
AYAKA
【大人っぽくシンプルに】を心がけて、いろんなものを準備していきました。
ひまわりが好きだった事、当初は6月挙式予定だったので時期としてもちょうどよく【ひまわり】もテーマに入れていました。
また結婚式を延期し、実際挙式を行った日も緊急事態宣言下になってしまったので、来てくださったゲストが、少しでもコロナを忘れて楽しんでもらえたらな…と思いました。その中で、対策や私たちがゲストに配慮出来ることは、最大限配慮しました。

挙式
なんといっても、Casa 'd Angelaの魅力は圧巻のステンドグラスチャペルです!正面ももちろん素晴らしいのですが、新郎サイド・新婦サイドで絵が違い、その絵は生まれてから式を迎えるまでを描かれていると言うことで、意味合いとしてもとても素敵でした✨
また演出としても他にはないプラネタリウム、羽根や雪を降らせるなどの演出をする事ができ、惚れ込んで決めました❤️実際に挙式をすることができ、素敵な空間で時間を過ごせたことはとても嬉しかったし、感慨深かったです!

披露宴パーティ
何の飾りが無くてもとても雰囲気があり、素敵な空間です。実際私たちは、あまり装花を豪華にはしませんでしたが、それでもとても素敵な空間になりました✨高砂後ろ部分も装花によって、かなり雰囲気が変わっていいなと思ったポイントです!
また、メインダイニングは階段もあるので、再入場の際は素敵な演出ができます☺️
コンセプトやこだわったこと
DIYを頑張りました。でも手作り感があまり出ないように、デザインに拘ったりしながら作り上げました。結婚式をするにあたり早々に決めたブライダル新聞は、友人からかなり評判が良く、とても褒めて貰えたので嬉しかったです😊

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ロモナケベッザ
ロモナケベッザのマーメイドドレス👗✨
本当は、サテンのシンプルなAラインドレスを着たいと結婚前から夢見ていて、絶対にそれを着る!と思い、別のドレスを決めていました。しかし、少し気になったこのドレスを試着してみたところ頭から離れなくなってしまい、マーメイドドレスに決めました。
七分袖のボレロがついていて、挙式・披露宴でかなり雰囲気を変えることができました。サイズもほぼピッタリで、素敵な総レースドレスです。写真を見返しても、これにして良かったなと思います☺️
SECOND DRESSドレス 2着目

ウェディングドレスとは雰囲気を変えたくて、すごく悩みました。最初はイメージされがちなブルードレスを選んでいましたが、少し意外性を持たせてプリント柄のドレスにしました。
テーマがひまわりだったので、色味としては意外性はなかったかもですが、雰囲気はガラッと変わったのが良かったなと思ってます。ふんわりとボリュームがあるところも気に入っています☺️
SHOESシューズ

DIANAのシルバーのフラットシューズです👠
身長が高いので、ウェディングドレスはヒールを履く事ができず残念でしたが、シンプルなデザインのシューズでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクさんの指名が出来なかったため、事前に信頼できるメイクさんにメイクリハをしていただきました💄✨それを元に希望書を作り、実際に使ったメイク道具も可能な限りは持参しました。実際のメイクリハでは、お願い通りのメイクに仕上げていただくことが出来ました。
また、ヘアーは半年前くらいからブライダルヘア専門の美容室に通い、カラーを重ねて当日に備えました。美容師さんの腕が素晴らしかったので、当日は最高の髪色でハイライトも綺麗に出す事ができました。また髪型も相談していたので、当日ヘアメイクの方に、とってもセットしやすい長さ・量になっていたと言われ、通っていて本当に良かったと思っています☺️💕
ヘアーは挙式ではタイトシニヨンにし、前髪はセンター分けにしました。ドレスに合いとても良かったです。カラードレスでは雰囲気を変えて、ダウンヘアにしました。トップにボリュームを持たせてしっかりと巻いていただき、素敵な髪型になりました。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは最小限にし、基本はピアスのみにしました。
・挙式はシンプルに、大きめではありますがビジューのピアスをつけました。
・披露宴ではそれにプラスで、タッセルをつけました。ブライダル用の大振りなもので、今見ても素敵だなぁと思います。
・カラードレスでは以前購入した、スワロフスキーの立体ピアスをつけました。とてもキラキラしていて良かったです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

指輪を作っていただいたお店からお借りしました。素敵な重厚感あるティアラでした。ドレスにも、とても合っていました。
NAILSネイル

仕事柄ネイルが出来ないため、ネイルチップをつけました。でも、普通のネイルチップだと取れてしまうのが心配…と調べていたところ、形状記憶ネイルチップというのがあることを知り、オーダーしました。デザインもフルオーダーで作ってくださり、イメージ通りの素敵なネイルでした✨
実際に何度かネイルをつける機会がありましたが、形状記憶されていることもあり、1日つけていても取れる心配がなく、結婚式当日も安心してつけられました😊
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花はひまわりをメインに、シンプルな淡い色味を入れて作っていただきました。また、ウェディングドレス用のブーケは、カラーのみのブーケでシンプルにお願いしました。
FOODお料理のこだわり

