

my_wd0730
コンセプトは「ゲストに感謝の気持ちを伝え楽しんでもらうこと」です。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)を選ぶ決め手は以下です。
・遠方からのゲストもいたため、アクセスの良さや東京駅から近いこと
・遠方からのゲストの宿泊も考え、ホテルウェディングが良かったこと
・祖父母にも参列してほしかったため、会場内の動線を考え、見学した中で1番動線が良かったこと
・チャペルの雰囲気がとても素敵で、披露宴会場の窓からも緑の景色が見えたこと
・スタッフの方の対応やおもてなしが良かったこと
・会場やホテル全体を通して、高級感がありながらもとても落ち着くことができるリラックスした空間であったこと

挙式
窓が大きくて自然光が差し込む、神聖ながらも明るく温かなチャペルです。
大きな窓からは皇居の景色が広がっています。

披露宴パーティ
大きな窓があり、自然光が差し込む梅の会場で披露宴を行いました。窓からは皇居のグリーンが綺麗に見えました。ゲストとの距離感が程よい近さで、アットホームな雰囲気になりました。
コンセプトやこだわったこと
ゲストに楽しんでもらうために、BGMに生演奏を取り入れています。ピアノとコントラバスの生演奏はゲストからも好評でした。
また、私たちらしさを出すために手作りのアイテムも多く取り入れました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ウェディングドレスKindのセミオーダードレスです。
決め手は以下です。
・クラシカルで華やかさと上品さがあること
・憧れのロングトレーン
・セミオーダーのため、ぴったりサイズであること
・パールのような艶のミカドシルクに惹かれたこと
・レンタルするより良心的な価格であったこと
クラシカルで上品に見えるロングトレーンのドレスを探していました。
初めは提携店でレンタルすることを考えていましたが、調べていくうちに持ち込み料を払ってもオーダーした方がレンタルより良心的な価格であることに気がつきました。
ウェディングドレスKindのスタッフの方はとても親身に相談にのってくださり、的確に似合うものを提案してくださいました。
ドレスが出来るまではとてもドキドキしましたが、出来上がったドレスを着ると、ぴったりサイズで軽くて動きやすく、試着の時よりもより華やかに見えて大満足でした。
今では写真を見返す度に、このドレスを着ることができたことを幸せを感じています。
SECOND DRESSドレス 2着目

カラードレスもウェディングドレスKindにしました。
決め手は以下です。
・試着した中で1番のときめき
・ゲストが驚くような意外性
・ウェディングドレスとの変化
・見る角度や光の当たり方で表情を変える生地
淡いピンクが好きで、普段からピンク系の色を身につけることが多く「ピンクが似合う」と周りからもよく言われていました。
そのため、当初カラードレスはピンクやパール、水色等の淡いパステルカラーで考えていました。
しかし、友人と会話する中で「カラードレスはピンクが似合うよね!ピンクを着て欲しいな」と言われました。
ピンクが好きなので、嬉しい言葉ではあったのですが、私のことをよく知るゲストたちが当日「やっぱりピンクだった」と思うのはつまらないかなと考えるようになりました。
そこで、ウェディングドレスをオーダーしたウェディングドレスKindさんが提案してくださったのが、このシルバーグレーのドレスでした。
グレーのドレスは全く考えていなかったのですが、生地が素敵だったため試着してみると、とてもときめきました。
試着した中で1番ときめいたグレーのドレスでしたが、ピンクのドレスへの思いも断ち切れず、ピンクのドレスも沢山試着させていただきました。しかし、圧倒的にときめいたのがグレーのドレスだったので、このドレスに決めました。
お昼の窓から差し込む明るい光の中で試着するとブルーグレーのような色合いに見え、夜の照明だけの中ではシルバーグレーに見えました。
光の差し方で表情が変わるのもとても魅力的でした。
SHOESシューズ

結婚式の誓約特典で頂いたMODA KOJIMAの9cmヒールです。
靴のサイズが21.5cmのため、ウェディングシューズ選びにも苦労しました。
MODA KOJIMAさんには丁度良いサイズがあったので、良かったです。履き心地もとても良く、9cmもあるヒールとはとても思えませんでした。挙式から披露宴まで疲れることなく、履くことができました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクも持ち込みで、ウェディングドレスKindにお願いしました。
ウェディングドレスKindではヘアメイクリハーサルをドレス着用で行うことができたため、よりドレスに合わせたヘアメイクをすることができ、当日をイメージすることができました。
ウェディングドレスはクラシカルヘア、カラードレスはポニーテールでお願いしています。
ACCESSORIESアクセサリー

