![mrs.m___weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F60428%2Finstance_wc8d1DT.png&width=280&height=280)
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_hyGaVuN.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
日枝神社では格式高い日本の伝統的な挙式を経験することが出来ました。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GmFrj65.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
会場は52階のルーフトップスタジオです。
持ち込み料がかからずオリジナルの結婚式が出来るところが良かったです。プランナーさんが色々自由にやらせてくれたのでとても感謝しています。
コンセプトやこだわったこと
通常の結婚式での流れやしきたりはあまり意識せず、来てくれた人との時間を大切にしました。
▼無くしたこと
・主賓挨拶
・高砂
・プロフィールムービー
・席次表
・ケーキカット
・中座
・花嫁の手紙
▼取り入れた事
・挙式から披露宴の間にゲストが時間を潰せるようなことを取り入れました。
・ウェルカムパーティーから披露宴会場まで新郎新婦が直接ゲストをエスコートしました。
・DJさんにお願いしてその場の雰囲気を見ながら音楽を流して頂きました。後半はルーフトップに出て音楽を聴きながら歓談しました。
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Db5WEGv.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_X0oxtV4.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Vogue wedding でレンタルしたAlex perryです。
ポケットがついていて動きやすいところがポイントです。
THIRD DRESSドレス 3着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_MMqWzTu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
Made with love bridal で購入したAndyです。
合わせて白いジャケットを羽織りました。
SHOESシューズ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_f3BPqdz.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
セルジオロッシとロージーアスリーヌのコラボのパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_6rVxufJ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
全体的に後れ毛ともこもこした感じが苦手なので、スッキリまとめてもらいました。
和装:着物と合わせるのでややボリュームのあるシニヨン
WD1:タイトシニヨン。最後にお見送り前にドレスをクイックチェンジしたかったので、その仕込みとして編み込みを入れてもらいました。
WD2:仕込んでいただいた編み込みに金色の刺繍糸で髪の毛を縫ってもらいました。ヘアメイクは桂山先生に、着付けは栗原先生にお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_9rilLZX.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
イヤリングはそれぞれvogue wedding でレンタルしました。
右手薬指に祖母から譲り受けたパールのリングをつけていました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_XRSbrUS.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
和装:Tegaraでオーダーしました。
WD1:母の手作りの高さのあるカチューシャです。
WD2:lelet NYでオーダーした「Mrs.夫の苗字」と書いてあるラインストーンのコームです。
NAILSネイル
シンプルなヌードカラーにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ugxXnYH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
モンステラやアンスリウム、パニカムなどです。
WEDDING FAVORS引出物
全員に、ディオールのハンドソープとかぎ甚の吹き寄せ缶にしました。
遠方の方は好きなものを後からお送りしました。
カタログはもらい慣れているだろうし、食器をプレゼントされても困ってしまうだろうなと思い、今はみなさんよく手を洗うと思ったのでディオールのハンドソープにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
手作りのキャンドルです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_pq6US31.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
カルティエです。
夫が選んでくれました。
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_GSgOGHN.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ショーメです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Pyytkfd.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
こんな状況下にも関わらず、お祝いに足を運んでくださったお友達や家族が楽しそうにしてくれた事です。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_npBwVmM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
フォーマットに拘らないことです。
挙式は日枝神社でかっちりと行い、披露宴ではカジュアルでファニーなパーティーにしました。途中の質問コーナーでゲストを交えて談笑できたりととても楽しくリラックスして過ごせました。
あと最後のドレスのクイックチェンジの後の入場で、パラセーリングを引き摺りながら「愛の不時着」テイストに登場したのも今年らしく私たちらしくできた演出だったと思います。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_k6Ri1zu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
2人と距離が近くて楽しかったよ〜と言っていただきました。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_7MdRMv1.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
チームになるという事だと思います。
便宜上「嫁入り」という立場を認識する事が多い結婚式の準備ですが、夫とは対等の関係でより良い家族運営をするチームメイトだと思っています。私たちの結婚式では、始まりと終わりに2人ともスピーチを入れさせて頂きました。
後悔していること
ビデオの記録を撮っておけばよかったです。
DJさんが全て絶妙なタイミングで音楽を流してくれて本当に美しいタイミングがたくさんありました。とても後悔しています。
結婚式では沢山のプロの方の力を借りる事ができます。
当日はあわあわしてしまってあとから「プロの仕事すごい、、」と感動する事が多いので、当日に少しでもすごいと思ったらたくさんありがとうと感動を伝えてください!私は口下手なのであわあわして当日終わってしまい非常に後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと
もっと体を鍛えて本番に臨みたかったのですが、モチベーションが上がらずジムに通えませんでした。。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_0n1UIKp.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
結婚式を通して、改めて自分たちは家族やお友達など周りの人から愛されている事を実感しました。ケンカもしたりしたけど今までやってきた事は間違っていなかったし、これからもこんな感じでいよう🤩と思いました。
また結婚式のテーマを考えたり準備を通して自分の好きなものや大切にしている事がわかってくると思います。来年、再来年がどんな年になっているかわからないけれど、きっと素敵な結婚式が出来ると思います!