
あーや
日比谷公園の中の式場でガーデンウェディング♫
テーマはナチュラル×アットホーム
ゲスト中心のおもてなしウェディングを
心がけました。
プロフィールムービーは2人の写真は少なめ、
ゲストの写真をたくさん使って
ビデオレター風にしました。
またメッセージカードは
その人の一番尊敬するところと
思い出エピソードを書きました。
また親にゲストの友達の名前を覚えてもらい、
テーブルを回る時に一人一人名前を呼び、
普段その人についてどんな話をきいているかを
伝えてもらいました。
178センチの高身長花嫁です。
プレ花嫁さま、卒花嫁さま、
よろしくお願いします😊✨

挙式
小さなチャペルですが、オシャレな電飾やドライフラワーの飾り付けが素敵な雰囲気のチャペルです。
バージンロードはやや短めですが、ゲストとの距離が近いため、みんなに囲まれるように見守られるようにして式を挙げることが可能です。
挙式の入場はオルガンの演奏があるのですが、
こちらがリクエストした曲で弾いていただけました。
聖歌隊の皆様もいらっしゃいます。

披露宴パーティ
日比谷公園という広大な自然を横に感じながら
ガーデンパーティーが可能。
専属のフラワーコーディネーターさんのセンスが光る装花がポイント。
ドライフラワーをテントからぶら下げたり、
ハロウィン風にかぼちゃと切り株を置いたりしました。
ドイツのバンガロー風のアンティークな建物と緑を背景に写真をとれば、まるで外国にいるかのようです!
コンセプトやこだわったこと
ゲストへの感謝
・メッセージカード
テンプレートの言葉は一切使わず、そのゲストとの一番の思い出とそのゲストの尊敬するところを書くことで感謝の気持ちを伝えるようにした。
・プロフィールムービー
2人の写真はほとんど使わず、ゲストの写真をメインに。ゲスト一人につき2枚以上写真を使い、コメントも添えてビデオメッセージ風のムービーに仕上げた。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
- ショップ
- FOURSIS & CO.
ドレス名:ヴィーナス。
アイボリーカラー。
アシンメトリーで左側に花の刺繍が入っている。
ボレロと後ろのトレーンが取り外し可能となっており、組み合わせによっては4パターンのドレスが
着られるため、挙式と披露宴で雰囲気を変えることが可能。
大人っぽいシャンパンゴールドのリボンがポイント。
ハイウェストタイプでスッキリと見える。
チュールとレースがベースの可愛らしく、
優しい雰囲気のドレス。
SHOESシューズ

銀座ワシントン
1センチヒール
歩きやすさ重視の白いシンプルなデザイン
高身長のため、ヒールは低いものにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・挙式
ふわっとしたアップスタイル
面長なので顔の下両サイドにボリュームを持ってきて
丸みを意識した髪型にしていただきました。
・お色直し後
ゆるいハーフアップのダウンスタイル
ドライフラワーのヘッドピースを編み込みの上に
つけてボリュームを出しました。
ガーデンの雰囲気とドライフラワーのお花が合って
いたと思います。
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式
パールのイヤリング&パールネックレス
・披露宴
スワロフスキーのイヤリング&パールネックレス
パールのイヤリングとネックレスは
フォーシス&カンパニーのレンタル
スワロフスキーのイヤリングは
インスタで購入したハンドメイド品です。
(Best wishes の Sweetie)
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラ
メルカリでお譲りいただきました。
楽天ティアラランキング1位
(Annan wedding TLM239)
NAILSネイル

明るいピンクベース
お色直し後のドライフラワーやドライフラワーリースの色と合わせました。
パールをつけたり、白でお花を描いてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインのお花はキャラメル色のバラと白のバラ。
ブーケと同じ色味にしました。
アクセントで青の花を入れています。
花の下には薄い切り株を重ね、側にかぼちゃを
添えてもらいました。
FOODお料理のこだわり

フォーマルビュフェスタイル。
一人一人の席は決まっているのですが
料理やデザート(ケーキ以外)を自分の好きなタイミングで取りに行くことができます。
また、同じテーブルだが初対面のゲスト同士も
料理のことを話題にしやすく、
話せるきっかけになります。
私は親族の席だけ例外で
全ての料理をスタッフの方に運んでいただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

世界的に有名な辻口シェフのこだわりケーキ。
フルーツたっぷりでクリームがふわりと口の中で
溶けて美味しかったです♫
ゲストからもケーキが美味しかった!と好評でした。
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフト&お塩のボトル(ハロウィンお化けの形)は全員共通です。
引き菓子は
親族→バウムクーヘン
男性友人→ガトーショコラ
女性友人→マカロン
PETITE GIFTSプチギフト
引き出物をお見送りの時に渡すので
プチギフトは用意しませんでした。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
4°Cの指輪
WEDDING RING結婚指輪

4°Cの指輪
Ray of light
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

中座。
サプライズで妹を指名し、前に出てきたもらったところで、ブーケをプレゼントしました。
妹が受け取りながら涙ぐんでいたので
私ももらい泣きをしてしまいました。
曲は、一緒にダンスを練習した思い出の
♫恋 星野源
二人らしさとは
周りの人に感謝を伝えること
ナチュラルでアットホームな雰囲気を大切にしました。
嬉しかった参加者の反応
「2次会に行けないの後悔するくらい楽しい披露宴だった!」
私にとって結婚とは
2人でお互いを尊重しながら共に人生を歩むこと
後悔していること
挙式中に具合が悪くなり、座り込んでしまったこと。
前日の飾り付けに時間がかかり、寝不足になってしまったので、これから結婚式を挙げられる花嫁さんは
前日は本当に早く寝ることをおすすめします。
やりたかったけれど諦めたこと
エスコートカード
ドレスのリボン当てクイズ
受付でやる作業が増えて、受付担当者やゲストに負担をかけすぎてしまうと思い、断念しました。
クイズも披露宴で正解発表をする時間よりも
歓談の時間を多く取りたかったのでやめました。
節約のための工夫

ウェルカムスペースのグッズをDIYしたり、
お色直しのカラードレスの着用はなしにしました。
式場見学の当日に誓約したため、
10万円オフになったことと、
契約前の交渉でプロジェクター使用料を
無料にしていただきました。
フルーツラウンドのフルーツを式場に用意していただいたのですが、当初の値段設定が高かったため、交渉して半額の値段にしていただきました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
自分がやりたいことを全部やろうとすると
場合によってはゲストにとって負担になることが
あるかもしれません。
色んな演出を詰め込み過ぎず、一度冷
ゲストの目線で自分の結婚式の流れを
振り返ってみると、本当にやりたい演出は
どれなのかを考えられるきっかけに
なると思います。