ピアスとブレスレットはドレスに合わせて手作りしています。自分でハンドメイドしたので、購入よりもお手頃価格で好きなデザインにできて、より楽しむことができました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスはドレスに合わせて、パールが多めのティアラにしました。
カラードレスはブーケと合わせた生花をフローリストさんに用意していただきました。
NAILSネイル

ピンクをベースにシルバーのスキニーフレンチ、ポイントでストーンを乗せてシンプルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

会場装花:会場の窓から見える緑が綺麗なため、装花にもグリーンを入れて、外の景色と合うようにしていただきました。ホワイトのお花にアクセントでピンクとブルーのお花を入れ、ブルーのお花には両親の結婚式でも使用したと聞いたブルースターを使っていただきました。
夏なので、爽やかで涼しげなイメージになるようにお願いしています。
ウェディングドレスのブーケ:私の両親が結婚式で使用したアーティフィシャルフラワーのものが自宅に保管してあったため、両親のブーケを借りています。
両親にブーケ・ブートニアを借りたいことを伝えると、とても喜んでくれました。
ドレスとの相性も良く、両親の思い出の詰まったブーケを私たちの結婚式でも使うことができ、とても幸せでした。
カラードレスのブーケ:ドレスの色に合うブーケをフローリストさんにお願いしました。
FOODお料理のこだわり

ゲストに喜んでいただくために、季節のメニューで良いものを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

二段や三段のウェディングケーキに憧れがありましたが、悩んだ結果、ゲストの人数を考えて食べ切れる大きさのものを選んでいます。
一段でも大きくて見栄えがありました。
シンプルな苺のショートケーキは綺麗に塗られたクリームに苺がたくさんが並び、お気に入りです。
WEDDING FAVORS引出物

親族には選びやすいようにブックタイプのカタログギフト、友人には持ち帰りやすいようにカードタイプのカタログギフトを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

二人が出会ったバイト先のマカロンをプチギフトに選びました。
thank youタグを手作りして、ゲストに感謝の気持ちを伝えました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierです。
主人が選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪同様、Cartierです。
婚約指輪と重ね着けがしたかったので、重ね着けした時に綺麗に見えるものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私たちのためにゲストが参列してくださり、お祝いしてくれたことです。
二人らしさとは

「二人らしさ」と聞かれると難しいですが、「ゲストに感謝の気持ちを伝えて楽しんでもらいたい」という結婚式で1番大切にしたかったことは同じであったため、結果として私たちらしい結婚式ができたと思っています。
嬉しかった参加者の反応

ゲストに楽しんでいただけるようにドレス色当てクイズをしました。
意外性のある色を選んだため、新婦側の友人は全員ハズレてしまいましたが、驚きが大きかったようでとても楽しんでもらうことができました。
お色直し入場の歓声は今でも忘れられません。
私にとって結婚とは

どんな時もお互いに思いやり、支え合うことができることです。
後悔していること
運命のドレスに出会えたため、予約していたドレス試着をキャンセルしました。そのドレスを選ぶことはなかったとは思いますが、せっかくの機会なので、試着だけさせてもらえば良かったなと思っています。
しかし、選んだドレスには後悔はありません。もう一度着たいほど、大好きなドレスです。
やりたかったけれど諦めたこと
ファーストダンスてす。
憧れがあったので、ファーストダンスをすることを検討していました。しかし、主人があまり乗り気でなかったこと、お教室に通ったりと練習が必要なこと、ゲストが本当に楽しめる演出なのかを考えて断念しました。
節約のための工夫

会場装花:お花は大好きですが装花はこだわりだすとキリがないので、あえて初期見積もりの金額でお願いしました。サンプルアップの時に少なく感じるようであれば、お花を増やしていただこうと思っていましたが、程よいボリューム感でした。また、お花の種類もあまり指定せず、グリーンを多めに入れてもらうことで節約しました。
ブーケ:ウェディングドレスのブーケは両親が結婚式で使用したアーティフィシャルフラワーのものを借りました。
ウェディングドレス:提携外のドレスをセミオーダーして持ち込みにしました。レンタルするよりもお得にドレスを着ることができました。
アクセサリー:ドレスに合わせて手作りしています。
ドレス色当てクイズのグッズ:トルソーや色当てクイズで使用したものは全て手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式準備は決めることが多く大変な部分もありますが、当日はあっという間なので、楽しみながら準備を進めることが大切だと思います。
当日は楽しくて幸せで夢のような時間を過ごすことができました。
プランナーさんを始め、たくさんのスタッフの方の支えがあったから、私たちらしい結婚式ができたと思います。
結婚式を挙げるにあたり、関わってくださった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。