
310_821
【テーマ】
①アットホームに近い距離感
②大人っぽくシンプルでオシャレにすること
③感謝の気持ちを伝えること
④感染対策を万全にすること
挙式や披露宴、手作りのペーパーアイテムに、テーマの全てが伝わる内容となっていたと思います。
①式場選びの時に、アットホーム感を考え選びました。(円形チャペルや、高砂のソファー席など)私たちは職場関係の方々は招待せず、友人と親族だけの結婚式にしました。祝辞は無くして、共通の友人に乾杯の挨拶をしてもらいました。
②ウェディングドレス&タキシードは、シックに大人っぽくしました!服好きの新郎もお色直しで衣装チェンジし、衣装には2人らしさが表れていたと思います。DIYアイテムや装飾はシンプルだけど、オシャレにすることを心がけて作りました。もちろん、ゲストの皆んなが喜んでくれることを想像して作りました!
③装花に使ったお花の花言葉に、意味を込めました。DIYしたエスコートカードやプロフィールムービーに、ゲストの皆さんへの感謝の気持ちを込めて作成しました。また、お世話になった大好きなプランナーさんには、サプライズでサンクスバイトを行いました。デザートのプレートには、両親にメッセージを添えました。
新婦から両親への手紙は、母へは花束を父には手作りした子育て感謝状を贈りました。
④後から加わったテーマではありますが、コロナ禍での結婚式なので式場とも沢山相談し、感染対策をしっかりした結婚式を心がけました。1人1個アルコール消毒を用意し、マスクケースにマスクを入れ配布しました。アルコール消毒ボトルやマスクケースはDIYし、式のイメージを壊さないようにしました。

挙式
円形のチャペルで、天井がステンドグラスになっています。アットホームな結婚式が挙げたかった私たちは、ゲストに囲まれて式が挙げられる円形のチャペルに惹かれました。当日はとても緊張していたのですが、私たちを囲んでくれているみんなの顔を見渡して、ようやく笑顔になれました。

披露宴パーティ
・白を基調とした会場で、カーテンや椅子がくすみブルーで私の好きなカラーテイストでした。
・高砂もソファー席でゲストと近い距離感で楽しめ、高砂で写真を撮った時も、ドレス姿は全身が写ります!
・会場全体にアンティークな物が使用されており、披露宴会場にも素敵なアンティーク小物が置かれています。
コンセプトやこだわったこと
・ペーパーアイテムのDIY
・衣装
・感謝を伝えること

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ANTONIO RIVA
- ショップ
- JUNO
・ドレスショプJUNO
・ANTONIO RIVA のKRISTEL
スレンダーラインのドレスで、女性らしいとろみのある生地感がとても素敵でした。バックの立体感のあるリボンもポイントです。大人っぽく上品なドレスで、一目惚れでした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- JUNO
・ドレスショプJUNO
・JUNOオリジナルブランド
1着目と差を付けたくて、Aラインでボリュームのあるドレスを選びました。大好きなブルーグレーで、式のイメージカラーにもピッタリでした。チュールやレースがあしらわれ、1着目の大人っぽい雰囲気から少し可愛らしさを取り入れて、イメージチェンジを狙いました。
SHOESシューズ
MADEMOISELLE ROPE'
ライトグレーのレースのヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

*ウェディングドレス
低めの位置で王道のシニヨンスタイルにしました。メイクはアイカラーは赤みブラウンベースで、リップはブラウンレッドです。大人っぽくスタイリッシュに仕上げてもらいました。
*カラードレス
ローポニースタイルで、編み込みにし、前髪の分け目もセンター分けに変えました。メイクは大きなキラキラしたラメを目元に足し、リップはオレンジレッド系の色味にしました。
ACCESSORIESアクセサリー

*ウェディングドレス
アクセサリーはゴールドで統一しました。A.B.ELLIEのMagnolia Strand Earringsのイヤリングに一目惚れしました。偶然にもJUNOでレンタル出来たので、ドレスより先にイヤリングを決めました!イヤリングを目立たせるために、ネックレスは付けませんでした。
*カラードレス
アクセサリーはシルバーにしました。ヘアにスモークツリーや生花を付けると決めており、ヘアがポイントとなるため、控えめなイヤリングを購入し持ち込みました。スモークツリーの、ふんわりした感じに合うものを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

