
pandaco_pandan
「Love,Life,Live」をテーマに、本物のアンティークに囲まれた温もりのある会場で、ゲストとともにつくる私たちらしいアットホームなウエディング
◎ハナレポはこちらから
https://s.weddingpark.net/hanarepo/4785/

挙式
まるで屋根裏にひっそりあるようなチャペルでありながらも、そこにあるアンティークの椅子やオルゴールの優しい温もりに包まれた空間です。
また、世界に数台しかない貴重なアンティークオルゴールの音色とともにバージンロードを歩けます。

披露宴パーティ
高砂の後ろに大きな窓があるので、自然光がたくさん入ります。会場にあるシャンデリアもキラキラしていて素敵です。
披露宴の前のプレパーティーになりますが、中庭でお菓子まきができます。私はこれが当日の1番楽しみでした笑
コンセプトやこだわったこと
親族と親しい友人のみでの少人数の結婚式だったので、アットホーム感を大切にしました。
エスコートカードの裏に1人1人へのメッセージを書いたり、席札やプロフィールブック、引き出物バッグなど、私たちらしさを大切につくりました。また、ゲストとなにか形に残したかったので受付にスタンプボードを置き、ゲストにカラフルなスタンプを押してもらって、披露宴のときに高砂に飾りました。
式が3月だったので春らしく優しいピンク色で統一しました。 私はブーケトスにあまりこだわりがなかったので、中庭でのプレパーティーは大人も子どももみんなが楽しめるお菓子まきをしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Cli'O mariage
lauredesagazan
チャペルのアンティークな雰囲気に合うように、レースと袖ありをポイントに選びました。
肌触りの良い生地と、ストンとしたライン、清楚さがありつつも後ろは大胆に開いているギャップも決め手になったポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Jenny Packham
- ショップ
- THE DRESS ROOM
ESME
カラードレスも試着したのですが、いまいちピンとこなくて、お色直しのドレスも白にしようと決めました。雰囲気をガラッと変えることを意識してドレスを探しました。
実は最初にお色直しで決めていたドレスはjennypackhamの別のドレスだったのですが、dress roomのスタッフさんから同じラインのjennypackham のドレスが新しく入ったのでどうですか?と連絡いただいたので、運命的だと思い決めました。
jennypackhamのESMEの裾まで全身にビジューが付いたゴージャスなドレスは、着るとビジューの重さでストンと体にまとわりつき、身体のラインを美しく見せてくれるのもポイントです。また会場のシャンデリアにも合うと思い決めました。
SHOESシューズ

挙式、お色直しともにシューズはRANDAで揃えました。ドレスであまり見えないし…と思いカジュアルブランドで購入しました。
挙式はベージュの8cmヒールでストラップ付きのものにしました。プレパーティーをする中庭は石畳みで歩きにくいので、ストラップ付きのものにしました。
お色直しは9cmヒールで、靴全体にシルバーのスパンコールがついたキラキラのゴージャスなものにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは私自身いつもナチュラルメイクなので、ほとんどメイクさんにお任せしました。
髪型については挙式ではホーンクラウンを付けたかったので低めのシニヨンを、お色直しは雰囲気を変えるために、してみたかった玉ねぎヘアをお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では母のパールのイヤリングをしました。
披露宴ではビジューやゴールドの大きめのイヤリングで存在感を出しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではホーンクラウンをしました。
披露宴では髪型はそのままに、ブーケと同じ生花をヘッドアクセサリーとして付けてもらいました。
お色直しは髪型の存在感を出すためにあえて何も付けませんでした。
NAILSネイル
シンプルに赤にしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花は特にこだわりはなく、パンパスを使うことと、ピンクを中心にあまりラブリーにならないようにお願いしました。
FOODお料理のこだわり
料理に特にこだわりのある私たちは会場を見学した際その美味しさに惚れたほどです。
実際に私たちもコースを試食し、既存のプランのコースからいくつか料理を組み替えてもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキはシンプルにし、金箔をアクセントにしました。ケーキトッパーは持込して、可愛らしく。
WEDDING FAVORS引出物
親族にはパレスプレートのセット(大皿1小皿2)、ミルフィユメゾンのミルフィーユ、海鮮茶漬けセット/ 男性友人ゲストにはタンブラー、ミルフィユメゾンのミルフィーユ、海鮮茶漬けセット/ 女性友人ゲストにはパレスプレート大皿1、ミルフィユメゾンのミルフィーユ、海鮮茶漬けセット。
引き出物とは別に、お子様ゲストにはお菓子の詰め合わせ、中学生ゲストには育てるタオルのタオル、高校生ゲストにはディーンアンドデルーカのマグカップを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
アンドザフリットのミニパック
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ビジュピコで購入しました。
ブランドは忘れてしまいましたが0.5ctの一粒ダイヤの周りに小さいダイヤが取り囲むようにあります。
WEDDING RING結婚指輪
スタージュエリーのプラチナハーフエタニティリングです。主人はプラチナのシンプルなストレートのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親への手紙を読んで、子育て感謝状を贈ったとき。
二人らしさとは

よく笑うこと、一緒にご飯を食べること、楽しいことを共有すること。
嬉しかった参加者の反応

お菓子まきはゲストから好評でした!
夜な夜なお菓子を袋に詰めていたので…楽しかったと言われた時は嬉しかったです。
私にとって結婚とは

相棒みたいな。楽しいことも悲しいことも全部共有できる人生の相棒。
後悔していること
カメラマンさんに指示書を用意しておけばよかったと思いました。当日カメラマンに撮って欲しいショットがあれば言ってくださいね、と言われても自分のことと忙しさで伝える余裕がなかったので…。
もちろん出来上がった写真には満足しているのですが、見返すとあれ撮っておけばよかったな〜とかあるので。 (私の場合、プランナーさんや当日のメイクさん、会場のスタッフさん達と撮っておけばよかったと後悔した)
節約のための工夫

ウェルカムボードや席札など、手作りできるものはなるべく自分たちでつくりました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度の大切な結婚式です。会場を決めてから色々迷うこともあると思います。私は一度式場を決めたあとに迷って泣いて、2人で話し合ってキャンセルしました。色々あったけど、今のところで結婚式ができてとてもよかったと思っています。
みなさんもきっと、ここで結婚式をしたい!と思えるような素敵な会場に出会えます。