


挙式
スカイチャペルにはブルーのバージンロードと、横浜の海を見渡せる大きな窓があり、中央部は天井が高くなっていて開放感がありました!
新婦入場からバージンロードを歩く間は、規定のジュピターからYou Raise Me Upに変更してもらっています。聖歌隊の方の生歌の迫力にゲストの皆様からも「感動したよ」という声を多くいただきました!

披露宴パーティ
披露宴会場は招待人数が80名を超えたことと天井高の兼ね合いでペリー来航の間にしています。
乾杯と同時にカーテンオープンをしてもらうと歓声があがりました!タワー棟3階に位置しているため、山下公園の緑と海、そして正面に氷川丸が見えてまさに横浜らしい景色です!遠方から来ていただいたゲストの方も多かったので非常に好評でした^^
また、会場にある絵画を背景に親族一同の集合写真を撮影していただいています!この空間ならではの特別な写真で宝物になりました。
コンセプトやこだわったこと
上品だけど可愛さもほしい!名前にちなんで桜も散りばめたい!と一生に一度だからこそ欲張りました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ISAMU MORITA
東衣裳店様でIN-191をレンタルしました!
ビスチェタイプの他に半袖タイプとぽわん袖タイプでガラッと印象を変えられることが決め手になっています。挙式は半袖、披露宴入場ではぽわん袖にしたところ友人から「ドレス変えたの!?」と驚かれました!
また、ホテルニューグランド(横浜市認定歴史的建造物)では本館の大階段での撮影があるので、トレーンの長いものを選びました。合わせてベールも映えるようにレースの長いものにしています。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
横浜高島屋にあるma chērie様でKH-0523のグレイッシュパープルをレンタルしました!
胸元のお花とつけ外しのできるパフスリーブがとってもお気に入りです!
そしてブラックのウエストマークのリボンは引き締め効果もあったと思います。
KIYOKO HATAのドレスならではのボリューム感は広いペリー来航の間に負けない華やかさがありました!
SHOESシューズ

ウェディングドレスの時は3cmヒール、カラードレスの時は12cmヒールだったので、どちらもドレスショップでレンタルにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

提携のインディビジュアル様にお願いしました。
挙式ではドレスを半袖タイプにしたので、ちょっぴり韓国風を意識してパールのカチューシャに合わせたツヤっとシニヨンにしています。髪の量が多くてシニヨンが大きくなってしまうのが気になりましたが、ベールでうまく隠れるように調整してくださりました。
披露宴入場では、ティアラを着けたかったので華やかになるようにふわっとシニヨンスタイルに変更してもらいました!変化したことが分かりやすいようにシニヨンはサイドにずらしています。
お色直しでは余興でチアをする予定だったので、チアリーダーらしくポニーテールにしてもらいました!
メイクも挙式、披露宴入場、お色直しでそれぞれ変えています。普段からお化粧には疎かったので、リハーサルで色味などを合わせて沢山試させていただきました!
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーもドレスに合わせて変更しました。ウェディングドレスもカラードレスも胸元が華やかだったのでネックレスはせず、ピアスを自前のものを着けました。
ドレスショップでレンタルも可能でしたが、お値段の兼ね合いと、どうせなら結婚式後も使えるものが良いと思いInstagramで探して購入しました!
こだわりはドレスに合わせたお花のデザインです。
挙式の時は、お花カットのクリスタルとパールタイプのものにしました。なかなかクリスタルがお花になっているものは珍しかったので見つけた時はとっても嬉しかったです!
パールの大きさはデフォルトが16mmでしたが迷いに迷って14mmに変更してもらいました。今後も使えるようにと思ったので大きすぎず、でも存在感があってちょうど良かったです!
披露宴入場の時は桜のデザインのクリスタルのピアスにしました。頭を動かすと雫型のクリスタルがキラキラと揺れ、派手すぎずとても気に入っています!
お色直しの時は、本物のソメイヨシノを使ったピンク色のピアスにしました!さりげない桜ポイントのつもりでしたが、高砂で写真を撮りにきてくれたゲストには気がついてもらえて嬉しかったです♪
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時はパールの3連カチューシャを合わせています。SHEINで非常に安く購入しましたが、ゲストからはとても好評でした!上品な雰囲気のポイントになったと思います。
また大階段での写真撮影もあったので、レースの刺繍が入ったロングベールを自前で用意しました!
披露宴入場の時は小さめのティアラを着用しています。大きめのティアラは元々大きい顔が更に大きく見えてしまう気がして…横幅も高さも小さいタイプを選びました。ドレスショップでレンタルも可能でしたが、メルカリでワタベウェディングの桜模様のティアラが偶然売り出されていて即購入しています!
お色直しの時は、SHEINのクリスタルピンと新郎のタキシードに合わせたオフホワイトのリボンを自前しました!リボンは幅広のものにしたので結構存在感がありました!
NAILSネイル

ベースをマグネットにしたガラスフレンチと桜をイメージしたピンクのお花ミラーにしました!
こんなに小さな桜ポイントにも友人は気がついてくれて嬉しかったです^^
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