*ウェディングドレス
ゴールドのヘッドアクセサリーです。大人っぽく仕上げたかったので、リーフデザインのものにしました。アクセサリーのメインにしたかったイヤリングに合わせて、ヘッドアクセサリーは考えました。
*カラードレス
ブルーグレーのドレスには、スモークツリーとブルーのお花を使ったブーケをお願いしていました。そのブーケに合わせたお花のヘッドパーツで、可愛らしいヘアスタイルにして頂きました。
NAILSネイル

オフホワイトベースに、ゴールドやグレートーンのカラーを入れました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

・ゲストテーブルには白いダリアを一輪は入れてもらい、ホワイトとグリーンでシンプルにまとめました。
・高砂にもダリアが飾られ、ホワイト、ブルー、グリーン、アクセントカラーにアンティークローズの、くすみパープルが散りばめられていました。
・ブーケは、ウェディングドレスの時はバニラホワイトとシルバーグリーンの、ドライテイストなブーケをお願いしました。大人っぽく上品で、ドレスにもマッチしたブーケでした。カラードレスの時は、スモークツリーを入れたブルーテイストのブーケをお願いしました。こちらは生花で、高砂のお花の色味と合わせられた、可愛いらしいブーケでした。
FOODお料理のこだわり

アニバーサリーアンのお料理は、美味しいと評判です!中でもオリジナルのカレーが有名で絶品です!ゲストに食べて欲しくて、カレーはメニューに入れてもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ラウンド型の2段のケーキに金箔をあしらい、ケーキトッパーと白いお花をトップに飾りました。シンプルだけど可愛いケーキでした。
WEDDING FAVORS引出物
引き出物は
・ユナイテッドアローズのカタログギフト
・アニバーサリーアンには、スイーツオリジナルブランドのボンボニエールがあるので、ボンボニエールの引き菓子
・親族にはおだしカクテル
ボンボニエールのお菓子が美味しかったと評判でした!
PETITE GIFTSプチギフト
アニバーサリーアン、オリジナルブランドのボンボニエールが作った、フィナンシェドーナツを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
結婚指輪に合わせて、元町彫刻工房で一緒に旦那さんが作ってくれました。普段使いしたかったのですが、結婚指輪に重ね付けしやすいようにデザインを考え作れるので、とても良かったです。
WEDDING RING結婚指輪

横浜元町彫刻工房で2人で手作りしました。好きな形、質感などデザインできます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母からのベールダウンの時「生まれてきてくれてありがとう」と肩を抱かれ、涙がこぼれ落ちました。友達のように仲の良い親子だったので、涙ながらの母のこの言葉は忘れられません。
二人らしさとは

・シンプルで落ち着いた雰囲気が好き
・友達が好き
・家族と仲が良い
・くすみカラー、寒色系統が好き
・服が好きなので衣装にこだわった所
嬉しかった参加者の反応

・いい結婚式だった
・オシャレ過ぎた
・2人らしかった
・衣装が可愛い!かっこいい!
頑張りを褒めて頂き、ゲストの皆さんに気持ちが伝わったと実感出来たことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

幸せなこと楽しいことを分かち合うのはもちろんですが、辛い時、寂しい時、疲れた時などマイナスな気持ちな時を、共に支え合える関係であることです。
後悔していること
持ち込みカメラマンを検討すればよかったです。インスタグラムで同じ式場の方の写真を拝見すると、自分でカメラマンさんを手配された方のお写真が素敵でした!好きな写真の雰囲気のカメラマンさんにお願いして、どういうカットを撮って欲しいかを細かく打ち合わせ出来れば、もっと素敵な写真が残せたのではないかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
和装です。結婚式では衣装チェンジは2回にしたので、和装は諦めました。前撮りでも和装を着たかったのですが、海辺や森でのロケーションを選んだので、ドレスフォトにしました。前撮りで和装も撮りたいと思いましたが、予算のことも考えて諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムは全てDIYしました。大変でしたが、自分のイメージを形にするのは楽しかったです!達成感があります!結婚式は、予想外のところにもお金がかかります。やりたいことを諦めずイメージ通りに出来るので、DIYはおすすめです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

今はコロナ禍で大変な結婚式になるとは思いますが、しっかり対策をすれば、安全に大切な1日を過ごせると思います。私自身、結婚式を挙げる前は不安や葛藤でいっぱいでしたが、結婚式を終えてみて、コロナ禍でも結婚式をやって良かったと素直に思います。パートナー、プランナーさん、家族、友人など周りの人に沢山相談し決断しました。
周りの方々との絆が深まり、より感動した結婚式になったのは、こういった時期だったからこそだと思います。コロナ禍でも諦めず、自分たちらしい素敵な結婚式を挙げてください!