

rina01212
私たちの結婚式のテーマは『HAPPY』です。感動・涙というよりも、大好きなみんなが笑顔でいられるハッピーな時間にしたいと準備を進めていました。
ゲストには緊張せず、リラックスした気持ちで参加してほしい!という想いから、格式ばらず、緊張ポイントである友人代表の言葉や花嫁の手紙などを除いた式にしました。そんな私たちにとってリラックス感のある、カジュアルだけどおしゃれな空間のザ・テンダーハウス(THE TENDER HOUSE)はまさに私たちの理想そのものでした!

挙式
シンプルながらも大きなシンボルツリーの存在感もあり、神秘的でおしゃれです。光が差し込む美しいチャペルで素敵な写真を撮ることができました。広すぎず、狭すぎないのでゲストと一体感のある挙式をすることができました。

披露宴パーティ
デザイナーズな空間でおしゃれな雰囲気でした。挙式当日は雨が降ってしまいましたが、石造りの壁の隙間から差し込む光は本当に美しいです!私たちは高砂をハイチェアに変更してもらったので、写真の時にドレス全身が写って嬉しかったです。
コンセプトやこだわったこと
全部ですが、特にこだわったのはペーパーアイテムです!ゲストの皆様にワクワクしてもらえるような、エスコートレターやプロフィールブックなど、こだわりを詰め込みました♡

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

提携先のDress DISTRICTさんで選んでいます。マーメイドを着たい!と思っていましたが、いまいちピンとくるものがなく、、。最終的に担当スタッフさんが私のために全国の店舗からマーメイドドレスをかき集めてくださりました。「これで全部のマーメイドドレスです!」とフィッティングの際にご案内をいただき、最後のドレスを着た時にビビッときました!サイズもピッタリで、韓国風のキラキラとしたデザインに一目惚れしました♡
SECOND DRESSドレス 2着目

自分が結婚式をするなら絶対に着たい!と思っていたNuanceさんで決めました。鎌倉のアトリエにて手染めで、手作りで作ってらっしゃるドレスショップです。
4着ほどフィッティングし、光が差し込む式場にもピッタリな透明感のあるミントグレーが美しいドレスに決めました♡
他にはない優しい色がお気に入りです!
SHOESシューズ

シューズにはあまりこだわりはありませんでしたが、肌馴染みのいいカラーが良かったのでRANDAのグレージュパンプスにしました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式ではきらっきらのビーズ刺繍ドレスに合わせて、韓国風のツヤっとしたキレイめシニヨンに。髪色も暗かったので、タイトめなシニヨンは相性バッチリでした!
お色直し後は憧れの韓国アイドル風のハーフツインに♡
普段は絶対できない髪型なので、結婚式でできて嬉しかったです。
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは手作り作家さんのものを使用しました。ウェディングドレスではコンパクトなヘアスタイルだったので、長さのあるパールピアスに。カラードレスにはドレスの雰囲気にマッチしたガラスでできたキラキラピアスをつけています♡
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では主役感を出したくて、小さめなホワイトの生花をつけてもらっています!
お色直し後、ハーフツインには長めのベロアリボンを♡長さを残すことで、かわいいけど甘すぎない雰囲に仕上がりました!
リボンは新郎のタキシードと色を合わせてリンクさせたオリーブカラーにしています。
NAILSネイル

ネイルはカラードレスに合うようにシンプルめに。シンプルながらも、透明感があったりぷっくり立体的だったり、ぷるんとした仕上がりのネイルにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

提携先のSAINT JORDY FLOWERSさんに依頼しています。1月だったので、まだまだ寒い時期ではありましたが、一足早く春を感じさせる明るい色を希望しました。黄色やオレンジ、ピンクなどのハッピーな色をベースに、差し色でブルーを入れておしゃれな感じにしていただきました♡
FOODお料理のこだわり

