
kanyaaa.25
テーマは「えん」です。
・父の名前が同じ
・新郎新婦がそれぞれお互いの親族と同じ誕生日
・円満(いつも仲良し)
・◯(彼の名字が丸山)
様々な「縁(えん)」に恵まれて結ばれた2人なので、コンセプトはあえて平仮名で「えん」にしました!

挙式
天井が高く開放感がありました。
窓も大きい為自然光がよく入り、
とても明るくて素敵なチャペルです。

披露宴パーティ
高砂の後ろのカーテンから入場、
スライドの後ろの階段から再入場と、
様々な場所から入退場出来るので、
来てくださった方にも楽しんでいただけたのではないかと思います。
コンセプトやこだわったこと
・コンセプトの「えん」にちなんで、片っ端から丸いものを集め(作り)ました(・∀・)
・ナフキンをうさぎ折に!
・衣装もケーキも特別なものにしたくて、自分の好みは大前提で、今まで他の人の結婚式でも見たことの無いようなものにする様に心掛けました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- フィオーレビアンカ鹿児島
スカート部分がチュールで優しい雰囲気を出してくれていたので、胸の部分はビジューたっぷりでゴージャスに。
メタル色が膨張色の白を抑えめにしてくれて、着痩せ効果がありました!(感謝)
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
色打掛といえば赤・オレンジばかり目にしてきたので、「それ以外で!」と担当さんにお願いして、
とりあえずお店にあったもの全色試着しました。
最終的に、10年後20年後見た時もこれを着てよかったなと思えるように、落ち着いた淡いグリーンの色打掛を選びました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- フィオーレビアンカ鹿児島
彼が「これ似合いそう」と、私が選ばなさそうなドレスを選んで、「まあ試着だけ...」と思い着てみると、
私の肌の色にとてもよく馴染んでいて、
結局そのドレスに決めました!
SHOESシューズ
見えない部分だったので、歩きやすさ重視で!
ショップのものをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスやカラードレスの時はふわふわとした優しい印象に、
反対に色打掛の時は前髪をアップにして少し大人っぽくして頂きました。
ACCESSORIESアクセサリー

特にこだわりはなかったのですが、
自分の好みと、あとはドレスとの相性で決めました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの時はティアラを。
カラードレスにはビーズの小枝風のものを探していたのですが、なかなか自分好みのものがなかった為、
自分で作りました!
NAILSネイル

ホワイトネイルはあまり好きじゃなかったので、
白に近いベージュ・ゴールドでまとめて、
式の後の日常生活でも「少し派手かな」くらいのキラキラ具合にしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白いお花にゴールドの器です。
FOODお料理のこだわり

どの年代の方にも美味しく食べて頂けるように、
あまり凝ったものではなくシンプルでかつ美味しいお料理にして頂きました!
お肉のソースを赤ワインソースから味噌風味に変更したり、茶碗蒸しに入っているコンソメスープをお出汁に変えて、日本人に馴染みの深い味わいにしてもらったりと、たくさんのわがままを聞いてもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

プレゼント風のリボンのかかったケーキです。
(いちごにチョコペンで新郎新婦の衣装を描いて頂きました!)
WEDDING FAVORS引出物
親族・先輩・友人それぞれに年代・性別にあったカタログギフトにしました。
カタログがアルバムになるような物を選んだので、ちゃっかり自分用にもひとつ多めに発注しました!
PETITE GIFTSプチギフト

母が手芸が得意なので、
手作りのリバーシブルコースターを2枚1組でお渡ししました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ROCCA
真ん中のダイヤモンドの両サイドにピンクダイヤ、
リングの内側にブルーダイヤ
WEDDING RING結婚指輪

ROCCA
ウェーブ型で、両サイドから斜めにダイヤが埋め込まれている為、どの角度から見てもダイヤがキラキラしててかわいいです!
リングの内側には結婚記念日と彼の名前、
私の誕生石が入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

一番最初のチャペル入場の時から、
友達が何人も涙を流してくれていた事。
みんなが泣くもんだから逆に笑っちゃいました。
二人らしさとは

「笑顔」 もうくしゃくしゃに笑いすぎてまともな写真が少なかった!
でも、それも私達らしいって事で素敵な1日になりました。
嬉しかった参加者の反応

色打掛で選んだ淡いグリーンが年代問わず大好評で、みんなに褒められました。
手作りした卓記号(2人とも車好きなので車モチーフ)もテーブルでの話題になったみたいで、頑張ってよかったです。
私にとって結婚とは

「夢の実現」 夢のウェディングドレス、夢の結婚式!がついに現実になったという衝撃。 毎日幸せです。
後悔していること
ダイエット。
いい感じに痩せていってたのに、
ちょっと気が緩んでラスト2週間くらいでまた太りました(*´・ω・)
やりたかったけれど諦めたこと

前撮り写真の活用 バタバタしすぎて、
現像するの忘れてました。
結局使用したのはウェルカムボードで一枚だけ(*´・ω・)
節約のための工夫

前撮り用と当日のカラードレスのブーケは手作りしました!
ウェディング用と色打掛用はネットでぽちぽちしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

こだわる所は多少予算オーバーでも気にしない!
妥協したら絶対後悔する!
その分削れるところは削る!