
chiiiiiiiro7
手作りアイテムを沢山使って、 ゲストへのサプライズにこだわったウェディングをしました
節約も頑張りました☺︎︎

挙式
挙式は、森の中をイメージされたチャペルで幻想的な雰囲気で出来ました。
挙式ではダーズンローズの演出をサプライズで行いました。
*
本物のアンティークの椅子や家具などで、バージョンロードは絨毯になっていて全国探しても中々こんなオシャレな空間はないのではないかというくらいオシャレでした。
また、元々がフォトスタジオの会社なのでビックリするくらい多くのフォトスポットが作られていました。
*
プランナーさんの人柄、式場の対応、披露宴会場、挙式会場、受付などすべての装飾が完璧な式場でした。

披露宴パーティ
挙式会場は森、披露宴会場は海をイメージされて作られているので、挙式から披露宴に移動した時のサプライズ感がすごかったです。
また海の近くなので、カーテンが開く演出もしてもらえました。
*
基本的に持ち込み料がかからない(ドレスや小物、引き出物、ケーキなど)のが大きなポイントで、沢山のアイテムを作ることができたのも良かったです。
作ったアイテムは壁にピンなどさしてアレンジさせてもらえたり(式場が完成して2組目だった)、とても自由度の高い式場とした。
衣装やケーキ、引き出物なども持ち込み料が要らないいのでかなり節約することができ自分たちが1番驚いています。
自由にさせてもらえるので、私たち以外のカップルの方も色々な面白い方法で登場したりとアイディアが生まれやすい式場だと思います。
コンセプトやこだわったこと
出来るだけ作れるものは自分たちで作る(ウェルカムボードやペーパーアイテム、動画関係など)、準備できるものはする(丸太や花など)、みんなに手伝ってもらってみんなで結婚式を作っていきました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
pippi ビジューのヒール
特別に買っても今後使うか分からなかったので持っているものを使いました。
ドレスがセミオーダーなので 出来ればヒールはきたくなかったですが、背が158センチで低いのではきました。 ストッキングをはきたくなかったので靴より靴下にこだわりました!挙式、披露宴で分けました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式から披露宴へは可愛いから大人っぽいヘアやメイクにしてもらいました。 ドレスは一緒ですが小物たちを全部変えました。
ACCESSORIESアクセサリー

*挙式
作家さんの手作りのイヤリング、花を付けたベール、ベッドアクセサリーは小ぶりのもの(イヤリング以外は手作り)
*披露宴
ヘッドドレスとウエストリボン、ブーケ、イヤリング(全て手作り)
*お色直し
ヘッドドレス、イヤリングは作家さんのブローチをイヤリングへ変え、リースブーケ(全て手作り)にしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

*挙式
ブーケに花を付けたので、サイドに小さめのヘッドパーツ
*披露宴
ウエストのリボンとお揃いの花のヘッドパーツ
* お色直し
くすんだ花のヘッドパーツ
NAILSネイル

親指だけ新郎新婦のデザインで、あとの指輪は押し花とニュアンスネイル
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂のアーチを流木で組み立てる予定でしたが、諦めてタペストリーをデザインし、友人にコピーしてもらいました。タペストリーの上の部分の装花手作りです。 古書を置きたかったので、15冊ほどレンタルさせてもいました。 流木は友達のおじいちゃんに30個ほど用意してもらいました。 また趣味のカメラや 家にあったトランクや鳥かごを使ってもらいました。 フラワーシャワーでユーカリを使ったので、トイレにも飾ってもらいました。一人一人のテーブルに一本ずつユーカリと手作りのフワラーボックスを置いてもらいました。 受け付けの花は自分で用意しました。 退職のときに頂いたお花を流木につけてアレンジしました。
FOODお料理のこだわり

料理は地元の素材を使ったもの。
デザートには小さいタルトを追加、結婚した友人にや誕生日が近い子にはプレートをそれぞれ用意しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

香川県の県花県木がオリーブなのでオリーブへ水あげをしました。 トッパーは彼が自転車が趣味なので名前と自転車が入ったものを注文しました。
WEDDING FAVORS引出物
食器がすきなので器
高知出身なので芋けんぴ
香川県で結婚式したので紅白うどん
あとは友人と子供の名前が入ったハンカチや子供たちへのお菓子など。
PETITE GIFTSプチギフト

香川県で有名なカタパンというお菓子。
熊岡菓子店で注文しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ノグチジュエリー
日本人のデザイナーが良かったので、こちらにしました。
WEDDING RING結婚指輪
ノグチジュエリー
華奢でくすんだ色のダイヤが魅力的でした。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新郎からのサプライズ 私の友達が説得してサプライズをしてくれたようです。 結婚式直前もケンカしていましたが、すべて吹っ飛びました。
嬉しかった参加者の反応
披露宴
アルバムを見る



沢山結婚式に参加したであろう友人や親戚に「今までの結婚式ではなかったイベントがいっぱいあって楽しかった」と言ってもらえた。
(参加型のダーズンローズ、カメラを構えての入場、彼の自転車での入場、受け付けでの写真展など)
私にとって結婚とは

結婚式が終わって、お互いのことをより知ることができ、絆が深まった気がします。
後悔していること
披露宴ではフリーの時間を多くしてゲストと話す時間を設けていたが、彼の職場の出し物が長くなり、高砂で友人と一枚も写真を撮ることができなかったこと。
やりたかったけれど諦めたこと
高砂のアーチ。 流木を海に拾いに行くなど時間がかかりすぎることや、会場に合わないため諦めました。
節約のための工夫

上記を参考にして頂ければと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

余興は短めに!しっかりと「決められた時間内で終えられるようにしてほしい」という事を伝えるといいと思います。