
k_r0409
結婚式のテーマは『しあわせの時間』です!
元々結婚式の予定はありませんでしたが、親の強い意向で挙げることになり、初めは親族婚を考えていました。
しかし、少数ではありますが友人も招待することにしたので
「自分たちが幸せな時間を過ごすというよりも、大切なゲスト一人ひとりに“幸せな時間だな”と感じてもらえる結婚式にしたい!」と思い、プランナーさんと話し合ってテーマを決めました。
結婚式を挙げるからには、お料理が美味しい式場であることは絶対に譲れないポイントでした。また、新郎が緊張しやすい性格なので、できるだけ明るい雰囲気で緊張が和らぐような会場を探していました。
ブライダルフェアに参加した際のお料理が絶品で、挙式会場・披露宴会場も明るくて、まさに私たちにぴったり!何よりスタッフの皆さんの笑顔が素敵で「ここなら素敵な結婚式ができる!」と思い、グレイスヒル・オーシャンテラスを選びました。

挙式
扉を開けた瞬間に見える海&空がとても素敵なチャペルです!自然の光がたくさん入るので、アットホームな雰囲気の挙式を行うことができました。
前撮りの日は雨でしたが、それでも明るくて空の雰囲気が素敵な写真を残すことができました。

披露宴パーティ
入場口は扉・階段・テラスと3ヶ所から選べるようになっているので、ゲストの方から「どこから出てくるのかワクワクしたよ!」と言っていただけました。
高砂後方にはガーデン風のテラスがあり、カーテンが開いている時に撮影した写真はとても素敵に撮れていて嬉しかったです!
テラスではデザートビュッフェもできるので、私たちもテラスに出ることでたくさんの写真を撮れました。広さもあるので、コロナ禍でのデザートブッフェでしたが3密を避けることができて、ゲストにも満足いただけたと思います。
コンセプトやこだわったこと
『ゲストがゆっくりとした時間を過ごせること』を一番に考えました!ゲストの方に“素敵な空間だな”や“来て良かったな”と思ってもらえるよう、ゲストに関わる会場装飾&お料理は特にこだわりました。
【会場装飾】
高砂は普段使われている一般的なものではなく、インスタグラムで見つけた足元が見えるタイプに変更してもらいました!お花に関しては、高砂の後ろに見えるテラスがとても素敵だったこと&ゲストに親族が多かったことから、白・グリーンを基調にボルドーをポイントで入れることで、結婚式らしさ&ドレス映えを意識しました。
ゲスト卓の装飾は、鏡の上に小瓶をいくつか並べてキャンドルを置いたり、ショープレートも設置してナフキンフラワーでオリーブも入れていただきました。
【お料理】
どの年代にも食べやすいお料理を提供したかったので、シェフと相談しながら食材を決めたり、年配の祖父母のお肉料理は提供方法を工夫していただきました。
また、スイーツ好きのゲストが多かったので、テラスにてデザートビュッフェを行いました!ご飯ものを入れたことで、ゲストのお腹の状態に合わせて色々なものを選んでいただけたようで良かったです!
どのお料理もゲストの方からは好評で「最初から最後まで全部おいしかった!」「こんなにお料理を全部楽しめた結婚式は初めて!」など、大満足な感想をいただくことができました!
私たちも披露宴が結んだ後にお料理をいただきましたが…とても美味しかったです♡

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- FioreBianca
- ショップ
- Fiore Bianca
Fiore Biancaオリジナルのウェディングドレスを選びました。
サテン生地のドレスが自分らしいと感じていましたが、おすすめしていただいたチュール生地に大きめの刺繍が施されたドレスを試着してみると…ガーリーになりすぎず大人っぽい雰囲気が気に入り、即決しました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- FioreBianca
- ショップ
- Fiore Bianca
カラードレスもFiore Biancaオリジナルのものを選びました。
結婚式の準備中に妊娠が発覚しお腹も少しずつ出てきていたので、決めていた黄色のドレスの着用が難しくなってしまいました。
そんな時、インスタグラムで見つけた新作のミッドナイトブルーのドレスを試着してみたところ、胸元が綺麗に見えるデザインが気に入り、こちらも即決でした!
サテン生地ですっきりと見えるデザイン&ロングトレーンがお気に入りポイントです。
SHOESシューズ

JIMMY CHOOのヒールの高さが8.5cmのシューズを履きました。つま先からかかとにかけてシルバー&ピンクのグラデーションになっているグリッターパンプスです。
ドレスを着て歩く際はスカート部分を少し持ち上げるので、シューズまでこだわって良かったです!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

【ウェディングドレス】
ドレスがチュール生地だったので、ヘアはすっきりとした印象になるようにしました。
挙式時と披露宴入場時でヘッドアクセサリーを変えたので、どちらにも合うようなスタイルにしたことがポイントです!
【カラードレス】
サテン生地&ミッドナイトブルーの大人っぽい雰囲気のドレスだったので、ヘアは前髪をオールバックですっきりと、後ろ側はふんわりとまとめてもらいました。メイクはドレスに合わせ大人っぽくしてもらいました!
ACCESSORIESアクセサリー

【ウェディングドレス】
挙式時はFiore Biancaでレンタルしたお花のイヤリング&ヘッドアクセサリーを着用し、披露宴時はイヤリングはそのままで、ヘッドアクセサリーを胡蝶蘭(5輪)に変更しました。
【カラードレス】
小ぶりのヘッドアクセサリー&ドロップ型の揺れるイヤリングで、どちらもFiore Biancaでレンタルしたものです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

