
babysbreath_wd0620
わたしたちの結婚式のテーマは「非日常」、「クラシカル」でした。
結婚式はいつも居る場所を離れて自然に囲まれた美しい場所で挙げたいという思いがあり、もともと観光で行くのが大好きだった軽井沢を選びました。
また、そのときどきの流行に左右されないクラシカルな雰囲気が好きだったので、タキシードは黒色でカマーバンドを着用し、ドレスはハイネックで袖つきのサテン生地を選びました。

挙式
軽井沢高原教会は、木の温もりを感じるとっても素敵な教会です。
まわりが木々に囲まれていて、わたしたちが挙式をした6月は緑が本当に美しかったです。一歩教会の中に入り式が始まるとオルガンとハープの生演奏があって、こちらも本当に素敵でした。
また、こちらの教会は挙式が行われていなければいつでも中に入ることができるので、夫婦でお帰り旅ができる点にも惹かれました!
森の中のウェディングに憧れる、厳粛だけど温もりがある式を挙げたい、思い出の場所にいつでも帰りたい、そんな方にぜひおすすめしたいです♡

披露宴パーティ
披露宴はホテルブレストンコートが所有しているアンドリュースという会場で行いました。
おすすめポイントは、なんと言ってもガーデンでのイベントが楽しめることです。わたしたちは入場、ウェルカムスピーチと乾杯、ケーキセレモニーをガーデンで行いました。自然の緑を背景に素敵な写真が残せますし、風通しが良くてゲストにも喜んでもらえました。もちろん建物の中も白を基調としていてとても素敵です。
式は厳粛に、披露宴は親族婚だからこそアットホームに行いたかったのでこの会場を選んで本当に良かったです!
コンセプトやこだわったこと
ゲストにとって軽井沢のこの場所に来たことが良い思い出になるよう、お料理は最高ランクにしたり、外注しすぎずお金はかかっても会場オリジナルのグッズも利用しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ホテルブレストンコートオフィシャルドレスルームの軽井沢高原教会オリジナルドレス1st seasonです。
ここで式を挙げるからこそ着られること、クラシカルな雰囲気だけど自然の中でのウェディングに合いそうだった点が決め手です。
SECOND DRESSドレス 2着目

こちらもホテルブレストンコートオフィシャルドレスルームのle temps(時間)という名前のドレスです。
映画の「アバウトタイム」が好きで、お色直しで赤いドレスを着たいなと思っていました。(ちなみに、ブーケはアバウトタイムそっくりになるようオーダーしました)
SHOESシューズ
ホテルブレストンコートオフィシャルドレスルームからお借りしました。式では3cmヒール、お色直しでは7cmヒールにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクアーティストのkiyoさんにご依頼し、合計3スタイル作っていただきました。教会での式、ガーデンパーティー、お色直し後のデザートタイムにそれぞれぴったり合うスタイルになりました。
ACCESSORIESアクセサリー

式→厳粛な式に合わせてレースのフィンガーレスグローブをつけ、パールのイヤリングをつけました。
宴前チェンジ→エリザベスバウアーのEden chandelier
お色直し→オルガブランカのゴールドイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

式→kiyoさんにお借りしたパールピン
宴前チェンジ→ナチュラルなガーデンパーティーに合わせてヘッドアクセサリーはつけませんでした。
お色直し→Core&Couerのゴールドフラワーピン
NAILSネイル

ゴールドのフラワーをポイントに、ナチュラルなリーフネイルにしました。黄色が好きなのでベースに使っています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

かすみ草をメインに使用しました。
ブーケはナチュラルだけど上品さがあるテイストで作っていただきました。
FOODお料理のこだわり

Faveurという1番ランクが高いコースにしました。
全体的にとても美味しくてゲストから「披露宴でこんなに美味しいコースなかなか食べたことないかも!」と言ってもらえました。特に真鯛のフイユテが見た目も可愛くて、ゲストも沢山写真を撮っていました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ホテルのケーキラインナップから選べる苺のプレシャスケーキにしました。
こちらはケーキ入刀ではなくケーキオープンをする形になっていて、ユニークな点に惹かれました。中からベリーが溢れ出すと、ゲストから歓声が上がっていました。何よりとっても美味しかったです!
WEDDING FAVORS引出物
ホテルブレストンコートオリジナルの引き出物にし、宅配にして荷物の負担を減らしました。中身はメインがカタログギフト、引菓子がりんごクーヘン、縁起物がかつお節セットです。
PETITE GIFTSプチギフト

こちらもホテルブレストンコートオリジナルのモザイククッキーにしました。3歳の姪っ子にはクマさんのアイシングゼリーをあげました♡
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ダイヤモンドシライシのものです。
ダイヤが1つのっているシンプルなデザインでとてもお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪

ダイヤモンドシライシのBouquetにしました。
夫のものは溝の部分をツヤ消し加工しておしゃれにしてあります。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

式で互いへの誓いの言葉を伝えるときに夫が見たこともないくらいに泣いていたことです。泣いてしまって声を発するのが大変そうでしたが、ゆっくり力強く愛を伝えてくれてとても嬉しかったです。
二人らしさとは

どんなに仲が良くても常に相手を1人の人として尊重すること。
嬉しかった参加者の反応

「とても温かい結婚式だったね」「軽井沢本当に素敵だったね」「リフレッシュもできたよ」と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

互いを熱心に見つめていたカップルから、2人で同じ方向を向いて歩んでいくパートナーになること。
後悔していること
早々に運命のドレスに出会いましたが、いろいろなドレスの試着に出かけたらもっと楽しかったかもしれないです…。
やりたかったけれど諦めたこと
ガーデンでのランタン飛ばしです。
「披露宴の時間が日中のためあまりおすすめしません」とプランナーさんに教えていただき断念しました。夕方以降の披露宴だったら絶対にやりたかったです!
節約のための工夫

ペーパーアイテムは自分で用意しました。
アイデアはInstagramで先輩花嫁さまの投稿を見て膨らませました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

わたしは入籍から挙式本番まで2年という時間がありました。当初予定していた招待人数を半減させ親族のみでの挙式披露宴に変更したり、いろいろなことに悩みながら過ごしていました。
その間にSNSでさまざまな情報に触れたため良かったことも、逆に惑わされてしまったこともありました。
1番大切なのは夫婦でたくさん話し合って、自分たちはどんな式にしたいのか、ゲストにはどんなふうに喜んで欲しいのかを2人で決めて形を作って行くことだと思います。ぜひ沢山話し合って、沢山お出かけして準備して、素敵な結婚式を迎えてください!
(あと、軽井沢本当に素敵でおすすめです♡)