
shokodesign_calligraphy
小さい頃から好きな絵本や、一度はお姫様になりたい!という子どもの頃からの憧れや夢を詰め込みました。絵本の中から出てきた、おとぎ話のような世界観にこだわりました。私たちのキューピット、フクロモモンガのたにょとの入場は一生の思い出です。詳しくはアルバムをご覧ください💕

挙式
石の教会の内装は、厳格な雰囲気ではあるのですが、誓い合う場所としてとても神聖な空気が流れていて、自然の中いる空気感も味わえるので、本当に石の教会にして良かったなあと思っています。牧師さんからのお言葉も素敵で、参列してださった方にとても人気でした。
40人までの参列と決まっているのですが、2021年3月から始まったライブ配信もできたおかげで合計100人近くの方に見てもらえました☺️定点での撮影だけでなく、寄りの映像もたくさんあって、ライブ配信で参列してくださった方は泣いてくれた友達が多くて、感動をそのまま伝えられたのが良かったなあと思います🥰

披露宴パーティ
アンティークなインテリアが魅力です。
とても開放的な空間になっていて、ゲストは基本自由席で室内のテーブルでもガーデンのテーブルでも会食ができるので、コロナの面でも1番換気ができる会場でした。
ゲストの中に小さな子ども連れの家族もいらっしゃいましたが、すぐガーデンで遊び回れるのも良かったです。私と主人のキューピッドである、フクロモモンガの“たにょ“との入場がしたくて担当のコーディネーターさんが色々と手配してくださいました🥺
ちょっとしたエンターテイメントとして会場で宝探しをしたのですが、総支配人の方もノリノリで一緒に隠し場所を考えてくださり、とても頼り甲斐がありました。そして、なによりお料理が美味しいです!また、サプライズでドローンでの撮影があり、盛り上がって楽しかったです☺️
コンセプトやこだわったこと
企業のグラフィックデザイナー/アートディレクターとして務めた後、ウェディングのデザインを生業にしたい夢があったので、自分の結婚式を実験台に、アイテムは全てこだわり抜いてデザインしました。
ブーケのリボンや、ドレスの裾には、自分で書いたカリグラフィーを添えて刺繍を施したり、プロフィールブックや、席札のデザインもおとぎの国の世界観で統一しました☺️旦那さんにも、キャンドルの塗装やカッターワークなど一緒に協力してもらって手作りしました。
友達がクリエイティブな子ばかりなので、テーブルランナーは友人が染めてくれたものだったり、イラストレーターの友人にお願いしました。オープニングムービー、プロフィールムービーも美大のクラスメイトにお願いしました!旦那さんがカメラマンなので、夫婦でたくさんポートレート写真を撮ったのも思い出深いです。
何より、ゲストが喜ぶ顔が見たくて準備も頑張れました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

イギリスの王室のドレスのデザインも手掛けているデザイナーさんのドレスに決めました🤍式場と提携しているLove Weddingさんで運命の1着と出逢いました!私はウエストが入ってもバストが入らない体型で、なかなか合うドレスがなかったので8箇所くらいショップはまわりました。
石の教会の雰囲気に合う、とびきりクラシカルでトラディショナルな刺繍とスパンコールたっぷりのドレスに一目惚れして、即決しました!旦那さんも最上級のクラシックスタイルで合わせました☺️
SECOND DRESSドレス 2着目

教会の雰囲気とはガラッと変わってガーデンスタイルなので軽やかに着たかったのと、自分で刺繍の加工も施したかったので、セミオーダーで、DressProductionさんで購入しました☺️とろみのあるスカート生地に変更したり、色味も変更してくださり、色々細かいところも希望通りに修正してくれて助かりました!
購入したドレスだと、自分の好きな時にプロフィールブックやアイテム用に撮影したり、カスタマイズできるので、良かったです。どうしても披露宴のお料理を私も食べたかったので、あんまり苦しくなく着れることもポイントでした!
SHOESシューズ
限られた時間の中でたくさんのゲストと話したかったので、とにかく歩きやすいぺたんこシューズを選びました☺️
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクは事前にスタイリストのお友達に手伝ってもらい、テストしました☺️目元に金箔をつけて、非日常感のあるメイクにしたかったのと、オレンジメイクに仕上げたかったので、おすすめのブランドのカラーアイテムを聞いて、自分でセレクトしたアイテムも持っていきつつ、式場のヘアメイクの方にも指示書を作ってお伝えしました。
ACCESSORIESアクセサリー

