
tag_fam_wedding
"We Only Live Once 人生一度きり"がテーマです。

挙式
植物園の木々に囲まれて、開放的な空間でオリジナルな挙式を挙げることができます♪

披露宴パーティ
野外に大きな屋根と、その下にテーブル椅子を設置して頂き、オーダーメイドのお花たちに囲まれて、大自然の中で披露宴ができました!
コンセプトやこだわったこと
野外の開放的な空間で、教え子たち約100名も招待できる場所で行いました。景色といい、立地といい、最高の場所を見つけることができました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

背中がパックリあいた、レースの軽やかなホワイトドレスです。
SECOND DRESSドレス 2着目

ボリュームたっぷりの、歩くたびに揺れるドレスです。
THIRD DRESSドレス 3着目

アメリカンビンテージの古着ドレス。1番のお気に入りです。
SHOESシューズ
野外でダンスなどをするため、履き慣れたハイヒールにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

映画やドラマでも活躍するヘアメイクの友人にお願いしました。生のお花を頭に飾ってもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレスはホワイトドレスの時はパールの物を、アメリカンビンテージの時は華奢なネックレスを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

衣装チェンジのたび変えました。
ホワイトドレスの時は、ティアラをつけ、髪をアップにしました。アメリカンビンテージのドレスの時は生きた花を髪に付けてもらい、髪も下ろしました。
NAILSネイル
ホワイト、パールデザインで、ミラーネイルなどを混ぜて、ニュアンス系のデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

プロテアシルビアとパンパスです。
FOODお料理のこだわり

お肉を中心としたバーベキューのビュッフェスタイルにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

真っ白なホワイトケーキの上に、生きたお花を置いてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
レジャーシート、カタログギフト、ミニバックなど。
PETITE GIFTSプチギフト

フルーツの炭酸ジュース
ENGAGEMENT RING婚約指輪
プロポーズされたハワイ旅行で、雑貨屋さんで見つけた波の形をした指輪を購入しました。
WEDDING RING結婚指輪

ミナジュエリーでオリジナルでデザインしたものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ダンス部の教え子達約100名が挙式に参列してくれて、一緒にダンスを踊ったこと。7世代の生徒たちが1つの場所に集まりみんなでダンスできたことが、今までの思い出と重なり本当に感動的でした。一緒に踊れてよかったです。
また教え子のシンガーソングライターの植城微香が挙式の大事な場面で弾き語りをしてくれました。教え子たちが自分の結婚式を鮮やかに彩ってくれて本当に嬉しかったです。
二人らしさとは

「人生1度きり」がテーマです。
いつも行動力があること。好きな仕事をしていること。海外旅行が大好きで年に2回ほど海外へ一緒に行っていること。お互いの教え子たちが結婚式で集まってくれたこと。これらが私たちらしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

いろいろな場面でダンスを披露したり、流す音楽にもこだわっていました。そのため参列者から、「まるでミュージカルを見ているみたいだった、楽しくて感動した。」と言われました。
私にとって結婚とは

結婚とは人生のパートナーを見つけること。うれしいことも辛いことも2人で協力して乗り越えていけること。
後悔していること
雨の日の想定をあまりしていなかったです。当日晴れたからよかったものの、雨が降っていたらどうなっていたのか考えるだけで恐ろしいです。
節約のための工夫

もともと手作りすることが好きなので、できるだけ手作りをしていきました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

あらゆる場面を想定して時間をかけてじっくりと準備することが大切だと思います。旦那さんには仕事を振るといいと思います。気づいてほしいでは、男の人って伝わらないですよね。笑