


挙式
一面のガラス張りの窓から見える空と海。この会場を決めた1番の決め手です。
目の前が海という最高のロケーションでリゾート感を存分に感じられます。
始めはカーテンを閉め、新郎新婦が壇上に上がるタイミングでカーテンを開けてもらいました。
また、バージンロードにはブルーカーペットを敷いてもらったことでウェディングドレスやフラワーシャワーがより綺麗に映っていたと思います。

披露宴パーティ
一面のガラス張りの窓からは挙式会場同様に空と海が見えます。
真っ白な披露宴会場なので自分好みの色に染め放題です。
また、プール付きの広いガーデンにはヤシの木があるのでリゾート感のある写真を撮ることが出来ました。
ガーデンからのサプライズ登場やデザート・おつまみビュッフェが出来たり、ケーキ入刀も外で行うことが可能です。
コンセプトやこだわったこと
とにかく来ていただいたゲスト全員が楽しいと思えるよう、ゲスト参加型の演出にこだわりました。卒花嫁さんを参考にしながらDIYも頑張っています。
また、テーマに合わせて絶対にやりたかったことも取り入れました。
・結婚証明書
木のデザインの結婚証明書に受付で指スタンプをしてもらいました。
・エスコートカード、スイッチングレター
マルジェラ風エスコートカードの中に手紙を入れ、挙式前に一斉に読んでもらいました。
・プロフィールブック
canvaで一から作成し、懐かしい写真を詰め込んでいます。
・誓いの言葉
人前式にして、夫婦共通の友人にサプライズで誓いの言葉をお願いしました。
・フラワービュッフェ
披露宴会場のテーブルをゲストに彩ってもらっています。
・ラストバイト
これもサプライズでお互いの母親にケーキを食べさせてもらいました。
・ウェディングケーキ装飾
友人にお願いをしてケーキの装飾を作成してもらいました。
世界でひとつだけのウェディングケーキです♡
・利きビールゲーム
3種類のビールを用意して味の違いだけで銘柄を当てるゲームです。
各テーブルで代表者を1人決めてもらい新郎新婦ももちろん参加しました。正解した方には景品を用意しています。
飲める方も飲めない方もチームプレイで盛り上がりました。
・乾杯シャワー
レッドカーペットを瓶片手に全員と乾杯しながら歩きました。
一人ひとりと乾杯することで来てくれたゲスト全員に感謝の気持ちや挨拶をすることができました。
・デザート、おつまみビュッフェ
お酒を飲めない方はデザートを、飲める方はおつまみを好きなだけ堪能してもらえるようにガーデンでビュッフェを行っています。特にお茶漬けが好評でした。
・ファースト乾杯
これは当日の朝急遽決まったのですが、プランナーさんの提案でファーストミートで乾杯をすることに。
バージンロードを缶ビール片手に歩くなんて夢にも思いませんでした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- MIRROR MIRROR
Aラインとマーメイドを合わせたようなシルエットです。
バックデザインと透け感のあるエアリーな素材に惹かれました。バックのトレーンの長さとボリュームも好みすぎます。
トレーンは取り外し可能なので披露宴入場前のチェンジで取ってもらい、1着で2種類を楽しむことが出来ました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- MIRROR MIRROR
人生で一度はキラキラのドレスを着てみたいと思っていました。
寒色系の色を考えていましたが、スタッフさんに勧められて試着したところ一目惚れしたのがこちらのドレスです。
バックのデザインが特徴的でなんとも言えない色味がお気に入りです。
SHOESシューズ

13cmヒールでしたがプラットフォームソールなので安定感がありました。
サテン生地であることとバックのリボンに惹かれ、SHEINで購入しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

