

mpreb_
テーマは「感謝や愛を伝える日」です。
感謝や愛を伝える日にするため、来てくださる皆様を思って準備をしました。
私たちが主役というところに焦点を当てるのではなく、皆様にも参加してほしいし、私達が皆さんと近い距離で接したいという思いがありました。
ザ・ガーデンオリエンタル大阪を選んだ決め手は、形式ばった式ではなく、かと言って崩し過ぎないメリハリのある式にしたかったので、こちらの会場ならどちらも叶えられると思ったからです。
また、受付から挙式会場までの道のりや、挙式後の広大な緑の敷地を通る披露宴会場までの道のりが素敵でした。

挙式
たくさんの光が差し込む明るい空間で、緑あふれる素敵な写真が残せて良かったです。
ガラス張りのチャペルが奥行きを持たせてくれて空間も広く感じました。
ゲストとも距離が近く、みんなの顔がみえる空間で、扉が開いた瞬間により感動しました。

披露宴パーティ
流しテーブルと丸テーブルを組み合わせることでゲストとの距離感も近く、両方のいいとこ取りができたのでよかったです。
ソファーではなくハイチェアだったので、ドレスを綺麗に見せることができました。
窓の多い空間だったので、光が入ってきてよかったです。
和モダンな披露宴会場で気に入りました。
コンセプトやこだわったこと
テーマが「感謝や愛を伝える日」であるため、ゲストのことを考えて準備しています。
まず、1つ目はスイッチングレターを取り入れました。
挙式の前にみんなにスイッチングレターを読んでもらい、今まで伝えることができなかった思いや感謝の気持ちを書いています。
挙式に入る前に静かに手紙を読んでもらうことで、私達との思い出に浸りながら結婚式に対する気持ちを高めてもらうことができていい時間になったと思います。
実際に「あの演出がすごくよかった」とゲストの方々に言ってもらえました。
2つ目はゲストにチアーズラウンド&インタビューという時間を作りました。
こちらは必ず入れたい演出でした。
チアーズラウンドでみんなと乾杯して近い距離でお話し、各テーブルのゲストは私達とどういう関係なのかを紹介し、みんなに知ってもらいたかったからです。
そして、ランダムでインタビューをしました。
本当にサプライズだったので「緊張したけど、あの経験は良かった」と言ってくれて周りのゲストのみんなも楽しんでくれました。
3つ目は新郎から両親への感謝の手紙です。
新婦からの手紙が多いと思うのですが、新郎はこのタイミングでしか両親に今までの感謝を言葉で伝えることができないから取り入れたいと言ってくれました。
テーマ通り、感謝を伝えられたかなと思います。
また、上記3つと同じく衣装・装花にもこだわっています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド:Danielle Frankel
チュールのドレスは着ないと思っていたのですが、着てみるとこのチュールが繊細で柔らかくて、着心地もよく一目惚れしました。
チュールが繊細なため、肌のトーンも上がり透明感を際立たせてくれたドレスでした。
ポイントは、胸元のアシンメトリーなラインが上半身を綺麗に見せてくれます。
スリットが長袖のチュールから手先にかかって入っているのが、可憐でキュンとときめかせてくれました。
SECOND DRESS和装 2着目

ショップ:THE TREAT DRESSING
ブランド:オリジナル
総柄の和柄が光に当たった時に綺麗で豪華に見せてくれました。
小物は白でシンプルにまとめて、統一感を持たせたので洗練された姿になったなと思いました。
和装は着たいと思っていたので着ることができて良かったです。
新郎は袴を着られるイメージが多いのですが、タキシードにこだわりを持っていたのでタキシードで登場しています。
和装とタキシードがレトロでおしゃれに見せてくれたのでお気に入りコーデです。
SHOESシューズ

ドレスから足元は見えないのですが、ドレスを持ち上げるときに足元が見えるのでこだわりました。
サンダルがよかったので、スクエアのレザー生地でかつ11cm以上のヒールでクリーム色なところがポイントです。
写真を見返すと、ところどころ足元が映っていたので、その度に足元までこだわって良かったなと思いました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式:洗礼された美しさを表現したく、シニヨンにしました。
少し抜け感を出したかったので、シニヨンから少し毛先を出してゆるっとまとめています。
ツヤ感を大切にしてメイクはお任せしました。
披露宴:挙式からイメージを変えるために、ふわふわのダウンスタイルに変更してメリハリをつけました。
お色直し:縄のようにタイトにまとめて花や枝を差し込んでもらっています。
こちらのヘアスタイルにはこだわりました。
リップは和装に合うように赤を選んでいます。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はアシンメトリーのパールのピアスにして、披露宴は大ぶりのピアスにイメージチェンジをしました。
お色直しはヘアスタイルを目立たせたかったので、シンプルなアクセサリーにしてバランスをとっています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