夫がフレンチ料理を作っていたこともあり、かなり拘ってメニューを決めました。Casa 'd Angelaでは金額内でメニューの変更も可能なので、前菜は別メニューに変えていただきました。またデザートもプラス料金ではありましたが変更し、延期後も対応していただきました☺️ゲストにはあまり気付かれないポイントですが、料理のお皿も少し変更していただき、見た目にも拘りました。
結婚式当日は、予定の半分近くの参加になってしまったこともあり、可能なもののみですが、ゲストには2倍量のお料理を提供しました。たくさんのお料理を提供できたので、ゲストからとても喜ばれました😊対応していただいた式場の方にも感謝でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

いろんなデザインを見て悩んだのですが、最終的にシンプルなウェディングケーキに、金箔をつけていただくのみのデザインにしました。シンプルでしたが、衣装や会場とも合ってよかったです✨
WEDDING FAVORS引出物
引出物は、全てピアリーさんのヒキタクを利用しました。親族やご夫婦で来ていただいた方には、少し金額を変えて贈りました。基本はギフトカタログにし、選んでいただけるようにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトには義父の作っている、夫の地元のリンゴジャムを特別サイズで作っていただいて贈りました。他にはないギフトだったので喜ばれました☺️
ENGAGEMENT RING婚約指輪

私の知人であるJ.C.BAR様に作っていただきました。婚約指輪、結婚指輪もセットでつけやすいデザインで、オーダーメイドで作っていただきました💍✨
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪の内側には、お互いのイニシャルを少しイラストっぽく可愛く描いていただいたので、すごくお気に入りです♡
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚式の延期が決まり、せっかくなら父の誕生日にバージンロードを一緒に歩きたい!と思い、その日に延期しました。挙式前にプランナーさんからあったお話で、父と手を繋ぎ、生まれてからの出来事や気持ちを共に振り返った時、とても気持ちが高ぶり泣いてしまいました。やっと結婚式ができる!という想いがあったのもあるかもしれませんが、いろんな想いや思い出が蘇りました。
二人らしさとは

全てを華美にしすぎるのではなく、シンプルにしたことです。また、拘るところは拘るなど、ポイントを絞って作り上げた結婚式になったと思います。言葉では表しにくいですが、背伸びをしすぎず私たちらしく式をできたと思います。
嬉しかった参加者の反応

参加してくれたゲストは「素敵だった!」「暗い気持ちになるこの頃だけど、幸せをもらった!」と喜んでもらえて嬉しかったです😊
また、私たちはオンライン結婚式もしたので、挙式から披露宴まで全てを全てZOOMで中継してもらいました。これにより、実際には来てもらえなかったゲストが参加出来たこと、また結婚式に呼ぶには難しいけど、オンラインであれば気軽に参加してもらえるゲストが増えた事が、私たちにとってはとても嬉しかったです!
オンライン参加のゲストにも喜んでもらう事ができ、また当日渡した引出物用カバンやブライダル新聞、プチギフトをとても喜んでもらえたので、やってよかったなと思いました。
私にとって結婚とは

共感する相手がいることだと思います。嫌なことも悲しいこともあるけれど、そんな時は共に悲しんで半分に、嬉しい時は共に喜んで喜びを倍に出来ます。一人では出来なかったことだと思います。こんなご時世でマイナスに考えがちですが、一緒に居られる事で共に時間を楽しめる事ができることも、結婚して良かったなと思います。
後悔していること
やはりコロナ前の、当たり前の結婚式が出来なかったことです。そして呼びたかったゲストを、全て呼べなかったことです。結婚式の日取りをかなり余裕を持って取っていたので、早く結婚式をしていればな…という気持ちは拭えません。
でもこの状況だからこそオンライン結婚式が出来たので、その部分は良かったのかなと思います。あと、オンライン結婚式を携帯で録画してもらっておけば良かったなと、すごく後悔しています。
先程書いた、1番感動したシーンは挙式入場前の出来事だったので、足を運んでくれたゲストは見る事ができず、見れたのはオンラインでの参加ゲストのみでした。しかし、1番そこが感動した!と誰もが言ってくれたので、もう一度見たかったな…ととても残念です。
やりたかったけれど諦めたこと
予算の関係で、動画の撮影は入れなかったことです。最初から最後までの動画を撮ってもらえたらよかったのになぁ、という思いはあります。
節約のための工夫

可能な限り、DIYできるものは作りました!特にペーパーアイテムはほぼ全て作り、招待状は2回デザインを変えて作りました。またムービーも自作し、オープニングとプロフィールで雰囲気を変えて作りました。プロフィールはなかなか大変でしたが、自分的にもかなり納得のいくものを作る事ができました。
プロフィールや席次表のアイテムも一から作り上げ、とても素敵にできたのでよかったなぁと思います。手作りでしたが、当日テーブルコーディネートにも合ってよかっです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

今このような状況なので、全てが思い通りというのは難しいかもしれませんが、可能な限りの式を実現できるよう、たくさん考えて進めていって欲しいです☺️
そのためにも、イメージやテーマなどをしっかり持てると、決めていきやすいのではないかなと思います!調べ過ぎても悩んでしまうので、自分の中でしっくりくるものを選んでいけると、素敵な式になると思います✨