

挙式
白いウエディングドレスがとても映える木目調のバージンロードで、窓から入る絶妙な光線も相まって、温かい空気に包まれる素敵な挙式になりました。

披露宴パーティ
ライトアップされたガーデンを一望できるナイトウエディングはオススメです!
コンセプトやこだわったこと
私達の人柄がゲストの方達に伝わるよう、プロフィールブック、ムービー、席札などゲストの目に触れる物はほとんど手作りをしました。
また、ゲストが来館して1番最初に見るであろうウェルカムボードには1番力を入れており、新郎が車関係の仕事をしているので車の窓を使って製作しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- mariage
Elenoreのドレスを着用しました。
オフショルダーのウエディングドレスは珍しく、シンプルなデザインなので、小物で個性を出したかった私にはピッタリでした。また、デコルテのラインも綺麗に見えて、大胆且つ繊細な雰囲気を演出できます!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- mariage
佐々木希モデルのグリーンのドレスを着用しました。
ウエディングドレスとはまた違う大人可愛いスタイルに惹かれました。
会場のライトが当たるとグリッターが綺麗に光り、エレガントな雰囲気を演出してくれました。また、ウェストのリボンは取り外して会場に合わせてシンプルにアレンジをしました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- maison SUZU
Maison SUZU
新郎もカーキのタキシードに衣裳替えをおこなったので、新郎のタキシードに合わせてラベンダー色のドレスを着用しました。沢山のレースがまつられている繊細なデザインだったので、ドレスに合わせてヘッドドレス等は着用せずシンプルなヘアメイクにしました。
SHOESシューズ
ウエディングドレスに合わせて12cmヒールのウエディングシューズでした。ドレスに隠れてしまうので、歩きやすさを重視しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ドレスの雰囲気に合わせてヘッドドレスやヘアメイクをチェンジしました。特に口紅やグロスの色で雰囲気がだいぶ変わるので、ウエディングドレスの時はドレス負けしないよう赤みを強くしたり、逆にカラードレスの際はドレスが華やかだったのでグロスをカラーダウンするなどドレスとのバランスを考えました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウエディングドレスでは、可愛くてシンプルなデザインの物を、カラードレスでは、グリーンのドレスに合わせてグリーンのアクセサリーで統一しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

リーフのドライフラワーや1本1本違う種類のドライフラワーのヘッドパーツを組み合わせて身につけました。
NAILSネイル
衣裳替えをしても浮かない肌馴染みのいいヌーディーカラーで、シンプルなデザインに仕上げました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花は特に使わず、メインはリーフのアーチを置き、サイドはパンパスグラスで装花していただきました。
挙式日が11月だったこともあり、翌月のクリスマスにも使えるようにと各テーブルの装花はリーフがメインで所々に柊を入れたリースにしていただくようお願いしました。
FOODお料理のこだわり
ゲストの中には小さい子から高齢の方まで年齢層が幅広かったので、どの年齢層の方でも満足して召し上がっていただけるよう魚料理は白身魚を使ったお料理、肉料理では国産牛ヒレ肉ローストを苦手な人が少なそうなお料理を選びました。
また、終盤はゲストの方と歓談したりとゆっくりした時間を過ごしたかったので、デザートはデザートバイキングにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

1段のネイキッドケーキをドライフラワーや金箔で装飾しました。 新郎が幼少期から野球を続けており、新婦の趣味も野球観戦ということからファーストバイトは野球バットを削ったオリジナルのバットスプーンを使用しました。
また、挙式日が義理の姉夫婦の結婚記念日(同じ日に同じ式場で挙げた)ということもあり、サプライズで記念日バイトの演出もおこないました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚にはギフトカタログ/勝男節和ごころ/ブライダルデニッシュ、女性友人ゲストには今治タオルセット/プレミアムバリ勝男クン詰め合わせ/ブライダルデニッシュ、男性友人ゲストには今治タオルセット/プレミアムバリ勝男クン詰め合わせ/京歩デニッシュリッチメープルキャラメル
PETITE GIFTSプチギフト
英国王室御用達のチップトリーミニジャム
ENGAGEMENT RING婚約指輪
松本市にあるピジュピコにて用意していただきました。新郎の祖母がつけていたダイヤモンドを形見で譲り受け、作っていただきました。
WEDDING RING結婚指輪
鎌倉彫金工房大町にて手作りしました。
新郎ホワイトゴールド、新婦イエローゴールド
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

余興にて、オリジナルの替え歌に合わせた好きなところ31個と思い出の写真が入ったムービーが流れ、ムービー後におこなわれたダーズンローズセレモニーでは、友人1人1人の思いが伝わってきてとても嬉しかったです。最後に新郎から薔薇を受け取った時は涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

笑顔です。どんな時でも笑っていれば幸せは後からついてくると思っています。なので、2人でいる時は漫才をしているようだとよく言われます(笑)
お互い支え合い、時にはお尻を叩き合いながら成長していける夫婦漫才を目指します!
嬉しかった参加者の反応

手作りの物が多かったので、ゲストからは2人の思いがとても伝わってきて嬉しかった。2人らしい結婚式だったね!と言っていただけました。
私にとって結婚とは

結婚とは生活だという声もよく聞きますが、あながち間違いではないと思います(笑)
交際している時は好き同士で、相手によく見せようと見栄っ張りになったり、時には気を遣って相手に合わせたり…と、互いにもっと知ろうと向かい合って過ごしてきましたが、夫婦になると長い時を一緒に過ごす為もちろん嫌なところも見えてきますし、生活に関して意見のぶつかり合いもあります。そんな嫌なところも含めてクスッと笑っちゃうくらい愛おしいと思うことができ、互いの意見を尊重し合って、同じ方向を見て歩んでいくのが結婚だと思います。
阿吽の呼吸と言いますか、結婚してからは何も言わなくても相手の行動や心情が分かるようになってきました(笑)
節約のための工夫
招待状などのペーパー類も業者にお願いすると意外とお金がかかるので、材料も安いお店で揃えて全て手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

「こんな演出をしたいんだけど、大丈夫かな…」と不安に思っていることも、プランナーさんに相談してみると案外快く承諾してくださいます。不安に思っていることはどんなに小さなことでも信頼できるプランナーさんに安心してご相談してみてください!皆さんプロなのでしっかりサポートしてくださいます。
準備の段階では心が折れそうになることが幾度もあると思いますが、笑顔溢れる幸せな1日を想像して、一生に一度の結婚式、悔いの残らないような最高の1日にしてください(^O^)