式場でのピアスは母が石の教会に合わせて選んでくれたものにしました。刺繍がたっぷりデコルテにも入ったドレスだったので、ネックレスはなしです。
披露宴会場では、結婚指輪にも選んだイギリスの大好きなブランドの、アレックスモンローで揃えました。ピアス、ネックレスは2連で重ね付け、ブレスレットも旦那さんからプレゼントしてもらったもので全て揃えました☺️
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーは、式と披露宴共通して同じデザインのものにしました。ドレスやヘアが変わるだけで、同じアクセサリーなのに全く違うものに変化し、不思議でした。ゴールドのお花と葉っぱとパールとビーズがついたものです。旦那さんにプレゼントしてもらいました。
お花のヘッドパーツもふんだんにご用意していただき、一年延期したことで、今までで1番長くなった髪をキャンバスに均一に並べて刺したお花がタペストリーのような美しさで、ヘアメイクさんと、絵本の中からでてきたみたいだね☺️と2人で盛り上がりました。
NAILSネイル

旦那さんがプロポーズでくれた薔薇の花をドライフラワーにしてとっておいたものを使って、また一輪のバラを描いてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

本当はラナンキュラスを使いたかったのですがオフシーズンだったので急遽ウェディングドレスという名前のバラを見つけ、ブートニアにもメインで使いました。とても品があるけれど、可憐な花で気に入っています。
FOODお料理のこだわり

ホテルブレストンコートさんのお料理はどんなものでも美味しいので何も心配していませんでした。デザートもたくさん選べるものにしました。ゲストからもとても好評で、みんな笑顔で会食してくれていたのを覚えています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングトッパーは、カリグラフィーでデザインし、レーザーカッターでくりぬいて手作りしました☺️美大卒の新婦と、カメラマンの新郎のイメージで、額を二人で持っているちいさな人形も購入し、ケーキに乗せてもらいました。
その二つがメインの飾りだったので、ケーキはシンプルだけど、ホイップの塗り方やワックスフラワー、ユーカリの位置や量などはこだわりました。合成した指示書を作り、理想通りのケーキが完成して大満足でした🤍
WEDDING FAVORS引出物
本当にたくさん悩んだのですが、好きなものを選べる、ILLUMSのギフトにしました☺️
PETITE GIFTSプチギフト
会場オリジナルの、リスや森の中の動物が描かれたパッケージが可愛いコーヒーのプチギフトにしました。本当は出身の金沢のムササビのキャラクターのどらやきにしようと思ってたのですが、この時はもう準備に疲れ始めてしまいお金で解決しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

憧れの、ティファニーです💍
元ディズニーキャストの旦那さんに、ミッキーの前でプロポーズしてもらいました☺️
WEDDING RING結婚指輪

イギリスのブランドで、アレックスモンローという自然のモチーフを細密に描写した美しさのあるジュエリーが得意なブランドがあるのですがそのブライダルリングのブランチシリーズです。
木の枝をモチーフにしたデザインになっていたので、リングピローも小枝のデザインにして、義父さまに手作りしてもらいました。とてもお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

予想外だったのですが、旦那さんとのファーストミートの瞬間が1番うるうるきました。また、母のベールダウンや、父が私よりも緊張してるのがわかるバージンロード、楽しみながら見守ってくれている友人たちと一緒に幸せな時間を共有できたこと、一瞬一瞬が宝物でした。
二人らしさとは

私たちの2人らしさは、きどらない、アットホームな空気感です。ゲストファーストであることを常に考えていました。でも、自分たちも思いっきり楽しみたいので大騒ぎして楽しむ感じではなく、ゆっくり久しぶりのお喋りと、お料理を楽しむ時間にしたいと思いました。
嬉しかった参加者の反応

式のライブ配信がとても好評で嬉しかったです。
また、披露宴の間にゲストが好きなタイミングで参加できる同時進行で設けた宝探しも好評でした。今までにない演出で、自由に参加できるのが良かったみたいです。
私にとって結婚とは

式や披露宴を挙げることで、夫婦になることを実感できました。結婚して、相手がいるから頑張ろうと思えたり、一緒に未来を描けることが結婚して良かったなあと思います。
後悔していること
後悔してることはないですが、やはり呼びたかった方全員呼べたら良かったなあと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
本当は祖父母や親族も招きたかったのですが、安全面を考え、東京からの友人のみで披露宴を行いました。
節約のための工夫

お料理のグレードをあげて、装花はシンプルに抑えました!ドレスも持ち込み料はかかりますが、レンタルよりも購入したほうが安かったりします。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

周囲の方がなんと言おうと、是非あきらめずに結婚式を挙げてもらいたいです。明確なテーマや、誰に喜んでもらいたいかなどを旦那さまと決めてみるのもいいですね。
ヘアメイクさんや、カメラマンさんへの指示書も頑張って作っておくと、理想に近づけられると思います。