
sayu_wd1103
ゲストも新郎新婦もみんながワクワクドキドキする、アミューズメントパークのようなパーティにしました!

挙式
珍しいブルーのステンドグラスと、光を取り込みやすく作られている窓。当日そこまでお天気が良くなかったのですが写真はとても明るく、ステンドグラスも鮮やかに写真映えしていました。

披露宴パーティ
クオリティの高いプロジェクションマッピングや花火、スモーク入場など、ゲストに楽しんでもらえる&新鮮な演出ができるところ。当日は予想以上に大盛り上がりでした!
コンセプトやこだわったこと
遊園地らしいモチーフや装飾を増やすために色々なグッズを手作りしたこと、ゲストにサプライズを感じてもらうためにあまり見たことのないような珍しい演出を取り入れたこと。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
ノエル
前から見るとサテン、後ろから見るとチュールと一着の中にギャップがあったのが気に入っています。 腰の部分の立体的な装飾が横から見ても可愛くて、ウエストを細く見せる効果があったのも嬉しかったです笑
高級感のあるドレスですが、できるだけ可愛いイメージで着たかったので、一番大きなパニエとヒップパニエを入れてもらってボリュームのあるシルエットになるようにこだわりました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
ブルーカディーナ/ロザリナ
アシンメトリーなデザインとスカートのボリュームが決め手でした。選ぶ際にはスポットライトで白飛びしないかどうかも気にしていました。
シンデレラみたいで素敵だなと思って選んだドレスでしたが、スイーツビュッフェへのエスコートの際にエプロンをつけてプチお色直しをした時にはアリスみたい!と言われたので、可愛い印象にもなっていたのかなと思っています。
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会用ドレス 自作
ショップでのドレス選びで諦めたけれど本当はこんなものが着たかった!という要素(パフスリーブ、紫の紫陽花、後ろ下がり)を全部詰め込みました。 一つ一つ手作業で付けた紫陽花の色味がお気に入りです。
SHOESシューズ

挙式〜披露宴:フォーシスアンドカンパニーのレンタルシューズ
二次会:マルイの通販サイトで購入したシルバーのグリッターパンプス
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

お色直し前:ティアラが映えるようにオーソドックスな低めシニヨン。編み込みが好きなので入れてもらいました
お色直し後:ふわふわのハーフアップにキラキラのヘッドドレスを着けました
ACCESSORIESアクセサリー

WD:パール基調のネックレス、披露宴からリストブーケもプラス
CD:先輩花嫁さんからお借りしたブルーのイヤリング、手作りしたブルーのブレスレット、キラキラ系のネックレス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

WD:ラインストーンとパールが付いたティアラ
CD:ラインストーンがメインのキラキラしたヘッドドレス
WD:100均材料で手作りしたクラウン
NAILSネイル
パステルカラーメインで、遊園地らしく風船のモチーフを入れたオリジナルデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

花びらが柔らかめのお花を多用し、パステルカラーで可愛らしいテイストにしました。
FOODお料理のこだわり
当日ゲストがフレンチ/和風フレンチを選べる、サプライズ感のあるメニューでした(特別にお願いしたわけではなく、会場のお料理がそういう仕組みになっています)
ドリンクにお任せカクテルが2種類入っているプランにしたため、2人の趣味にちなんだオリジナルの名前をつけさせてもらいメニュー表に記載しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

金銀のアラザンだけでデコレーションしたシンプルな三段ケーキを用意。「綺麗なケーキですがちょっと寂しいですね」とアナウンスで煽ってもらい、パステルピンクとパステルブルーのドリップをかけるカラードリップセレモニーを行いました。
WEDDING FAVORS引出物
引出物:カタログギフトを価格で送り分け(親戚/上司/その他)
引菓子:チーズケーキ
PETITE GIFTSプチギフト
ポップコーン(アミューズメントパーク感が出るかと思って選びました)
ENGAGEMENT RING婚約指輪
フェスタリア
ダイヤを覗くと星型のカットが見えるもの。
好きなアイドルのメンバーカラーである紫の石を内側に入れてもらいました。
WEDDING RING結婚指輪
ケイウノでデザインしたもの。二つ重ねるとお互いのイニシャルが繋がるように入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

絶対に泣くと思っていた自分と母が全く泣かず、ずっと笑っていたこと。感動的な挙式よりも楽しい式にしたいと思っていたので、コンセプトを体現できたように思えて一番感動しました。他のゲストも披露宴はもちろん式の時から声を上げて笑ってくれていてとても嬉しかったし、緊張せず自然体で素敵な時間を過ごせたと思います。
二人らしさとは

他の人を楽しませたいという気持ち。
趣味も経歴もバラバラで式のコンセプトを決めるのに難航した際、唯一共通していたのが「ゲストに楽しんでもらいたい」という気持ちでした。
嬉しかった参加者の反応

「あんなに楽しい式は初めてだった」
「あの式が最初に参列した式だとこの先参列する時にだいぶハードルが上がるからあれが普通だと思わない方がいい」「至るところに仕掛けがあって楽しかった」「私が式を挙げる時には許可を得た上で丸パクリしたい」「あのグッズ業者が作ったのかと思ってた」など
私にとって結婚とは

結婚したところで特に何が変わるわけでもないので、してもしなくてもいいこと。だけど、お世話になった人たちに結婚式を通じて感謝を伝えたかったので、そのきっかけとして意味のあることだったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
装花に風船を混ぜること。色味が理想通りにならない可能性があること、混ぜてもあまり節約にならないことを教えてもらい諦めました。でも見てみたかった…
節約のための工夫

映像、衣装、席札、席次表、ウェルカムボード、ブーケなど作れるものは全部作りました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分たちのやりたいことや憧れをベースにして、コンセプトやテーマを最初のうちにしっかり考えるのがおすすめです! 意見をすり合わせるので結構大変ですし喧嘩になることもあるかもしれませんが笑、後々アイテム選びや演出決定の時に迷わなくて済みますし、結果的にDIYや美容にかけられる時間も増えるのでより満足度の高い式になるのではないかなと思います…!