和装の生花にはこだわりました。
かわいさだけでなく大人っぽさも出したかったため、胡蝶蘭に合う花と合わせて枝を差し込むヘアスタイルにしています。
NAILSネイル

ドレスに合うようにオフホワイトではなくクリーム色にして、パールをつけて透明感と存在感を足しました。
お気に入りのネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

担当:MODE CODEの花木さん
お花はアマランサスやカラー、紫陽花、アンスリウムを使用したいとお伝えしています。
そのほかにも石やキャンドルを使用してイメージに合うようにお願いしました。
プランナーさんからもとても信頼のある担当の方だったのでお任せしました。
FOODお料理のこだわり

お料理はみなさんに楽しみにして欲しかったのでこだわりました。
試食会でも美味しくて大変満足できたので、このコースにして良かったなと思います。
ゲストのみんなも「美味しい」と言ってくれました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
用意しませんでした。
ファーストバイトの時間がよくわからなくて、この時間よりもゲストと触れ合いたいなと思いました。
WEDDING FAVORS引出物

BERNYS NEW YORKのカタログと式場の方からおすすめいただいたお出汁です。
ゲストからは「美味しかった」と好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト
AND THE FRIETです。
自分の大好きなお菓子だったので、プチギフトは見た目も可愛くてオシャレで美味しいAND THE FRIETにすると決めていました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ブランド:SHIHARA
彼がサプライズで選んでくれました。
何にでも合うシンプルなデザインで気に入っています。
お恥ずかしながら知らないブランドだったのですが、シンプルで研ぎ澄まされていて一瞬で虜になりました。
WEDDING RING結婚指輪

ブランド:BOUCHERON
キャトル グログランリングです。
結婚指輪はBOUCHERONがよくて、着けた瞬間に一目惚れしました。
どの角度から見てもグログランの溝から放つキラキラがとても素敵ですぐに惹かれました。
とってもお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式に入場した瞬間です。
扉が開いた瞬間、今まで私たちに関わってきてくれた人たちを前にした瞬間に色んな思いが溢れて感動しました。
その人たちとの出会いや思い出が蘇り、ここにいる人たちは私たちにとって本当に大切な存在で、その人たちに見守られて今日を迎えられたことはすごく心に残るものがありました。
あの瞬間と光景は今も心に残っています。
二人らしさとは

相手を思いやる気持ちを大切にしているところだと思います。
結婚式の準備からゲストを思いやる気持ちを持って準備してきたことが、当日みんなにも伝わって「2人らしくて良かった」と言ってもらえる声が多くて、きちんと伝わったのかなと思いました。
嬉しかった参加者の反応

自分たちがゲストを思って準備したポイントがしっかり伝わっていたことです。
準備は大変だったのですが、自分たちの準備したことは間違っていなかったのかなと思いました。
ゲストにもきちんと伝わって嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚して良かったことは、嬉しさは2倍になって悲しみは2人で分け合えること、これからが今までの人生より楽しみだなと思えるワクワクが2倍になったことです。
これから2人で歩む人生が楽しみだなと思えるので、結婚して良かったなと思います。
結婚式をして良かったことは、こんなにも私たちを思って参列してくれる人たちがいて、祝福してくれることがこんなにも幸せなことだと感じられたことです。
後悔していること
こだわりたいところはしっかりと思いを伝えることが大切だと思いました。
思いを伝えきれず、信じてお任せをしていた部分は伝わっていなかったです。
後悔した部分もあったので、しっかりとこだわりたい部分は伝えて形にしてもらうことが必要だと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません。
節約のための工夫

スイッチングレター、席札、席次表などは節約するためにDIYをしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式の準備は大変なことが多いですが、ゲストのことを思って頑張ってください。
その努力はみんなも気づいてくれるので、当日結んだ瞬間に「やりきったー」と思えるように結婚式まで頑張ってください。
楽しんで準備してくださいね〜!