
chino_wedding
華麗なるギャツビーという映画からインスピレーションを受けました!
前撮りから結婚式まで全て @ugd.inc さんがプロデュースしてくれました。
https://www.instagram.com/ugd.inc/
前撮りから全てメイクを担当して頂いたのは
@tatsuyasuzuki_ さん。
https://instagram.com/tatsuyasuzuki_
ハイブランドのコレクションのメイクや雑誌まで様々なところで活躍している方です。
当日の撮影は、vougeを始め、様々な雑誌などで活躍している @her0201 さん。
https://instagram.com/her0201

挙式
迫力のある建造物、生演奏のパイプオルガン
この何とも言えない建物の迫力と、重厚感はここでしか味わえないと思います!
*
カテドラルでの挙式は12万円+写真などのオプション料金。
カトリック教徒ではない私たちは事前に4回の講習を受けました。見学自由なのでいつでも見に行くことができますよ!
*
また、披露宴会場とは車で30分ほど離れていました。
当日、参列の皆さんは直接カテドラル大聖堂に来て頂きました。
挙式の後は、大型バスを2台貸し切り、ジャスマックへ移動。私達は自家用車で教会とジャスマックを行き来しました。
このバス移動も遠足みたいと意外と好評でした!

披露宴パーティ
最高級な一軒家で、決まったプランがなく自分達らしい結婚式を挙げられる式場です!
*
結婚式は最初の見積もりから価格が上がるとよく言われますが、私たちは上がりませんでした(約440万円)!
打ち合わせのたびに見積もりを出していただき、持ち込みもどんどんしてくださいと、とても柔軟に対応していただきました。
コンセプトやこだわったこと
とにかくゲスト全員が楽しかったと帰ってもらえるように、進行から、全て自分達で考えました。
あまり一般的ではないかもしれませんが二次会でもゲームをしなかったり、全員が主役になれるようなパーティーになればと思い作っていきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Ar.YUKIKO
シルクで出来ていて、プリンセスラインなのが決め手!クラシカルで王道なドレスを着たかったのでこれにしました。
ちなみに、旦那さんも同じシルクのタキシードです!
新郎とセットで約30万円でした。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
アニタヘアメイクオフィス
http://anita-hairmake.jp/smt/rental/rental.html
前撮りの時もお借りしたのですが、これもシルクの白無垢。 一番の決め手は価格なのですが、価格以上に素敵な白無垢でした!
タキシードと白無垢の「和」過ぎない感じが、ジャスマックの雰囲気によくあって好評でした。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- Plume.
レンタルショップ plume.
@plume.dress
https://instagram.com/plume.dress
ブランド laure de sagazan
フランスのヴィンテージドレスです。
このドレスのハイライトはバックスタイル!
背中が開いたドレスを着たかったのと、誰とも被りたくなかったのでこのドレスにしました!
SHOESシューズ
ぺったんこのサンダル
歩き易さ重視で安い物にしたのですが、この日しか履かないし見えないので、大満足でした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

写真映えするメイク!
ヘアメイクさんには私の好きなテイストなどを全て話し、お任せでぶっつけ本番でやっていただきました!
メイクを担当して頂いたのは @tatsuyasuzuki_ さん。
ハイブランドのコレクションのメイクや雑誌まで様々なところで活躍している方で、前撮りもやってくれていたので、その人がやりたいメイクをお任せしました。
鏡で見るより、写真に映ったときに、どう見えるかが計算し尽くされていたメイクで大満足でした!
ACCESSORIESアクセサリー

旦那さんのお母さんから頂いた真珠のパールのイヤリングとネックレス。
ドレスにぴったりでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
韓国の格安サイトで買いました。
自分のドレスに何が合うかを本やネットを参考にして考えました!
NAILSネイル

パールとミラーネイルを融合させたシンプルなネイル。
どのドレスにも合うようなデザインにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花は全てカラーというお花で統一しました。
会場に合う花を第一に考え、生花のカラーを選びました!
FOODお料理のこだわり

二次会で江戸前寿司の職人さんを呼び、みんなの目の前で握ってもらったこと!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

モンサンクレールのウェディングケーキ
WEDDING FAVORS引出物
親戚と上司にはカタログギフトをランクアップ
カタログギフトを持ち帰るのは荷物になってしまうので、カードギフトにしたのがこだわりです。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは、moani.special_lifeさんに一つ一つ手作りのキャンドルを作ってもらいました。
プチギフトは、クッキーなどが定番かなと思いますが、みんなが喜んで貰えるものは何だろうと考え、インスタ映えもするキャンドルにしました!
WEDDING RING結婚指輪
CHANEL
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

旦那さんが、震える声でみんなにお礼の言葉を言っているとき。
自分達で作る結婚式だったので、とても喧嘩しながら準備をしていました笑。 その、頑張って作った結婚式で、みんなが泣いて笑って全員の楽しそうな顔を見れて、ここまで頑張って良かったなと思った気持ちと、両親に自分達が大きくなった姿を見せられて良かった、という色々な想いが巡りました。
結婚式を挙げて良かったと本当に思っています。
そして、あんなに泣く新郎はいないと思うくらい旦那さんは泣いていました笑。
二人らしさとは

二人らしさは、かざらないこと。
二人が大事にしていることは、うちはうち、よそはよそ。
嬉しかった参加者の反応

「最近結婚式が重なって、慣れてしまって泣く事が出来なかったんだけど、一番笑って一番泣いた結婚式だったよ!」と言われたこと。
私にとって結婚とは

人生の2回目のスタート。
1回目は産まれたとき。
節約のための工夫
装飾
アルバムを見る



ウェルカムスペースはネットやザラホームで買い揃えました。 だいたい3万円くらいです。
ペーパーアイテムも招待状、席次表、席札、メニューを自分達で作成をし、印刷業者に頼みました!手作りの引出物の袋も含めトータルで6万円しないくらい。かなり節約になったと思います!
何にお金を掛けるのか、どれを妥協するのかを明確にしていたため、後悔もないです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

たくさん本やインスタなどで情報を集めて、自分の好みを知り、どんな結婚式をしたいかを明確にしておくと、やり易いと思います。
もし、それがなければ、プランナーさんと一緒に決めていくのもいいと思います!
自分が納得するまで悩んで、是非素敵な結婚式にして下さい。当日はとってもとっても楽しいですよ!