ザ・テンダーハウス(THE TENDER HOUSE)のお料理は本当にどれも美味しくてとても悩みました。海外からのゲストもいたため、フレンチだけど、和風な味を楽しんでもらえるお料理を選びました。特に、デザート前のお茶漬けはゲストからもかなり好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

私はイチゴがあまり好きではないので、ブルーベリーをあしらったシンプルなケーキにしてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物

引き出物は海外ゲストには実用的で軽い、今治タオルにしました。国内ゲストには嵩張らないカタログギフトを選んでいます。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトには新郎の愛車、ハーレーに乗った2人のイラストシールを貼り、中には新婦が大好きなLindtを入れて贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入しませんでした。
WEDDING RING結婚指輪

HERMESのエヴァー・ケリーです。
みんなと被りにくいブランドがいい!と思い、HERMESへ。エヴァー・ケリーはHERMESのバッグの留め具をイメージしたデザインで、いつまでも離れないようにと言うメッセージが込められているのが素敵だなと思い、決めました。2人で全く同じデザインをつけたかったので、プラチナのシンプルなデザインにしています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

チャペルでのファーストミートで新郎が涙したことです。付き合ってから結婚式までの8年。一度も涙を見せなかった新郎が、振り返った瞬間にはもう号泣していました。感情はあまり表に出さないタイプですが、そんな彼が「綺麗だよ」と涙ながらに言ってくれたことがとても嬉しく、印象に残っています。また、披露宴の最後には今日という日を忘れないようにと1月13日にちなんだ113本のバラの花束をサプライズでプレゼントしてくれたのも、とっても嬉しく、感動しました。
二人らしさとは

私たち2人は緊張しいなので、緊張するような堅苦しい式はイヤだ!と常に思っており、みんなが平等にリラックスしながら楽しめる、ハッピーな時間を作ることを第一に考えていました。
なので、進行上での緊張するようなシーンは省き、やりたくないことはやらない!自分たちやゲストの気持ちを大切にし、「笑顔」で溢れる結婚式にできたことはとても私たちらしいかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

「こだわりを感じる式だった!」「自分も結婚式をしたくなった」と言われたのは嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは苦楽を共にすることです。結婚式を通じて、特にそう感じました。当初、結婚式の準備中はケンカになりやすいと周りから聞いてはいましたが、普段あまりケンカをしない私たちには関係のない話だと思っていました。しかし、いざ準備をし始めると、マイペースな新郎とせっかちな新婦で何度もバトルに。私が怒って結婚式を辞めようとしたこともあり、お互いかなりしんどい思いをしたと思います。それでも、なんとか当日を迎え、結婚式が終わった後には2人で「本当に楽しかったね!幸せだったね!」と喜びを噛み締めることができました。一緒に一つのゴールに向かって進むことの難しさを感じつつ、他にはない達成感を得ることができ、結婚式をやったからこそ、2人の絆が強まったと感じています。
後悔していること
筋トレです。腕がぷにぷにのまま当日を迎え、後悔しました、、、。
やりたかったけれど諦めたこと
特にありません!
節約のための工夫
節約はあまりできませんでした、、。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ザ・テンダーハウス(THE TENDER HOUSE)のスタッフさんは本当にいい人しかいないと思っています!
見学した式場の中にはビジネス感を強く感じる場所もありましたが、ザ・テンダーハウス(THE TENDER HOUSE)の方々はあたたかくて、心から私たちのためを想って動いてくださる方ばかりでした。
特に担当プランナーさんはとっても頼もしくて、準備がうまく進まずに大丈夫かなぁ、、と心配な気持ちになった時には「絶対大丈夫です!なんとかなります!」といつもポジティブに変換してくださりました。
打ち合わせはいつも笑いが絶えず、楽しくて毎回あっという間でした。結婚式後はザ・テンダーハウス(THE TENDER HOUSE)という場所もスタッフの方々のことも、きっと大好きになると思います!
悔いのない式をしたいなら、ザ・テンダーハウス(THE TENDER HOUSE)がおすすめです♡