
骨格ストレートで少し体型に自信がないのですが、すごく細見えするのでオススメです。
お色直しでふわふわのドレスを着る方も、イメージを変えられると思います。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- Fiore Bianca
ピンクのふわふわドレスにしました!
自分で用意した黒色のラメリボンをウエストに巻いたことで全体にメリハリが出て、より一層可愛く仕上がりました。
SHOESシューズ

Fiore Biancaで、光沢のある白いシューズをお借りしました。
7センチの高さでしたので、すごく盛れます!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの時は大人っぽく派手にはしなかったのですが、まつ毛の束間は大切にしました(笑)
再入場の際はリップをブラウンに変えてアイラインを長めに、お色直しでは少し可愛い雰囲気で、ラメ・ハイライト・チークを濃いめにしたことがポイントです!
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスのときは、ティアラをつけて他はあえてシンプルに。
ピアスは大ぶりのキラキラしたものを選び、華やかさをプラスすることを意識しています。
再入場の際は、ピアスを揺れるタイプのキラキラしたものにチェンジしました。
お色直しでは、蝶々をモチーフにした大きめのピアスをつけ、ヘッドアクセサリーとの統一感を出したことがポイントです!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスはティアラを、再入場の際は高めのポニーテルに大きめのリボンです。
お色直しでは、ダウンスタイルにした髪に、蝶々モチーフを5つくらい、飛んでいるような感じにつけました!
NAILSネイル

パールネイルに、金箔とダイヤをいくつかつけました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

子どもの名前に由来する芹の花の雰囲気を取り入れたくて、白いお花を多めにしました。
ただ、白だけだとシンプルすぎるかなと思い、ポイントで赤いお花も加えてアクセントにしました。
仕上がりは、私たちの希望通りで本当にびっくりしました。
想像以上におしゃれにしてくださって、とても嬉しかったです!
FOODお料理のこだわり

スープは、子どもたちも多く来てくれていたので、みんなが食べやすいように、かぼちゃスープに変更しました。
デザートも、試食会でいただいてとてもおいしかったものに変更し大満足でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは、半分がウェディングドレス風、もう半分がタキシード風のシンプルなデザインにしました。
とてもかっこよく仕上がって大満足です!
WEDDING FAVORS引出物

親戚には、名前入りグラス・お茶漬け・バームクーヘンを、友人は3点セットを選べるカタログギフトにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

子供も喜ぶと思いアルファベットのクッキーにしました!
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany & Co.のダイヤが9個入った指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

普段滅多に涙を見せない旦那が、両親に感謝の気持ちを伝える時に流していた涙にはとても感動しました。
普段伝えられない事も沢山あったので、すごくいい機会でした。
二人らしさとは

いつでもジョークを言い合える関係が、私たちらしいなと思います!
嬉しかった参加者の反応

きてくださった皆さんが感動して涙をながしてくれたこと、優しい目で私たちのことを見守ってくれていたことがすごく嬉しかったです。
私にとって結婚とは

信頼が大事だと思います!
後悔していること
もう少しフリートークの時間を取ってゲストの皆さんとお話ししたり写真撮ったりしたかったです。
また、写真や動画の撮影指示を事前にお伝えして撮ってもらうのをオススメします!
やりたかったけれど諦めたこと
本当は、ランタンをもっとたくさん飛ばし、レーザービームなどでさらに華やかに演出したかったのですが、予算の関係で諦めました。
節約のための工夫

手作りを増やすと時間はかかりますが、予算は落とせます。
Canvaというアプリがオススメです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備などで忙しくなると思いますが、ゆっくりでいいので少しずつやることをオススメします。
私たちはギリギリでバタバタしてしまったので(笑)
最高の一日になることを願っております!
式場は、担当者さんの笑顔や人柄に惹かれて決めました。
スタッフの皆さんがとても温かく、私たちの希望をギリギリまでしっかりと考えて提案してくださりました。
また、予算を伝えたうえで、それに沿った提案をしてくださったところも本当にありがたかったです。
当日は、私たちのために涙してくださるほど、心のこもった対応をしていただき…本当に最高の担当さん、スタッフの皆さんでした!