日比谷花壇様の上田様にご担当いただきました。
上品な感じになるように、グリーン多め×かすみ草やバラなどのホワイトのお花×ゴールドのキャンドルをベースに、こっそり桜を混ぜています。
桜が多いと和の雰囲気になってしまいそうだったので、あまり和風になりすぎないようにお願いしました。
限られた費用の中でも寂しく感じない素敵な装花にしていただき大満足です!
実は手違いがあり桜が直前まで入れられていなかったのですが、プランナーさんと司会者様とフローリスト様の連携のおかげで披露宴に間に合うように入れてくださりました。スタッフ皆様がこうした細かいところまで配慮していただけたこともとても嬉しかったです。
FOODお料理のこだわり

ゲストからは「これまで参列した結婚式の中で間違いなく一番美味しかった」と言っていただいたほど、大好評でした!
特に、ベーシックメニューから変更した前菜の冷製お肉のパイ包みのパテアンクルート、ホテルニューグランド(横浜市認定歴史的建造物)発祥のシーフードドリアがとても好評でした!
プリンアラモードもこちらの発祥だったので変更して入れてもらっています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

いちごが大好きと公言していたのでイチゴを入れようかと思いましたが… 結局ほんの少ししか食べられずに破棄されてしまうということで追加しませんでした…!
その代わりにゴールドのリボンを垂らしてメイン、ゲストテーブルとの一体感を演出していただいています。トッパーは外してもらいました!
WEDDING FAVORS引出物

引出物は全て同じものにしました。
内容はYOKOHAMAデザインのお皿2枚セット、岩井(祝い)の胡麻油セット、Strasbourgのバームクーヘンです。
どれも横浜のもので“横浜らしさ”にこだわりました!
PETITE GIFTSプチギフト

友人がグルテンフリーのお菓子やさんをしていて、とっても美味しくて大好きなので、米粉のクッキーをお願いしました。桜にちなんでお花型にしてもらっています!
パッケージに貼ったthanksシールのデザインはフリーデザインから自作して愛犬も入れました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

杢目金屋というブランドのものを主人が選んでくれました。私の名前にちなんで桜のデザインにできるものを探してくれたそうです…!
ダイヤモンドが桜カットになっていて専用のスコープで除くと光が入って桜模様に見えるようになっています。メインのダイヤの隣には小さなピンクダイヤを入れてもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と同じ杢目金屋様にしました。
婚約指輪と結婚指輪のリングの部分は、金板を組み合わせて木目のように模様が入っています。ひとつの金板から婚約指輪と結婚指輪2つそれぞれを作るので繋がりが実感できます!
職人さんがひとつひとつオリジナルで作成してくださるので世界にひとつだけのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

大学時代の友人ゲストに余興でチアリーディングをしてもらいました!みんなが涙しながら演技を披露してくれている姿を見て涙が止まりませんでした。
二人らしさとは

笑顔です!
涙するシーンも勿論ありましたが、大好きな方が一堂に会する一生に一度の機会なので笑顔が溢れるものにしたいと思っていました!
写真や動画を見返すと本当に笑顔でいっぱいな式になったと思います。
嬉しかった参加者の反応

余興のチアを楽しみにしてくださっていたゲストも多く「初めて生でチアを見たよ!」「こちらまで感動したし元気をもらったよ!」と言っていただいたことが嬉しかったです!
また、DIYしたものやこだわった細かいポイントにすぐ気がついてくれたことも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

寄り添い合うことです。
異なる環境で育ったのでぶつかることもあるけれど、だからこそ思いやり、誰よりも寄り添い合えることが結婚だと思います!
結婚式直後だけでなく、2ヶ月以上経ってからも「本当に素敵な式だったよね」と言っていただいたことや、新郎側のゲストにも「チア感動したよ」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
後悔していること
大きな後悔はありませんが、もう少し余裕を持って準備を進めて、撮影指示書等を作っておけば良かったと思いました。
撮っていただいた写真はとても素敵で気に入っていますが、この角度も撮ってもらえばよかった!という思いが少しあります。
やりたかったけれど諦めたこと
ソファ高砂は予算の兼ね合いで諦めました。大好きなドレスの全体が見えるのはやっぱり良いなと思います。
節約のための工夫

席次表をプロフィールブックに入れてDIYし8万円くらい節約しました!
作成するのはとっても大変でしたが、沢山こだわって作った分「今でも取ってあるよ!」「帰って家族にも見せたよ!」と言ってもらえて頑張って良かったと思いました。
またウェディングブーケもアーティフィシャルフラワーで自作し、生のお花で作成するより費用を抑えられ、かつ後にも残せて良かったです。
あとは節約ではありませんが、初期見積もりはできるだけ盛り込んでもらったほうが安心です!結果として初期見積もりよりかなり抑えられました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度だからこそ、後悔しないようにと準備にも力が入ると夫婦でぶつかることも出てくるかもしれません。しかし、そんな時間があったからこそ、結婚式でゲストの皆様の笑顔を見て「2人で頑張って準備して良かったね」と言い合えました!
沢山話し合いながら是非楽しんで準備をしていただきたいです!
そして、プランナーさんとの信頼関係は最も大事だったと思います!
担当いただいたプランナーさんには忙しい中、沢山の相談にのっていただきました!ダメ元で相談したことも、できる限り実現に近づけようと寄り添ってくださる素敵なプランナーさんだったからこそ準備も最後まで頑張れました^^
夫婦とプランナーさんの二人三脚(三人四脚?)で楽しみながら頑張ってください♪