

挙式
ステンドグラスが綺麗で決めました! 挙式当日はとてもいい天気になり、写真もより綺麗に写りました。

披露宴パーティ
会場は全面窓ガラスで光が差し込んで明るかったです。階段を使いたかったので、それも決め手になりました。
コンセプトやこだわったこと
なるべくゲストと写真を撮ったり、交流する時間を取れるようにしました。会場脇のガーデンに出て友人たちと写真を撮る時間があってよかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Sol-terre
海外のマーメイドドレス
ウェディングドレスを決めるのが1番時間がかかりました。マーメイドは身体のラインが出るし...と初めから試着もしなかったのですが、担当の方が持ってきてくれたインポートのドレスがとても綺麗で、すでに決めていたカラードレスと雰囲気もガラリと変わっていいかなと思い、試着してすぐ決めました!
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
ソルテール山形
最初和装は写真だけにする予定でしたが、お互いの祖父母に和装も見せてあげたいという事になり披露宴の最初に着ました。最近は和装をする人も少なくなってきてるので、とても喜んでもらえました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- Sol-terre
アロヒナのドレス
特にこの色がいいというこだわりがなかった分、何色を着ればいいのか迷い試着してもしっくりこず...。でもある展示会に行った時に飾ってあったアロヒナのパープルドレスが、グラデーションも綺麗で角度によってビジューがキラキラ光るのに一目惚れして決めました!
SHOESシューズ
主人が高身長で身長差が30cmほどあるので、並んだ時に綺麗に見えるよう高めのヒールを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレス、和装、カラーと、それぞれイメージや雰囲気をガラリと変えたかったのでそれに合わせて、和装はかっちりめの胡蝶蘭を合わせた髪型、カラードレスはドレスのチュール感がとても気に入っていたのでチュールと花を合わせたヘッドパーツを付けたダウンヘアにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスを際立たせたかったので、あまり大きな物は付けず、シンプルで上品なデザインにこだわりました。
NAILSネイル
和装もドレスも来たので、どちらにも合うようにシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインテーブルにチュールを敷きたかったので、可愛くなりすぎないように、ダリアやブルースターなどの大人っぽい花を混ぜてまとめてもらいました。
FOODお料理のこだわり
県外からの友人も多くいたので、地元の食材やデザートや飲み物にさくらんぼを入れてもらったりしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

フルーツ断面ケーキにしたくて、それが映える四角い形のウェディングケーキにしました。
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフトにして、上司親戚、男性の友人、女性の友人の3種類に分けて配りました。
PETITE GIFTSプチギフト
ハート型のパイ
WEDDING RING結婚指輪
COLANY
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

美大に行った絵がとても得意な友人と高校時代に、「私の結婚式にウェディングボードを作ってね」と冗談まじりに話していたのを覚えていて、快く引き受けてくれた友人。その友人に、結婚式に来てくれたゲストの人に指スタンプをしてもらって完成するウェディングツリーを作成してもらいました。完成した作品を見て昔の約束が実現した事、大好きなゲストに参加してもらったことにとても感動しました!
二人らしさとは

お互いの周りの人も大事にする。お互いの家族だったり、時には友人と過ごす時間も大切にしています。そうする事で2人の時間も大切に出来てるような気がします。
嬉しかった参加者の反応

「和装をすると思わなかった」とすごく喜んでもらえました。着替えの時間は少しかかってしまうけど、今の時代写真で済ませる人も多いのでやってよかったなと思いました。また、中座などの時間にゲストが会場に写真を飛ばして反映できるシステムも、空いてる時間が楽しめたと言ってもらえました。
私にとって結婚とは

安心感。
色々な事を2人で決めたり作っていくのが楽しいです。
後悔していること
私たちの会場も全面窓ガラスで開放的でしたが、最初予定していた人数より多くなり、会場の定員ギリギリになってしまったので少し会場を歩く時狭かったかなと。広い方の会場でもよかったのかなと思いました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

打ち合わせをする中で「こんな事言って大丈夫かな」「無理なお願いかな」とドキドキしながらもたくさんのワガママを言ってしまった気がします。(私は実際にこっそりリハの時のメイクさんを変えてもらいました)
それでも結婚式は一度きり。あとであーすればよかったと思っても取り返しはつかないのでプランナーさんにたくさん相談していい結婚式にして下さいね。