▼ヘア
・挙式
ふんわりシニヨンでまとめています。首、耳、髪、背筋にパールを散りばめてもらいました。パール付きのベールで統一感も出しています。
・披露宴入場
ナチュラルな巻き下ろしにしました。カールを強めに出してもらい海外の子ども風にしています♡
・お色直し
高すぎないポニーの編み下ろしです。左側のみ金箔をつけてもらいました。
▼メイク
ナチュラルだけどしっかりめとお願いをしました。
マツエクではなく上下まつげパーマにしています。眉毛はなるべく目との間隔が狭くなるように。チークやアイシャドウは色味というよりキラキラ重視でつけてもらいました。
お色直しの時にリップの色味のみウェディングドレスはピンク系、カラードレスはレッド系に変えてもらっています。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスのイメージや雰囲気に合わせたアクセサリーを選びました。
・挙式
前から見るとパール、後ろから見るとシルバーに見えるピアス。プロポーズ時にもらったTiffany&Co.のダイヤのネックレスを合わせています。
・披露宴入場
ネックレスはそのままでピアスを右耳は透け感のある白の花デザイン、左耳はブーケとお揃いの生花イヤカフに変更しました。
・お色直し
ブラウンのフリンジのピアスは髪につける金箔と合わせてゴールドにしています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
ドレスが素敵だったので敢えてヘッドアクセサリーはつけませんでした。
NAILSネイル

職業柄ネイルが出来ないのでネイルチップをオーダーしています。
ミラーフレンチのマグネットネイルで角度や光によって見え方が変わるデザインに惹かれました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ビタミンカラーをメインに海の青の要素を取り入れてリゾートの雰囲気を出しました。
フラワービュッフェを行ったので、テーブル毎に違ったお花が飾られていて可愛すぎました。
FOODお料理のこだわり

ウニ、キャビア、鴨、鯛、牛などとにかく響きが高級なものと、自分たちが食べて嬉しいものを詰め込みました。
デザート、おつまみビュッフェも好評で「大満足だった」と喜んでもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

友人に装飾をお願いする予定だったので、土台となるケーキは金箔のみのシンプルなデザインにしています。
チョコレートでプルメリアを、アイシングクッキーでプレートを作ってもらい唯一無二のケーキになりました。
WEDDING FAVORS引出物

ゲストが3品選ぶことの出来るカードタイプの引出物を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

私たち夫婦の出身である横浜を感じて欲しかったので、横浜銘菓のありあけハーバーにthank youタグをつけました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

指輪ではなくTiffany&Co.のダイヤのネックレスをいただきました。
WEDDING RING結婚指輪

PORTADA 『NOCTURNE』
指輪に込められた意味が素敵なことと人と被らないブランドだという点が気に入って購入しました。
肌馴染みの良い細身のデザインで、色はお揃いのプラチナです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

事前に夫婦で考えていた誓いの言葉を当日サプライズで共通の友人に読んでもらったことです。
小学校からの友人だったので昔のことを思い出してとっても感慨深かったです。
驚きながらも力強く読んでくれた姿に感動しました。
二人らしさとは

とにかく楽しくわいわい盛り上がる一日にしたかったので、ゲストも笑顔で私たちもずっと笑っていられたことが一番です。
お酒まみれでしたが乾杯を通じて全員と繋がれたように思います。
嬉しかった参加者の反応

「こんなの見たことない!」
「こんなに楽しい結婚式ない!」
「初めての演出だった!」
「2人らしい!!!」
上記のようなお言葉をいただけたことが本当に幸せで、一日が一瞬で終わりました。
私にとって結婚とは

良いところも悪いところも全て知った上で相手を尊敬して人生を共にすることです。
また、日頃の感謝をお世話になっている人に一度に伝えることが出来たので、結婚式を挙げることが出来て本当に良かったです。
後悔していること
式場を決めてから当日を迎えるまで半年程しか時間がなかったので、もっと早く式場見学に行くべきでした。
やりたかったけれど諦めたこと
ウェディングケーキそのものを友人に作ってもらおうと思っていましたが、食べ物の持ち込みが出来ず断念しました。
その代わり、口にしなければ大丈夫とのことで装飾をお願いしました。
節約のための工夫

外注に頼らずに出来るだけDIYをすることと、持ち込みが可能なものはレンタルをせず自分で購入して持ち込むことです。
SHEINやフリマアプリ、100円ショップにたくさんお世話になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間は本当に大変でしたが、当日は夢のような幸せな時間を過ごすことが出来ました。
やりたいことを妥協せずにぜひ最高の結婚式にしてください♡