衣装に合わせて3パターンのヘッドアクセサリーを選びました!
挙式&披露宴入場は同じウェディングドレスだったので少し印象が変わるように、挙式時はレンタルしたシルバーのヘッドアクセサリーを、披露宴入場は胡蝶蘭(5輪)を左側に並べて着用しました。
カラードレスでは小ぶりで控えめな印象のゴールドのヘッドアクセサリーを着用しました。
NAILSネイル

普段からネイルをすることが少ないので、ネイルチップを使用しました。
落ち着いたレッド系をベースに、左右それぞれ3本ずつゴールドのラメを入れました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白・グリーンを基調とした装花で、ポイントでボルドーを入れてもらいました。
親族が多い結婚式だったので“結婚式らしいお花”を使ってもらったことがポイントです!
FOODお料理のこだわり

『どの年代の方にも食べやすいお料理』をテーマに、シェフと相談し食材から自分たちで決めたり、年配の祖父母のお肉料理はしっかりと焼いてカットしてから提供していただきました。普段は外食すると残すことの多い祖父母もすべて完食し、デザートまで楽しんでくれていたようです。
また、アレルギーがある方にも個別に対応していただけるので、食べられない食材がある方も安心してお食事していただけます。「結婚式の料理を全部楽しめたのは初めてだった」と言っていただけたので、グレイスヒル・オーシャンテラスを選んで良かったと思います。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

エディブルフラワーをあしらったナチュラルテイストのネイキッドケーキにしました。
要望を伝えオリジナルで作ってもらいましたが、想像以上に可愛いケーキで大満足でした!
WEDDING FAVORS引出物
基本はカタログギフトで年配の方には冊子タイプ、若い方にはカードタイプにして荷物にならないようにしました。
親族には引出物・引菓子にプラスして今治タオルをお渡ししました。
PETITE GIFTSプチギフト

式場で購入した、カラフルなポップコーンをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

新郎の親戚に取り寄せてもらったもので、ブランド名は分かりませんが、一粒ダイヤのシンプルな指輪です。
どんな指輪とも重ねづけできるデザインが気に入っています!
WEDDING RING結婚指輪

TIFFANY & CO.の結婚指輪です。
新婦は小ぶりのダイヤが3粒ついたゴールドのもので、新郎はプラチナのシンプルなものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

最初から最後までずっと楽しくて笑ってばかりの一日でした!
サプライズの余興など思い出はたくさんありますが、一番感動したのは支度が仕上がった後、一番最初に両家の両親と対面した時です。家族のみで過ごす時間があり、和やかでとても素敵な時間でした。
二人らしさとは

私たちの二人らしさは、明るく笑顔で過ごすことです!
嬉しかった参加者の反応

「料理が美味しくて、食べ過ぎてしまった(笑)」
「料理を残してしまうことが多いのに、美味しくて全部食べられた!」
「結婚式ってやっぱり良いね!楽しいね!」
「お花がおしゃれで素敵だった!」
「自分たちもここで結婚式を挙げたかったわ~!」
「ここでしかできない結婚式だったよね!!」
「こんなにたくさんのデザートを用意してくれてありがとう♡(笑)」
などなど、皆さん口を揃えて嬉しいお言葉をたくさんくださいました。
また「こんなにたくさんのスタッフがいるから、サービスが行き届いてるんだね!」とサービスのことを褒めてくださる方もいました。
「ゲストのことを考えて準備してきて良かった」と心から思える感想をたくさんいただけて、自分たちも嬉しかったです。式場スタッフの方々、ゲストの方々にも心から感謝しています!
私にとって結婚とは

楽しいことも大変なことも二人で乗り越えていくことです。
準備期間中は喧嘩をすることもありましたが、その都度仲直りをして二人で乗り越えてこれたので、これからもそんな夫婦になれたらと思います!
後悔していること

後悔していることは、全くありません!!
やりたかったけれど諦めたこと
ウェディングツリーです。
コロナ禍での結婚式だったので、指紋を押すことに抵抗がある方もいるかもしれないと思い諦めました。
インスタグラムで見つけたプレートをはめて完成させるツリーも検討しましたが、自分たちが動きだす時期が遅く納期が間に合わず断念しました。
節約のための工夫

席次表・席札は手作りして節約しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

このご時世、不安を抱えながら準備を進めるプレ花嫁さんはたくさんいるかと思います。実際に私たちも毎日ニュースを見ながら「本当に結婚式して大丈夫かな…」「本当は友人まで来てほしいけどどうなんだろう…」と悩みました。
ですが結婚式が結んだ今「来てくれたゲストの方々と一緒に、この結婚式を結ぶことができて良かった!もう一度結婚式したい!」と心から思えます!
悩んだ時やどうすれば良いのか分からない時、今のこの状況で何が正解かは誰も分からないと思いますが、思い切ってプランナーさんを信じて相談してみると良いと思います。きっと“今だからこそできる結婚式”を一緒に探していただけると思います。
私たちの場合、会場装花とお料理以外はこだわり&やりたいことがほとんど無かったのですが、私たちの雰囲気を見ておすすめしてくださったものが、本当にピッタリとはまっていて「さすがプロ…!」と感動でした!
皆さまが“笑顔溢れる素敵な一日”を迎えられることを祈っております。