
10wedding26
テーマは、ナチュラルジブリ婚です。
手作りのジブリアイテムを散りばめました。
ジブリを使ったことで子供っぽくならないように、会場の雰囲気とのバランスを大事にしました。

挙式
白い大理石のバージンロードがとても美しいです。
二階席もあるので100人は参列出来ます。
生賛美歌ですが好きな曲をリクエスト出来ました。

披露宴パーティ
お色直し後はガーデンからの花火やバルーンからの登場の演出が出来ます。夏はそこでBBQやスイーツブッフェが出来るようですが10月だったので集合写真を撮り、披露宴会場とガーデンに隣接するウェムカムスペースでスイーツブッフェを行いました。
コンセプトやこだわったこと
会場の雰囲気を1番大事にしました。高砂ソファやゲストテール装花は全てドライフラワーです。
何度も打ち合わせも繰り返し結婚式前にサンプルも作ってもらった末、素敵な披露宴会場になりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

札幌の「CRUNクルン」さんです。
プレ花嫁あるあるだと思いますが、たくさん試着していると、この部分は良いけ、この部分が惜しいという感じでなかなか運命のドレスが見つからず、オーダーメイドにたどり着きました。
・取り外し出来るオフショルダー
・ビスチェには刺繍とビーズで可愛く
・スカートにひだをつけ生地をたっぷりと
・スカートの正面にはさりげなくレースを
・クルミボタンをたくさんつける
・ダイエットで体型が変わるかもしれないので後ろは編み上げに
・バックリボンは立体的に
・トレーンが付け外しできること
製作では一つ一つこだわって決めていきました。
SECOND DRESSドレス 2着目

ブルーグリーンドレスはカタログから取り寄せしてもらいました。なぜなら式場のショップのカラードレスは着尽くしたからです笑
このドレスは毒舌な母と義母と彼に見てもらいましたが、3人から歓声が上がったので、これなのかと。
SHOESシューズ
Dianaの7cmヒールの靴にしました。
色は白でしたがグリッターがキラキラしていて虹色にも見えました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスのクラシカルな雰囲気に合わせて綺麗めにまとめてもらいました。
カラードレスの時は、髪が短いのですがどうしてもポニーテールにしたくてポニーテールのウィッグをつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの時は母から借りたパールのネックレスとシンプルなイヤリングをつけました。
カラードレスの時はドレス自体にグリッターがたくさんあったのでネックレスはなしでシンプルに。イヤリングは緑色の揺れるストーンをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスは王道のティアラです。
カラードレスの時は小枝アクセサリーにしました。
NAILSネイル

白のグラデーションです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ドライフラワーのお花屋さんをテーマに作ってもらいました。
FOODお料理のこだわり
メイン料理は薬味が3つ決められていたのですが
その内2つは自分達で岩塩と山わさびにアレンジさせてもらいました。北海道ならではの山わさびは親戚の山川農場から取り寄せました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

LUSHのソープカットです。
WEDDING FAVORS引出物
北海道では会員制の為、引き出物は気持ち程度が主流なのですが、女性にはチョコレートケーキで男性にはチーズケーキにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
トトロのお土産(中身はナッツ)とソープカットしたLUSHのソープの2種類です。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

LAZARE DIAMONDのファイアワークス
WEDDING RING結婚指輪

K.UNOでオーダーメイドで作りました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートの瞬間です。
普段はリアクションが薄い彼が泣きながら綺麗だよって言ってくれたことが嬉しくて私まで泣いてしまいました。その時に自然と奥さんにしてくれありがとうと言葉が溢れ出てきました。
二人らしさとは

色んな結婚式に出たからこそ分かったのかもしれませんが結婚式に通常ある流れで、やりたくなものはやらないというところなのかなと思います。
来賓の挨拶とか乾杯の挨拶の堅苦しさは自分たちらしくなかったのでやめました。ファーストバイトも恥ずかしいのでやっていません。
嬉しかった参加者の反応

こんなこだわった素敵な結婚式は初めて!と色んな年代の方に言ってもらえたことが嬉しかったです。たくさん準備してきて良かったなと思えました。
私にとって結婚とは

自分自身より大切な人が出来ることかなと思います。
同時に私のことを大切にしてくれる人が出来て毎日が幸せです。
後悔していること
介添えさんとヘアメイクさんは私が泣いたりご飯を食べたりするとすぐドレスやメイクを直してくれましたが彼のタキシードが乱れていても誰も気付いてくれなかったことです。私もその1人ですが笑
写真に彼のカマーバンドが腹巻状態になっている姿が残ってしまいました。でもこれもいつか笑い話になるのかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
会場全体をイルミネーションで飾り付けしたかったです。全て自分でアイテムを用意しなければならず断念しました。
節約のための工夫
節約の為に全て手作りするのではなく、既製品を買った方が時間やコスト面でどちらが良いのかよく考えて準備しました。海外通販「AliExpress」は日本では考えられない値段を送料無料で購入出来るのでオススメです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私は式場が決まってからの10ヶ月前からゆっくりコツコツと準備を進めてきました。時間に追われることもなく、結婚準備で彼と喧嘩することもありませんでした。頑張り過ぎて結婚式自体を嫌になることは本末転倒だと思います。
結婚式は幸せな2人の姿を来てくれたゲストに見てもらうことが1番大事なことだと思うので無理をせず自分の出来る範囲で準備をしましょう。