


挙式
バックに見える大自然の景色に魅了され、山凪の教会で式を挙げることにしました。
この景色のおかげでとても穏やかな雰囲気で式を挙げることができ、とても良かったです。

披露宴パーティ
Bell Foretはガーデンが併設されています。
アットホームな雰囲気でゲストの皆と楽しみたかったので、披露宴会場はこちらに決めました。
当日は天気が良かったため、ガーデンでケーキカットとバルーンリリースを行いました🎂🎈
緑溢れる場所で演出を楽しむことができて最高でした!
コンセプトやこだわったこと
演出は盛り込まずに、家族や親戚、友人の皆とゆっくりお話して楽しめるよう、時間をつくるようにしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- innocently
全身ビジューになっていて、キラキラしているところが気に入っています。
2着ともホワイトのドレスにしましたが、ウエストリボンでアクセントカラーを入れられたのでとても良かったです。
SHOESシューズ

提携先のドレスサロンでパンプスをレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式はローシニヨンで顔周りにボリュームが出るようにアレンジして、大人っぽい雰囲気にしました。
お色直しはダウンスタイルで、ナチュラルな雰囲気に変えて楽しみました。
メイクはナチュラルメイクをベースに、挙式とお色直しでリップのカラーを変えて雰囲気を変えてもらっています。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではシンプルにパールのピアスにし、小ぶりで大人っぽいものを選びました。
披露宴は挙式からカジュアルな雰囲気に変えたかったため、お花の大ぶりのピアスにアクセサリーチェンジをしました。
お色直しはドレスに合わせてビジューのネックレスとピアスを選び、全身華やかな雰囲気にしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式はクラシカルな雰囲気にしたかったので、ティアラを身につけました。
デザインは丸みのあるアーチ型で、顔になじむように高さを抑えたものにしています。
お色直しはアクセントにイエローの生花の髪飾りを身につけ、ナチュラルな雰囲気にしました。
NAILSネイル

ネイルはパールホワイトをベースに、ゴールドで左右のデザインを少し変えて、シンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ウェディングブーケはオレンジ系にイエローアクセントを入れたアームブーケにしました。
装花は色とりどりの小花と木の小物を組合せて、ナチュラルでぬくもりを感じられるように装飾しています。
装花のボリュームは少なめではありますが、小物と一緒に装飾したので、抜け感が出て寂しさは感じられず、とてもバランスが良かったです。
お打合せの際は、イメージ写真を用いて要望をお伝えしただけですが、希望通りの仕上がりになっていたため大変満足しています😊
FOODお料理のこだわり

せっかく来ていただいたゲスト達にとって、料理が一番のおもてなしになればと思い、試食会に参加して満足のいくコース料理を選びました。
試食会では、シェフと直接料理の相談をすることができたため、とても信頼感がありました。当日も美味しく召し上がることができて本当に良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ナチュラルウェディングをイメージし、装花を装飾したケーキにしました。
装花はブーケから連想させたデザインにしています。
事前にイメージ写真を用いて希望のデザインをお伝えしていたのですが、想像以上の仕上がりで、ゲストからも「可愛い」と言ってもらえて嬉しかったです🎂
WEDDING FAVORS引出物

友人にはアイテム展示会で実際に見て、気に入ったデザートプレートセットにしました。
また、プチお土産として軽井沢ジャムを持ち込んで一緒にお渡ししています。
PETITE GIFTSプチギフト

森のプチギフト・フレーバーコーヒーにしました。
プチギフトには、1つ1つ違う花が添えられていたため、特別感があって良かったです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

K.UNOのシンプルなソリテールリングにしました。
ダイヤの存在感が引き立つように、リングのセンターに向かって絞るようなデザインが気に入っています。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪同様、K.UNOのV字のリングにしました。
緩やかなVラインに、さりげなくダイヤが入っているデザインがお気に入りです。
K.UNOでは婚約指輪も含めて自分たちでDIYが出来たので、2人で制作しました。
とても思い入れのある指輪を作ることができて、とても嬉しく思います。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私たちは人前式で挙式を行い、友人たちに誓いの問いかけを行っていただきました。
その際にゲストの皆の顔を見ることができ、改めて家族、親戚、友人が私たちのために特別な場所に集まって、祝っていただいていることに感動し、涙を流してしまいました。
あの時の緊張感と感動は一生忘れられないです。
二人らしさとは

私たちは「自分たちらしさ」を大事にしました。
派手な演出をするのが苦手だったため演出は控えめにしましたが、最高のロケーションのおかげで、仲の良いゲストたちと気兼ねなく楽しむことができました。
また、一人一人に感謝の気持ちを伝えたかったのですが、少し気恥ずかしい部分があったため、スイッチングレターを行い、特別な時間を過ごすことができました。
飾らない「自分たちらしさ」を大事に準備を進めてきたので、当日は心から楽しむことができて良かったです。
嬉しかった参加者の反応

「すごく良かったよ!」「とても素敵だった!」とゲストから嬉しい言葉を沢山もらうことができました。
2人で頑張って結婚式を挙げることができて本当に良かったと思います。
私にとって結婚とは

この先どんな時も一緒に支え合って乗り越えていくことです。
結婚式を通して大切な家族や友人たちに見守られながら、2人で新たなスタートをきることができて良かったと思います。
この思い出を大切に、また2人でこれからの人生を一緒に歩んでいきたいと思います。
後悔していること
引出物をプレートにしましたが、思いのほかサイズが大きかったので、持ち帰りが大変だったかもと思うと少し後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと

妥協せずにバランスよく決めてきたので、諦めた事はないです!
節約のための工夫

ペーパーアイテムは基本的に自分たちで手作りしました。
また、プロフィールムービー等は動画作成ソフトを使って、手持ちの写真と動画を繋ぎあわせて自分たちで手作りしました。
可能な限り、自分たちで用意出来るものは用意するようにして、少しずつ節約するようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

改めて、ルグラン軽井沢ホテル&リゾートで結婚式を挙げることができて、本当に良かったと夫婦共に満足しています。
これからの花嫁さんたちには、結婚式は2人にとって人生の大事な節目なので「こうあるべき」という固定観念にとらわれず「自分たちらしさ」を大事に心から楽しめる結婚式を2人でつくりあげてもらえたらなと思っています。
結婚が決まってから当日を迎えるまで、大変なことは沢山あると思いますが、当日楽しむことを忘れずに準備を頑張ってください!